プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パナソニックのブルーレイディスクレコーダーを8年使っています。

気になることがあるんですが、ダビングしたBD-Rを再生して

ディスクを取り出した後、ディスクを触ると少し熱くなっています。

他のDVDのディスクは熱くならないのにBD-Rを触ると少し熱くなっています。

考えすぎかもしれないですが、BD-Rを再生していると本体が故障するなんてことは
ないのでしょうか。

A 回答 (8件)

ある程度温もるのは正常です。



>「このディスクではダビングできません。」

一旦、トレーを開いて、そのまま閉じると、正常にダビングできる事があります。
また、その現象は、
・レコーダーのBDドライブの劣化
・ディスクが粗悪品
・又は、この2つの相乗効果
です。

BDドライブのレーザーダイオード(ピックアップ)は、消耗品とも言われています。
が、使わな過ぎでも劣化しましす。
週に1回以上の書き込みや再生を行う事で、劣化が抑制できます。

先の「このディスクではダビングできません。」も使い込むことで、
頻度が軽減できます(復活します)。

熱くなるからと、BDへの録画も再生も行わないと、半年~1年位で、
BDドライブが壊れるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ダビングできなくなったり、BD-Rが熱くなってから
BD-Rを再生やダビングを1年近くしていません。再生やダビングをするのは
故障するのは別のことなんですね。使わなくてもいずれ故障するということなんですね。

お礼日時:2019/12/12 18:49

熱くなるのと 壊れてるのとは別ですよ。


Blu-rayは熱くなる。
「このディスクではダビングできません。」や「汚れ…」は経年劣化です
レンズクリーナーを掛けてリセットしてみるぐらいしかない。
まあ買い換えの時期が来た ってこと 修理には2~3万円程掛かる。
焼くときやディスク操作(フォーマットや消去)の時 グアッ、グアァ、と音が出ると危ないよね、
修理に来てもらうと 専用のクリーナー(これ売ってない)で(粘着性で中の汚れを取る)対処してくれる。
故障の出張修理の時 自宅のレコーダー全てに掛けて貰い 未だに快調だ。

自分で出来る事
リセットは本体の電源ボタンで 強制的に落とす
ボタンを数十秒おし続ければ完了する 一度試してみれば少しは延命できる、
その間にBlu-rayやDVDに保存がベスト。

私がレコーダーが増えたのは外付けのHDDを使ってるからで 
保存できる量でないため(面倒臭いし)
本体がないと外付けのHDDが観られないため
観るだけで本体の録画は出来るよね
寝室用と書斎(ちっちゃい作業部屋)に置いてる 捨てるのは勿体ないもんね。
    • good
    • 1

機械の器差があるので、一概には言えないでしょう。

ディスクを触ると少し熱くなるのは、高速ダビングを行った影響だと思います。故障するなら、書き込みエラーや読み込みエラーなど、レコーダーを使用中のエラーなどで故障になるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。最近になってダビングする時、途中で「このディスクではダビングできません。」と表示されダビングできません。これは故障しているということでしょうか。

お礼日時:2019/12/11 20:02

パナソニックのブルーレイディスクレコーダー3台使ってるが


DMR-BRG2030、DMR-BWT630、DMR-BW750
皆熱くなるよ ケーブルもパナこれも熱くなる
カーナビもパナ(Blu-rayを再生出来るので)を使ってるが驚く程熱くなる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。熱くなっても問題ないということでしょうか。

お礼日時:2019/12/11 18:16

>>BD-Rが熱くなっているのは気にしなくていいということでしょうか。



8年も使い続けているわけなので今更気にした所でどうにもならんと思うけど・・・
    • good
    • 0

>>BD-Rを再生していると本体が故障するなんてことはないのでしょうか。



ないです。
本体が熱くなっているのなら、まず空冷ファンが取り付けられているなら埃が詰まっていて、本体を冷やすことができなくなってる可能性が高い。
大体、こういう機器って埃の詰まりが原因で故障しますからね。
本来なら、埃を取り除くような定期的なメンテナンスって必要です。
電化製品の故障の大半は、埃だって言いますからね。
熱が逃げる為の通気口が塞がれて、本体が熱を持って、熱で壊れるって感じです。
それと、ブルーレイとかDVDのディスク関係は、レーザー光線をディスクに当ててるわけですが
このレーザーには寿命があります。
部品自体は消耗品なので、よく使う人だったら、5年くらいで寿命が来るのですが、スレ主さんの場合は8年使ってるとの事なので
よく持っているほうだと思います。
レコーダー関係は、大体4~5年くらいで寿命来て買い替えになる場合が多いです。
なので平均寿命はとうに過ぎてるので、いつ壊れてもおかしくないかなとは思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
BD-Rが熱くなっているのは気にしなくていいということでしょうか。
故障するのは別のことなのでしょうか。

お礼日時:2019/12/09 20:04

【 (1番)追加回答です 】



>どうしても残したい録画した番組があるんですが、
>BD-Rにダビングするのをためらっています。気にしないほうが良いのでしょうか。

いますぐに、故障すると言う訳ではありません。
例えば、パソコンでも、機械の中で部品がかなり稼働していますので、良く見ると「扇風機の小型版」のようなものがあり、
パソコンの中を「冷やして」います。

また、私は機械関係の専門家では無いのですが「BD」は、「だた一度だけ」読み込む。
でも「BD-R」の「Rは、Read」なので、何度でも「上書き保存出来る」訳です。
なので「BD-R」は、熱を持つ?のかもしれませんね?

ただ、私の故障した、デッキも、「BD-R」は故障しましたが、ディスクの「出し入れ」は出来ます。
なので、万が一、途中で故障しても、「BD-R」は、取り出せると思いますよ。
    • good
    • 1

こんにちは。



>パナソニックのブルーレイディスクレコーダーを8年使っています。

おそらく、そろそろ「耐用年数」ですね。8年・・・。良く故障しませんでしたね。

私も、同じパナソニックで「ブルーレイ、ハードディスク、VHSデッキ」の機種を、10年前に購入(20万円位だったかな?)。
今年の夏に、ブルーレイが壊れました。ハードディスクは、大容量に保存出来ず、ブルーレイにも移動出来なくなり、買い直しました。


残念なお知らせですが、まもなく「故障する」と思われます。


話は、少しそれますが「昔の電化製品」って、普通に10年以上、故障しないと思った事無いですか?
これは、家電量販店の方に聞いたのですが、今の、「高性能のデジタル家電」は、色んな機能があり、一つ故障すると、価値がググっと下がる。との事。
そして、皮肉にも、この「高性能デジタル家電」は、いろんな機器が附随している為、昔の家電に比べて、「耐用年数(寿命)」が短いそうなのです。

その方に言われたのは、「よほどお金があり、且つ、機能にこだわるなら仕方ないですが、そうでなければ、ランクをおとした家電が、
結局は、耐用年数も伸びて、得するそうなのです」。


※「イタズラ質問」防止の為、出来れば回答に対する「Comments」をお願い致します・・・<m(__)m>
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。どうしても残したい録画した番組があるんですが、

BD-Rにダビングするのをためらっています。気にしないほうが良いのでしょうか。

お礼日時:2019/12/09 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!