dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日(24日)は東京タワーの展望台や、特別展望台等は相当混むのでしょうか?1時間とかならいいのですが、2,3時間まちとかにはならないですよね?

経験のある方、お願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちは


通りすがりのものです。
昨日(23日)タワーに行ってきましたので
状況をご報告させて頂きます。

PM5:30頃に車にて到着、地下の駐車場に誘導されました。駐車場待ちは20分程でした。
地下駐車場にて大展望台(地上150m)までのチケットを購入しました。

タワーの入口前には大きなツリーが飾られており、
写真を撮る人が多くいらっしゃいました。
展望台まで行くエレベーターは3基あり、案内に従って並びましたが、、、
【10分位でした(驚)】
客層は、カップルが6割、家族連れが3割、その他1割って感じです。
大展望台の2Fあり、まずは2F部分に到着します。
1Fは帰りのエレベーター乗り場になっています。

展望台での混雑状況ですが、
各窓ガラスに均等に張り付いている感じで
空いているスペースに人が流れていました。
「夜景が見られなくて困った」とは感じませんでした。
2Fの展望台は各方角にパネルがあり、
住所検索にて住んでいる方向が解るようになっていて
面白かったです。

あいにく特別展望台(250m)には行きませんでしたが
大展望台2Fにあるエレベーターの乗り場は列になっていて混雑している様子でした。どの位待つのかは係員に聞いた方が良いでしょう。

今日は一応「平日」ですのでオフィスビルの明かりや
車のテールランプの列が昨日よりも綺麗だと思います。

お台場、六本木ヒルズ、銀座辺りの景色がとても良かったです。

もし、景色をゆっくり見たければ1Fに降りた方が
2Fよりも確実に空いています。
階段で行き来が出来ますのでご安心を。。。

イブの混雑状況は経験がありませんのでご容赦下さい。

どうぞ素敵なイブをお過ごし下さいね!!!
    • good
    • 0

こんにちは。


私は、去年の24日20時過ぎに行きました。
展望台や、特別展望台には30分程度のエレベーター順番待ちで行く事が出来ました。
展望台内は混んでいましたが、歩けないほどではないのであまり心配せずに行けると思います。
    • good
    • 0

時間問わず、結構、東京タワーの前を行き来しています。


この時期は、大きなクリスマスツリーが飾られていますので、夜間(夕方)も含めて、混んでいる時期といえるでしょう。ただ、昨年の12月、毎土曜日3回ほど夜景撮影行きましたが、すんなりとエレベータに乗れましたけどね。
今日は平日とはいえ、クリスマスですから、カップルが多そうです。・・・でも、2、3時間待ちの列になるような混雑は見たことありませんので、心配には及ばないと思いますけど。

もし、大展望台が混んでいるときは、帰りのエレベータ乗り場(下のフロア)ですと、比較的空いていると思います。

今日は天気がよいので、景色が綺麗に見渡せると思います。最近は六本木ヒルズ、愛宕ヒルズ、潮留シオサイトなど大きなビルが近くに出来ているので、邪魔と言えば邪魔ですが、夕闇に浮かぶシルエットもなかなかのものです。
    • good
    • 0

先日(6日)に観光に行ってきましたが、そんな事なかったですが今日はねどうでしょうか?


僕も久しぶりのタワーでして気分よく帰って来ました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!