dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメ写真をホトショップでレイアウトしたものを年賀状用に印刷したいのですがフジカラーショップへ持っていったところ10日もかかるというのでやめました。もっと早くその場で(数時間で)印刷してくれるところはないものでしょか。
また印刷代は一枚いくらするのでしょうか?50枚ほど印刷したいのです。良い方法があれば教えてください。

A 回答 (4件)

 お近くにインターネットカフェってありますか?パソコンが使える漫画喫茶とか、そこでプリントする手もありますよ。



 用紙持ちこみでインク代別請求だったりしますのでお問い合わせください。

 宛名とかは、この時期だとソフトがインストールされてる場合があるのでデータだけ持っていけばいいし、無ければネットからダウンロードって手もあります。


 でもまあ、知り合いに頼むってのが一番楽かも?(^^;

うちもまだだし(^^;あははは、デザインどんなのにしましたぁ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分でいろいろやるのが無理そうなんで業者にだしたいですね、やはり。友人に頼む?そういうの引き受けそうな人物がいるかちょっと調べてみます。

お礼日時:2004/12/23 13:38

Photoshopで作ったなら、ご自分で印刷されたらいかがでしょうか。


葉書きサイズの写真画質シールに印刷して貼れば、一般の写真と変らない質感ですよ。
インクジェット用の年賀葉書きもなかなか綺麗ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プリンターもってないんですね。残念ながら。ともあれありがとうございます。

お礼日時:2004/12/23 13:14

 ネットで発注って手もありますよ、今日出せば年内には間に合うみたい。



 その場で、年賀ハガキにプリントってのは少ないでしょうね(見たことはあるけどどこだったか?(^^;

 探せば、年内間に合いますってところはよくありますね。(大阪)

 最悪、2Lかキャビネサイズにプリントすれば、ハガキのサイズより一回り大きいので、ハガキサイズに切ってから切手貼って送るって手もあります(ヘナヘナな紙だけど(^^;)

参考URL:http://nenga.digipri.com/index.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。年賀はがき購入してあるのでそれを利用したいです。

お礼日時:2004/12/23 13:11

季節柄、かなりどこも混んでいると予想しますが、


ショップへ持って行くよりも、ネットで注文の方が一般的に早いようです。
同じフジカラーでしたら、下記を参照して下さい。

条件の違いはあると思いますが、概ね2日程早くできるというのが通常のようです。
うちの場合は、店頭で7~8日と言われましたが、ネットでは2日で仕上げて頂けました。

ネットで画像をアップロードする際に注意が必要です。画像の条件を合わせてあげないとアップロード出来ませんし、よけいな時間をくいます。

参考URL:http://fujicolorprint.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。ネットでいろいろやるのはよくわからないのでむりです。情けないのですが。

お礼日時:2004/12/23 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!