dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、auからPCのアドレスに写真を送ると、
パソコンで画像が表示できなくなりましたよね?

ただサイト経由なら送れるんですけど・・・・
携帯で撮った画像を保存できるサイトを使えば出来るんですが、すごく面倒です。
(例えばメールアドレスのneの部分をnepmにして
「画像保存用のサイト」に写メを送って、サイトに保存して、それを携帯からアクセスして画像をとってきてそれをPCのアドレスに送る)。

もっとカンタンな方法無いでしょうか?

A 回答 (6件)

私は毎日のようにAU携帯で写真撮影をして、またGPSを付加させて自分のメールアドレスに送ってます。

撮影モードはVGA640*480で送れています。
「640*480の場合は画像が表示できないこともあります」と表示してきますが、自分のPCでは大丈夫です。
サイズを240*320程度でしたら大丈夫と思います。
    • good
    • 0

最近ってどれくらいでしょう?


私もOutlookExpressに送っても削除されますので
yahooのアドレスに送って画像を保存しています。
    • good
    • 0

#3です.補足させてください.



画像などの添付ファイルに関しては,100Kb(WINなら
150Kb)までという制限はあったかと思います.もしか
したらこれをオーバーしていらっしゃるとか.ただこの
制限も,最近になって始まったことではないので,以前
はできていたのなら別の理由かもしれません….
    • good
    • 0

こんにちは.



> パソコンで画像が表示できなくなりましたよね?
そんなことないと思いますよ.PCへは直接添付すれば送
ることができます.何か勘違いをなさっているのでは?
もし送れないのなら,もう少し状況を詳細に教えていた
だければ助かります.

ちなみに「nepm」などを付加して送るフォトメール便
は,主に他社携帯電話へ送ることを目的としたもので
す.この機能も最近の機種ではいちいちアドレスを打ち
直さなくても,送信時のメニューから「フォトメール便
で送信」を選べるはずです.
    • good
    • 0

相手のメールアドレスの"ne"のあとに"7"をつけて送るはやりましたか?


例えば~@***.ne.jpを~@***.ne7.jpするとか
是非!参考にして下さい。

参考URL:http://i.ne7.jp/
    • good
    • 0

試してみました。



OutlookExpressです。

AUの携帯から、画像を選んで、右クリックで、添付する。

にして、あて先を、パソコンのアドレスに指定して、問題なく送れました。

OEでしたら、「ツール」→「オプション」の中の、セキュリティで、「ウィルスの可能性のある添付ファイルを開いたり、保存したりしない」のチェックを外して、試して見てください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!