
ダムが決壊してしまうと放流するよりも多くの被害が出るので
川が増水した状態でも敢えて放流することがわかりました。
しかしながら放流よりも多くの被害が出るのは事実だとしてもそれが
イメージできず納得できません。
まず水量ですが、放流するよりはしないほうがまだ川の水量は少ないのでは
ないでしょうか?
また決壊したとしてもダム自体が壊れるわけではないので、
一気に水が押し寄せてくるわけではなく降っただけ雨がダムの上から
流れてくるだけですよね?
しかも1か所からの集中放流ではなくダムの流域全体からになるので
むしろ水が流れてくる場所が広くなり、部分部分で少しずつの
被害で済むんじゃないですか?
ダムが雨をせき止めて人が避難する時間稼ぎをしてくれているというのなら
限界までせき止めたほうがより時間稼ぎできるのではないですか?
その点ちゃんと説明しているサイトがなく、
決壊するよりは被害が少ないから放流するんだとしか書いておらず
本当にわかっているのかなと残念に思います。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一番怖いのは 「越堤(えってい)」です。
あなたのいう 100mの高さのダムに101mの水では 「越堤」になります。
「越堤」になってもダムそのものが水圧で壊れることはほとんどありません。しかし、
超えた水によって周りの山が削られてしまい、それでダムの両肩部分のコンクリート部が露出して貯水量が減ってしまいます。ダム近辺の道路や施設も壊滅します。修復には何年もの期間と莫大な費用がかかります。
なので 放水をして 「越堤」 しないようにすることが大切です。
No.7
- 回答日時:
ダム自体は、ダムの下流側と落差があるわけです。
したがって、越流した場合は、かなりの落差で水が川に落下するわけで、その運動エネルギーも相当なものとなりますが、それは理解されていますか?
越流する場合は、ダム表面の流速も早くなるので、周囲に与える影響が大きいのは、他の回答者の人の回答どおりです。
No.3
- 回答日時:
ダム決壊の意味理解して無いからピントがずれている
ダム決壊すれば水だけでなく堰体の土砂やコンクリートも含めて土石流として流れ下るのだが
それでも決壊の方がマシなのか?
それはNo.1の回答で理解した。
問題はダムの高さいっぱいまでなんで貯められないのかということ。
ダムの高さが100mだとしたら、100mまではためられて、それ以上になったら
あふれるのが普通でしょう。
なぜ満杯になる前に決壊してしまうの?
欠陥品じゃん。100mなら100mまで貯められるように設計して作るのが常識でしょう。
No.1
- 回答日時:
>ダム自体が壊れるわけではない
いや、決壊ってのはダム自体が壊れるって意味ですよね
>一気に水が押し寄せてくるわけではなく降っただけ雨がダムの上から
何か勘違いしていませんか?ダムの面積に降った水だけではないですよ。そうだとしても、面で受けた水を線で溢れさせるわけだから、降水量が10mmだとしても、溢れる高さも10mm、というわけじゃないでしょ?
それだけでも多いのに、『ダムより上流の、(川ではなく)山の斜面に降った雨が』一気に流れ込むもだから大変です。
まさに 一気に水が押し寄せてくる“以上に“ 水が押し寄せます。あなたが「こんなわけじゃないだろ(、それならまだ分かるけど」と書かれた以上、のことです。
回答ありがとう。
同じことを聞いて申し訳ないが
決壊ってそういうことなの?
つまりダムの高さが100mだとすると100mの高さ、100%の水をためる前に
壊れてしまうということ?
その発想はなかった。
ダムの高さまでちゃんと貯められると思っていた。
で、ダムは決壊(つまり壊れる)ことがないと仮定して話してほしいんだけど
放流するとダムが満杯になってあふれるのを防げるの?
そりゃあ放流したほうがあふれるまでの時間は稼げるけど
微々たるものでは?
むしろ限界まで放流しないほうがただでさえ川が氾濫して被害が出ているところに
さらに被害を大きくしないでいいんじゃないかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コメの産地の水不足、何とかな...
-
干ばつ対策には人工降雨?
-
猛暑日対策
-
自衛隊員は有事の際には家族の...
-
酷暑の中でましなのはどちら?
-
北海道東部から和歌山まで津波警報
-
CO2削減 なんて言ってる場合...
-
笑わないでください。お願いし...
-
回答下さい回答下さい回答下さい
-
もう「冷夏」は来ないのでしょ...
-
森山幹事長は老害ですよね?( ...
-
真夏に大震災が起きてエアコン...
-
連日の猛暑
-
利根川
-
花火大会
-
今年の7月5日に起こるとやら...
-
7月に日本に大災害が起こるとい...
-
コメ騒動の発端原因はJAや全中...
-
万博会場にまともな避雷設備を...
-
万博、空飛ぶ車飛行中にプロペ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報