プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

陰口や悪口を言う時に本人にバレないように下の名前で話題を出すなんてあるんですか?
逆に名前の方が被る人がいないだけに、本人に聞かれたらバレそうな気がするのですが。
どうですか?

A 回答 (5件)

普通はしないでしょうね。


周囲に本人はもちろん誰もいないことがハッキリしているなら、どんな名前で呼ぼうが関係ありません。だから「下の名前」を使うことに意味が無いでしょう。
「壁に耳あり」を警戒するなら、イニシャルとか本人が知らないようなあだ名とかになるでしょうから、やっぱり「下の名前」で呼ぶことは無いでしょう。
だから「本人にバレないように」で下の名前を使うというのはちょっと考えられないですね。
    • good
    • 1

苗字が特殊な場合ならありますよ。


ボクも特殊なので、初めての場所でも苗字が出ると知り合い?とか振り向くし、聞き耳たてるます。
あと「お前のこと話してたかも」なんて聞きづての場合も苗字が特殊だと疑われますし、耳に入ってきます。
クラスや会社の狭い範囲や平凡な苗字なら、上でも下の名前で話しても同じじゃないですか。
    • good
    • 1

ありますね。


本人に聞かせたい程、言いたいことがあるのかもね。
直接だと大喧嘩になるし、悪口や陰口で、うっぷん晴らしをする。
良くないけど、よくあることだと思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
でも、それは苗字が被ってなければする必要性って無いですよね?
それでも下の名前を言いますか?

お礼日時:2019/11/12 20:33

下の名前でも、バレる時はバレると思うけど。

    • good
    • 2

#3 お礼の補足



一般的な話ですよ。個人的には悪口や陰口は嫌いだから。私はしない!

ただね、陰口や悪口を言う相手は、少なからず、言う人にとってもある意味、影響力を持っている人だと思います。
影響力の無い人の悪口って聞いたことありますか?恐らくないハズ。
① 国で言えば、絶大な権力を持っていたり、社会的な影響力を持っていたり、自分より出来が良かったり、自分よりモテたり等などするくせに、自分をちっとも相手にしない場合。
② 自分より出来が悪かったり、劣っていたのに、自分を脅かす立場に近づいてきたり、時には、自分を打ち負かすライバルになっていて、安心できない相手の場合
⓷ その他、①でも②でもなくて、それほどに深い関りはないけど、憧れの勝手なイメージを持っていたのに、何かの原因で、期待を裏切られたと思った時。
④ 近しい友達だけど、気に入らないことがあって、聞こえよがしに言う場合(悪意的牽制と、悪意はないけど相手に態度変更を迫りたいような牽制気分の時)

① は 姓名を言う場合が多いかな。
② は 苗字を言う場合が多いかな。
⓷ は 名前を言う場合が多いかな。
④ は 悪意の牽制ならば、名字の呼び捨て  そんなつれないじゃないか、寂しいじゃないか お前なに考えてんだよ~ こっちを無視すんなよぉ~ 立場無いじゃん という悪意はないが相手の気を惹いて、相手に態度の変更を迫るような牽制の仕方の時には、名前か、〇ちゃんとか愛称

のような感じがする(勝手な印象だけど)
つまりどっちにしても、噂や悪口は、気にされているわけだから、相手に、パワー(ストレス)を与えているわけですよね。

ということで、下の名前で言う時には、脅威に思っているか、冷たいじゃないか!もっと気を遣え!との牽制かな?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!