アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ミラーレスカメラで録画している画面をパソコンで表示する方法はありませんか‥?
というか、録画自体はパソコンでしたいです。

ダイナミックマイクしかもってないんですが、これだと、カメラに直接つけられないので、パソコンにカメラもマイクも接続して映像が撮りたいです。


詳しいかた、教えてください。。。

A 回答 (4件)

ご希望されている動作は、カメラにすれば「撮影しながらその画像を同時に出力する」こととなり、処理する作業としてはかなり高負荷となるかと。


どのカメラにも備わっているとは思えず、お使いのカメラのメーカー、型番を補足いただかねば、その機能を有するかどうかもわかりません。
    • good
    • 1

パソコンのOSは何ですか?


ミラーレスカメラのメーカー製品型番は?(付属ソフトに接続方法など記載された電子マニュアルPDFがあるはず)

(ノートPCにマイクが取り付けられているとして)Windows 10の場合、
SDカードをセットしたカードリーダーをPCにUSB接続またはデジタルカメラをPCにUSB接続して電源をONにした場合、メッセージが表示されている間にマウスでクリックして、「写真とビデオのインポート」を選択し、「インポート」を選択「ピックチャ」フォルダに保存、それを再生。
http://digitalcamera.support.fujifilm.jp/app/ans …
    • good
    • 1

カメラで録画している画面をPCで録画ではなく、単にカメラをパソコンにライブカメラとしてつないで録画をパソコンでやるということですね。


これだとやれそうではありますが、やはりカメラの仕様がどうなのかと、パソコン側で録画ソフトが必要です。
お持ちのカメラモデル名とライブカメラなどで検索すると良いです。
    • good
    • 1

確かα6300でしたよね?


違っていたらすみません。

まず、α6300なら カメラ側のHDMI出力から → キャプチャーボード →PCソフト で録画できます。

HDMIケーブルは HDMIマイクロ端子(タイプD)という企画。

なので https://www.amazon.co.jp/MacLab-Micro-%E4%BB%98% …

で大丈夫かと思います。(一応自分で機種の説明書にHDMI端子の種類が書いてあるはずなので確認してください)

それをキャプチャーボードに刺します。
説明は省きますが

http://www.sassanblog.com/entry/capture-1

こんな感じ。

注意点は 4Kですと 必ず ケーブル、キャプチャーボード が4K対応しているものを選んでください。

α6300自体は 液晶と同時に出力も可能なはずです。
ただし、本体録画と同時だと29.59秒までしかです。一度切れます。本体で録画しなければ止まりません。
(というか録画してないスルー出力なので)

キャプチャーボードはリンク先をみてわかるかと思いますが、価格により様々です。
PCスペックがそこそこ良いものならソフトウェアエンコードでも追いつきますが、それでもPCに負荷がかかるのでできればハードウエアエンコードタイプの方が無難かと思います。
できればソフトウェアエンコードタイプの方が良いのですが。

ソフトは 「キャプチャーソフト」を使います。
これもキャプチャーボードを買ったときについてくるものもありますし別買いするケースもあります。
たぶん探せばフリーソフト辺りもありそうですが。

外部マイクですが 

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90CM35-1-5%E3%80 …

または

https://www.qoo10.jp/gmkt.inc/goods/goods.aspx?g …

とかで3.5mm変換ではだめでしょうか?
ダイナミックマイク種がわかりませんから上記使えるかわかりません。
ご確認を。

まぁ、PCでマイクつなげてもソフトで音声は別撮りもできます。

カメラ パソコン 録画 で調べるより 「ゲーム実況」で調べた方がわかりやすい解説には行き着くかもしれません。

録画画面と 別撮りした 音声をあわせる場合 動画の編集ソフトでできます(コツはいる)

また、確認してませんが Imaging Edge (SONYのカメラ購入時のソフト)テザー撮影で動画もPCには映し出せると思います。
全画面ができるかは試してないのでわかりませんし、フォーカスポイントなどは出てしまうかもしれません。
しかし、これをキャプチャーすれば(アスペクト比は正しくできないかも)一応録画はできるかな。
キャプチャーソフトは任意のサイズで録画可能なので。
ただこれも圧縮は録画後ですからかなりのHD容量は必要かと。

結論。

まず、PCの能力が足りてるか確認。
その後 ソフトウエアエンコードタイプのキャプチャー購入。

これが一番理想。

どうしてもならハードウェアタイプ。

おすすめはしないけど、(というか高いので) ATOMOSなどを利用する手もあります。
PCじゃないけど。
https://www.atomos-japan.com/

理由は 電池?ですか? 29分59秒の制限ですか? 

SDカード容量ならPC環境整えるよりもSDの方が安いので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、情報が足りないところを補完して説明していただいて‥

こちらのサイトなどを参考に、撮影できないか試してみます!
また、分からないことがあったら質問します!!!

ありがとうございました!

お礼日時:2019/10/17 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!