
口の利き方に気を付けろと親に言われる
23歳の女です。親、祖父母と同居してます。親とに口論する度に「親が目上なんだから口の利き方を気を付けろ」と言われます
大体の喧嘩の発端は私か親のどちらかにあって、私にあった場合には謝るのですが、喧嘩になった理由が親の時にエスカレートすることが多いです。
何故そこまでなるかと言うと純粋に親の話し方がキツいからです。(話してる途中に上から被せるように言う、高圧的になる、怒鳴る、手が出るetc.)
正直そうなった原因は親にあるのに、そこまで言われる意味や怒鳴られる事がわからなくて私もカチンと来てしまい言い返してしまいます。(この時に私もキツい言い方をしてしまう時があります)
言い返すと毎回「口の利き方に気を付けろ」と言われ、上記の事が起こる流れです
この様になるともう「口の利き方に気を付けろ」の一点張りで最後には喧嘩になった原因も解決にはならず、険悪な雰囲気で終わります。
最近は親と話すのが疲れるし、喧嘩の原因もそのまま放置されるのが大体で言ってもまた口論になるのが分かってるので、あまり口も聞きたくないです
養われる立場から抜けて、育てて貰った恩から今となっては親にお金を貸したり身の回りの世話をする時があります。
それでも口論になった時に、口の利き方に気を付けろと言う人は何を思って言うのでしょうか?
また、最低限の関わりしか持たない方がやはり良いのかなと思うのですが、一緒に生活している以上、「これ〇〇して欲しいなー」等、注意寄りのお願いをしたりする時もあると思うのです。
その際に口論にならないような上手い言い方などありますか?
一人暮らしをしたいのですが現時点では資金が足りない状態なので、其方の手段は難しいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「口の利き方にきをつけろ」って相手を抑え込むのに便利なパワハラ・モラハラワードなんですよ。
具体的にどこが気にくわないって言わなくて済むし、個人の恣意的な判断で「その言い方が気に障った」って作れますから。
質問者様の親は、自分の悪い部分を反省して謝ることが出来ない人間なんですよ。それが他の人なら変わるんでしょうけれど。
自分の子供は、格下であり、自分の一部なので粗雑に扱って構わないと思ってるんです。一人の人間として扱う事が出来ないんです。
そもそも人間関係の構築が出来ないモラハラ体質(自己愛性人格障害者)は同等の人間関係を結べない人です。そのタイプの人間は上下関係でしか人間関係を構築できないんです。そんな人間の子供だと大変ですよ、ずっと下扱いですから。
早く自立されて一人暮らしした方がいいですよ。離れられない場合は対応されるといいです。スルーとというか戦略的に。
こちらのサイトを参考にされるといいですよ。↓
https://ameblo.jp/moraharagekokujo/entrylist.html
No.3
- 回答日時:
>口の利き方に気を付けろと親に言われる
まさにそれ以上でも以下でもないと思います。当然だと思います。
そうでなくても最近の若い世代の口の悪さ・言葉使いには、呆れるのを通り越して感動?してしまいます。
言葉というのは生き物で、時代によって変わって行くのは仕方ないのでしょうけど、汚い言葉を使っているという感覚がないのは心配です。
言葉は投げつけてしまうと一生消すことが出来ません。放つ前によく考えないといけないです。(いつも使っていると他人にさえ出て来てしまいます)
ちなみに「自立」ってよく言いますが、「誰かと生きていけるだけの知識と知恵があること」であって「ひとりきりでなんでも完結出来る」ことではありません。
私もそうでしたが、親というのは存在が自分に近すぎてお互い冷静に向かい合うことが出来ないので、言い合いになりやすい面があります。
父が亡くなって、子が成人して初めて、ちゃんと向き合い、理解出来たような気がします。
親たちと喧嘩しないでともに生きていけることが主さんの「自立」だと思います。
叱ってくれる人がいるだけ、しあわせなのだと思います。オトナになりましょう。
No.2
- 回答日時:
親子間の口の利き方は「絶対治りません」。
平常時からなるべく喋らないようにして、口論になりそうだなって思ったら、その場から離れる。しばらく(何年掛かるかしれませんが)そうしてると、多少はケンカのない会話をできる時がくるかもしれません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親(59と60)の離婚のことで相談です。 もともと母が父と結婚を決めたのは、「自分の母親と一緒にいる 4 2022/08/18 13:21
- 父親・母親 母親が本当に生理的に無理です。 私の母親はヒステリックで、いわゆる毒親です。 母親はほぼ毎日イライラ 5 2022/09/17 18:49
- 父親・母親 兄弟喧嘩を止める訳でもない親について 先程弟とゲーム中に喧嘩しました。 理由は些細なのでいつものよう 2 2023/08/17 21:28
- 父親・母親 両親と一緒に住む独身30代前半女です。 1人暮らしをする予定はないので、上手く付き合い方を教えてほし 4 2022/06/24 23:24
- 父親・母親 親と縁切る時ってどうやって切ってますか? 結婚して家を出たのに週に3回もかけてきて孫の顔見せろとうる 4 2022/05/13 20:34
- 父親・母親 どうすればいいですか 4 2023/02/04 22:30
- 父親・母親 わたしはいつも親に怒られると殴られたり暴言を吐かれます。 今回は引越しの片付けをしていて泊まることに 1 2022/04/30 15:39
- その他(家族・家庭) 親が毒親だと気づいたので、疎遠にしてましたが、音信不通にしていたことに対して文句を言ってきました。 8 2023/02/22 11:37
- 父親・母親 親が(特に母親)凄く苦手だし大嫌いだし、口煩いし感情的になるし些細な事から話がどんどん大きくなり他の 0 2023/04/18 17:15
- 父親・母親 毒親なの? 1 2022/07/16 19:07
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
近親相姦
-
家族に会うのが面倒と感じるん...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
汚い質問ですので…
-
成人済み実家暮らしの女なので...
-
姉への恋愛感情(不快にお感じ...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
好きな女性と話をしているとき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
近親相姦
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
汚い質問ですので…
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
おすすめ情報