アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近ギターを始めた者です。
Uフレットというサイトで曲を練習していたのですが、表記通りにコードを弾いても、原曲のように鳴りませんでした。
そこで、youtubeでその曲を弾き語っている動画(コード付き)を見たのですが、例えばCコードでもそのままCコードを鳴らすのではなく、5弦と3弦を人差し指と中指で鳴らしていました。
このように鳴らす場合は、コードの画像だけで判断することはできず、自分で考えて鳴らすしかないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    こちらの動画なります。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/28 21:55

A 回答 (3件)

そういったことは曲によってなので一概には言えません。


そのYouTube動画のURLを貼ってください。
文章より見た方が早いと思うので。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

こんなのクラシックギターの世界では当たり前です。



長調はドミソ、短調はラドミを構成している音を使うのをコードと言ってるだけ。
(7th、6thなどは割愛)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですね。
やっぱり自分で考えて試行錯誤しながらやっていくしかないのでしょうか?

お礼日時:2019/09/29 00:01

torayoshiです。


原曲のように鳴らないのは当たり前です。
押さえるポジションが原曲とぜんぜん違いますから(原曲はピアノですけどね)。
それと、貼ってもらった動画で弾いているコードは間違ってます。

原曲通り弾くならカポなしのキーAで、D - C#m7 - Bm7 - A です。
カポ2の簡単弾きなら C - Bm7 - Am7 - G
いずれの場合もハイコードで弾かないと原曲の鳴り方になりません。

歌い出しの「何も持たずに生まれ堕ちた僕」のところのコードダイアグラムを添付しておきます。
カポ2でもポジションは変わりません。DがCになるだけですから。
「ギターのコードの弾く弦について」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

わざわざ丁寧に回答していただきありがとうございます。
そういうことだったんですね。
しっかり練習してみます!!!

お礼日時:2019/09/29 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!