アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本で軽自動車に乗るような収入の層はアメリカやヨーロッパではどんな車に乗っているんですか。
東南アジアでは125cc のバイクが該当しますか。

A 回答 (13件中1~10件)

VWワーゲン。

    • good
    • 0

軽自動車=低所得者 ではありませんよ!

    • good
    • 2

中古車

    • good
    • 0

アメリカ大陸では、2000~3600ccくらいのエンジン搭載の中型SUV車でセダンはほとんど見かけなくなりました。

ヨーロッパでは2000cc以下のアメリカでは小型車扱いの車。
    • good
    • 0

アメリカでイタリアの500cc車が受けた時だと、


ちょっとそこまで1人乗りで受けているのをCNNでやっていました。
大穀倉地帯は広大ですから1人で移動に最適と言う感じでした。
    • good
    • 0

> 日本で軽自動車に乗るような収入の層



これはよくわかりません。
ちなみに家は夫婦2人の暮らしに戻ってから3ナンバーの車をやめて1,200ccとか1,500ccとかの車にしています。乗り換えのたびに軽も選択肢に有って気になる車種の試乗もしていますが、結果的に小型車になっているというだけで、いつも軽は取り回しが楽でいいなぁと思っています。
国内旅行の旅先で借りるのは大抵は軽です。狭い道を気にせず行けるので。

で。
所得が少ないという意味だと仮定しますと、アメリカだと大きさに関係無く安い中古車です。ガソリンが安いので燃費はさして気にしないのではないでしょうか?
ヨーロッパだとCセグメント、Dセグメントの車でしょう。それらの中古車を含めて。
東南アジアは様々な経済状況の国があるので一括りに言うのは難しいですが、平均所得が高くない国、道路整備があまり行き届いていない国ではバイクですね。
韓国や中国、インドなどの安い車がかなり入って来ている所も増えていると感じます。

参考まで。
    • good
    • 0

ヨーロッパではルーマニアのDaciaが安いです。

8000ユーロぐらいから。
チェコのSkodaも安かったですが、VW傘下に入って1万2000ユーロぐらいからになってしまいました。中身はVWと同じ兄弟車なのでVWより割安ですが。旧車のSkodaは格安車です。
KIAやHyundaiの韓国車も1万ユーロ未満からあります。
アメリカだとSaturnが格安でしたが2010年に倒産しています。ヨーロッパでもまだ結構走っていますが。
    • good
    • 0

あまり収入とは直接関係はないような気がしますので、軽自動車に乗る人 = 低所得者


とは言えないかなあ~ と思います。

日本で走っている軽自動車を外国人が見た時には、「クレイジー」 となるのでは
ないでしょうか。 世界的に見てもかなり珍しい感じはあると思います。

車の場合、公道を走るという性質上交通事故の想定もありますので、どうしてもあまり
車が小さいと事故の際に衝撃が大きくなりますので、「普通車であればもう少し軽い傷
で済んだとは思いますが」 なんて感じで事故に遭われ、そこで運転をやめ、後遺症として
足をびっこ引くなんて人もいたりします。

いつも1人で買い物とか、職場に通勤に行くだけという人ですと、軽自動車の方が走りやすい
とかありますし、田舎の方では、”ポツンと一軒家” を見ても4WDの軽トラなどが多いと
思います。

収入が低い人でもメルカリで中古でプリウスとかを買ったりして乗ることは可能です
ので、プリウスとかも低所得者層の車だと思います。

プリウスの場合は、ハイブリッドカーでよく高齢者が認知症で事故を起こして、病院に
突っ込んで人を死亡させるなんて感じでニュースに出たりした回数が突出していますが、
いつも運転者とかが無事だったりするので、逆に車が売れてしまうという現象が起きたと
思います。

>アメリカやヨーロッパではどんな車に乗っているんですか。

アメリカ映画とかでは、貧乏な主人公が、コンパクトカーのシビックとかの古い感じの
ものに乗っていたりすると思います。

ヨーロッパとかですと、公道に車を右に寄せて路上駐車するとかが多い。 日本のような
月極駐車場とか、コインパーキングとかが少ないので、コンパクトカーが多い。
縦に縦列駐車しますので、全長が長いと出し入れしくい。

■参考資料:スマートツークーペ
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU23289 …

スマートとかは、お金持ちでも「ちょっと人とカフェで会うのでスマートで行く」 とか
あります。

概算ですが、

軽自動車は全長が3,4mくらい。
コンパクトカーは、4,mくらい。
普通乗用車は、4,5mくらい。
高級車は、5mくらいでしょうか。

日本では、23歳とかの若い女性OLさんとかが、誰か男性と合コンとかで知り合い、その人
と付き合うとかの過程でドライブに行くことになったりした時に、少しイケメンに見えていた
人が、軽自動車やコンパクトカーに乗っていると知りますと、少しがっかりするみたいです。

「わざわざあんな小っちゃな車に乗るくらいなので、運転がへたくそとかのコミュニケーション
スキルが低いのではないか」

なんて感じで過去に高校生くらいから同じ女友達が付き合った彼氏などの車などからの想像で
男性を車を物差しにして見たりする傾向にあると思います。

縦尺が短いと、銀行の駐車場に行っても誰でも一発でバック駐車できるとかあります。
乗りやすさみたいなものがあると思います。

私の自宅前にデカい屋根付き月極駐車場がありますが、車の大きさと収入とかはあまり関係が
ない感じに見えます。

例えば、70歳になった人が、軽自動車に買い直す。 周りが軽自動車が維持費が安いと言うので
コンパクトカーから乗り換えた。

でも、以前はバック駐車でも一発でできていたのに小さな軽自動車に乗るとなぜか5回くらい
今だ練習も兼ねてバック駐車でやり直している。 アイドリングストップとかがあるので、
慣れない感じが1年とか経ってもあります。

お店とか繁盛していそうに見える、某有名店の経営者は、軽自動車で10年くらい同じ
車に乗っているとかあります。

逆に貧しそうな人が、アルファードとかのデカいワゴンに乗っているとかあります。
    • good
    • 0

米国だとピックアップトラックです。

トラックは日本の軽のように税制優遇があるので売れてるんです。フォードのFシリーズはカローラより売れたことでも有名になりました。
ヨーロッパだとフランス車やイタリア車が小型メインなイメージですね。VWもありますが。
    • good
    • 0

数百キロを連続で走るなら、大きい車の方が疲れない、けれど、近場なら、軽の方が、便利です。


どのような使い方をするかで、収入と車は、あまり関係はないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!