dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

羊毛フェルトが流行っていますがどこから手をつけたらいいかわかりません。 出来たらオークション等で売りたいのですが、もし皆さんでしたらどんな羊毛フェルトを作りますか?

A 回答 (2件)

>どんな羊毛フェルトを作りますか?


目的によるよね。
自分が欲しい物があるなら、それ優先。
儲けることが目的なら、「売れる物」を作る。

>オークション等で売りたい
ありきたりな物なら、中国とかの工場生産品が安価に流通してる。
「売りたい物」と「売れる物」は必ずしも一致しないので、「売りたい物」なら自己判断でモチーフを決めればいい。
売り方のスタイルだっていろいろあるよね。
例えば「猫のフェルトならココ!」って知名度が上がれば、いろんな猫だけに特化してもいい。
自分なら作例とモデルを並べて、「あなたのペットをデフォルメ製作します」なぁんて言葉で受注生産にしちゃうけど。
 在庫を抱えなくていいし…
あとは市販では見掛けないレア物(ハゲワシとかバイソンとか)を作ると、欲しい人はいるかもしれない。
受注方式やレア物は、単価が高くても許容されやすいから。

>どこから手をつけたらいいか
まずはスキルじゃない?
作品の完成度の高さはもちろん、デザインセンスとか、仕事の丁寧さとか。
少なくとも、どこかに魅力がないと売れないよね。
着手から質問しているようでは、売り物になるレベルははるか先のように感じるね。
    • good
    • 0

羊毛フェルトが流行っていたの 少し前ですが、作るとしたら動物物 です。


ハシビロコウが好きなのでハシビロコウが作りたいです。
今 流行ってきたのは、ミニチュアフードだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!