重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

安全のため、あなたのTwitterアカウントはロックされました。
とメールが届き、パスワードを変更したのですが大丈夫でしょうか。

質問者からの補足コメント

  • このようなメールは初めて来たので、大丈夫かな~と心配気味です。
    サービスやウェブサイトに乗っ取られた的な事が書かれていた為、パスワード変更しましたが、そういうアカウントはブロックした方が良いでしょうか。
    でも心当たりはあんまりないですが、、

      補足日時:2019/11/16 22:38

A 回答 (3件)

無関係な回答かもしれません。


乗っ取られメール着た時はメールからのリンクはしない方がいいです。何故かと言えば、そのメールからリンクすると第三者にパスワードも見られてバレるらしいので…。
乗っ取られたとメール着た場合はメールからではなくて、新規登録した方からのPC用Twitterでパスワード変更した方がいいです。
テレビで言ってたのですがパスワードは数字だけだと確か数秒間で第三者に特定されるらしいです。
英小文字だと180時間帯かな?英大文字だと1ヶ月間かな?記号だと、どれくらいなのかは忘れましたが1番、特定されにくいそうです。
1番にいいのは数字、小文字、大文字、記号をゴチャマゼがいいそうです。
大変ですけどね…( ̄_ ̄)
私もTwitter乗っ取られは何回もされました。
テレビで放送されたメールリンク駄目、数字駄目はTwitterと入ってないですが同じかもしれませんね…。
もし余計でしたら、すみません。
    • good
    • 0

①アカウントの設定の中の「アプリとセッション」(アプリ連携)の中に不審なものや覚えの無いものがあるか確認。

そういうものがあれば解除する。
②自分のアカウントの登録メールアドレスや電話番号をチェック。
③自分でTwitterを開けた状態(質問に書いてあるメールからじゃなくてってこと)でパスワードを変更する。
③不安ならメールのパスワードも変更しとく。

ここまでしておけば99%は大丈夫かと思います。
    • good
    • 0

乗っ取り目的


誘導先でpas入れてはいけない

>乗っ取られた的な事が書かれていた
これから乗っ取るって事

Twitterにログインして操作
パスワード変更
もう手遅れか?

こういうメールは無視で良い
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!