チョコミントアイス

自分は、こだわりが強いほうなんですが、楽に生きるために、こだわりを捨てようと思っています。人間、完全に、こだわりをなくすのは無理な話だとは思うので、そこは、その人のかじを取るのはそのひとなので、その人が生きやすいように無意識に、臨機応変に判断できると思います。ただ、意識的には、こだわりを捨てるという気持ちで、自分は、いようと思っているのですが、皆さんの意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こだわりってそもそもなんだろうか?



こだわりというのは手段であって目的ではないもの

結果というものの為に、こだわりがあるのです

結果が良くなれば、そのこだわりは生きる

でも結果が変わらない、悪くなっていれば、こだわりの意味がない、こだわりの為のこだわりとなって主客転倒してしまう

結局、こだわりを結果だと勘違いした時点で無駄になるということです
    • good
    • 2

こだわりを捨てたら


楽になる?

( ̄~ ̄;)

こだわりが重荷な人なら
そうなんだけど

こだわり強い人でも
こだわりが
重荷に成らない人も、沢山居てますもんね

特に、ノーベル・科学賞を
授章された方々なんか
地道な努力や熱意は
当然なんだろうけど
こだわり抜いての
発見なんてなのが!
多いですからね

自伝とか、解説を
調べてみると
良く解りますよ

じゃあ、こだわりが重荷になる人は
こだわりを捨てるべきか?

そうなると
こだわりを捨てる

この事柄に、こだわりそうで

たぶん上手く行かないですもんね

こだわりは捨てるものじゃなくて
こだわりと
向き合い
上手に使う事柄なのかと
思いますよ

こだわりって言葉から
地道な努力
と!連想するか
過剰な自意識
と!連想するかで

全然、別物になりますもんね
    • good
    • 1

「カレーライスを毎日食べる」というイチローのようなこだわりは、


何もストレスが無くなり、スムーズに安定の日々になる。
これを止めると、
「カレーライスよりも不味い物を食う日もある」となり、ストレスにもなる。

IT経営者で、毎日同じ服を着るというのも一理ある。

確かに、こだわりを捨てると、他人に合わせる性格になり、人間性としては良い人になるかもしれない。

しかし、
こだわりがあるからこそ、自己主張ができる。
自己主張が出来ない、新人君のような社会生活は、もうしたくないよ・・・
なので、
こだわりは持って、自己主張はするが、
他者の意見を否定せずに、一旦受け入れ、良いところは積極的に吸収するようになりたい。
つまり、
こだわりを変化/進化させれば良いわけでw
    • good
    • 0

僕はこだわらない事にこだわってるよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す