
No.5
- 回答日時:
家具製造業を営んでいるものです。
普段から蜜蝋ワックスや米ヌカワックス、その他植物油系オイルワックス等をよく使用しています。
まず、蜜蝋など自然系塗料が塗られた木材が燃えやすくなるかどうかというご質問ですが、基本的にはそういった事は無いようです。
以下に自然塗料で有名なドイツのオスモ社のQ&Aにも同じような質問がありますのでご参照ください。
https://osmo-edel.jp/product/osmocolor/faq/
一番注意が必要なのは使用済みのスポンジやハケ、ウエス(布)等の後処理ですが、木材浸透型のオイルワックス等に使用したものは、放置すると自然発火することがあり、実際火災も起きています。
塗料の注意事項にも記載されていますが、使用済みの道具はビニール袋などに水に浸して可燃ごみとして廃棄する。
もしくはウエスの場合は、日の当たらない涼しい場所に1週間以上広げて陰干しにし、完全に乾いてから可燃ごみとして捨てる。
という方法で私は20年ほど処分していますが今のところ発火したことは無いです。
蜜蝋または米ヌカワックスでは自然発火したという事は今まで聞いておらず、塗料メーカーでも過去にそういった報告は無いそうです。
でも、念のためこれらの塗料を使った際も上記と同じ方法で処分しています。
自然塗料は、ラッカーやウレタンニス等石油化学系塗料と違い、木の風合いを損ねないのが魅力的です。
使用方法をご注意のうえ、是非お試しください。
自分で調べて見ても、「燃えやくなる!」というのは見つかりませんでしたが、「燃えやくはなりません!」というのも見つけられなかったのでちょっと不安に思っていました。
安心して試してみようと思います。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
> 金属くずが自然発火すると言うのは知りませんでした。
> 発火するイメージがない物が燃え出すのは怖いですね。
金属を削る時には油を掛けながら削ります。
金属の切りくずに付いてる油を回収しようとして、切りくずをギュ~ッと絞ったまま放置すると危ないです。
> 木が燃える時と同じような勢いと言うことでしょうか。
ブスブス煙が出て、運が悪ければ火が出る感じです。
火が出る時には、一気に立ちのぼります。
No.2
- 回答日時:
>使ったスポンジや布をそのまま放置すると発熱・自然発火の危険がある
ワックスが酸化する際に熱を発生します。
表面積が多いスポンジなどは、発生する熱が多くなります。
大量にスポンジなどを密閉したりすると、放熱されずに発火点に達することがあります。
個人的には「蜜蝋ワックス」では、起こりえないと思います(酸化がそれほど顕著ではない)
機械加工の金属の切りくずは、自然発火の事故がたまにでますね。
回答ありがとうございました。
金属くずが自然発火すると言うのは知りませんでした。
発火するイメージがない物が燃え出すのは怖いですね。
No.1
- 回答日時:
>別の原因(火事など)で火が木材に触れた時に油に引火して
>燃え広がるような危険はないのでしょうか?
>
それ、普通に木が燃えてるでしょ?
木そのものが燃えてるのにワックスのこと考えても・・・
天然ワックス引火点が250度程度。
木の引火点も概ね250度ですから蜜蝋が燃えるときは木も燃えます。
フローリングなどに塗られているウレタン塗料も280度程度で引火しますから、天然ワックスの引火の燃え広がりを気にしても仕方ありません。
火が出たら材木も同時に燃えるとお考えください。
回答ありがとうございました。
蜜蝋の塗面に火がついても「油に火がついた」と聞いた時に想像するような勢いではなく、木が燃える時と同じような勢いと言うことでしょうか。
それなら確かに気にする必要ないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘアスプレー ヘアスプレーはワ...
-
美容師さんに質問です。 髪を染...
-
産まれて初めてパーマ(デジタ...
-
社会人男性はワックスのセット...
-
ワックス本体の香りを弱める方...
-
すだれを長持ちさせたいです
-
至急です! 床屋にセンター分け...
-
美容院で仕上げにヘアオイルや...
-
ムースとヘアワックスってどう...
-
床のワックスを雑巾でかけたあ...
-
フローリングに濡れた雑巾を置...
-
オイル塗装後に蜜蝋ワックス。...
-
えっちの前にシャワー浴びたら...
-
髪が膨らまないようにするには...
-
職場で気になっていた女性が、...
-
ラブホテル(男性の方に質問です)
-
お風呂上がりの髪型が好きなん...
-
髪を切っても何も言わない友人
-
パーマかけたばっかりの場合毎...
-
こんな感じの髪色に美容室で染...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容師さんに質問です。 髪を染...
-
至急です! 床屋にセンター分け...
-
ヘアスプレー ヘアスプレーはワ...
-
美容院で仕上げにヘアオイルや...
-
ワックス本体の香りを弱める方...
-
ムースとヘアワックスってどう...
-
すだれを長持ちさせたいです
-
社会人男性はワックスのセット...
-
オイル塗装後に蜜蝋ワックス。...
-
フローリングにお湯をこぼして...
-
いつも髪型をドライヤーだけで...
-
床のワックスを雑巾でかけたあ...
-
アウトドアにワックスつけてく?
-
蜜蝋などのワックスの引火について
-
部屋の床のキラキラ
-
ワックスつけた後、手洗わない...
-
フローリングに濡れた雑巾を置...
-
妊娠中にワックスがけをしても...
-
フローリングワックス掛けのシ...
-
ワックスの色
おすすめ情報