
マウスのポインターで画像の一部を擦るだけで、その部分をぼかして周囲と同化させることが
できるレタッチソフトはありませんか?
以前、Office2000 のツールに MS Photo Editor というソフトがあり、Win7 まで重用して
いましたがWin10 では機能しなくなりました。(レタッチした後、上書きできない)
例えば、画面上の小さなシミなどを消す場合、この 旧PhotoEditor にあった機能を使うのが
一番だったのです。 他のソフトを色々試してみたのですが、いずれも範囲を指定してぼかす
ようになっており、エッジが残ってしまう。
良いソフトをご存じの方がおられれば、是非教えて下さい。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大変有り難うございました。
オンラインのレタッチサイトがあるとは知りませんでした。
PCに負担も掛からず、最初のサイトで将に望みどうりのレタッチをすることができました。
Bookmark に登録して置こうと思います。 Thank you again!
No.1
- 回答日時:
その領域でトップシェアを争っているのは、
Photoshop・Gimp・Krita・ClipStudioですね。
有料ならPhotoshopかClipStudio
無償ならGimpかKrita
【GIMP】修復ブラシの使い方
https://gimp-easy.net/syuuhukuburasi/
GIMP公式
https://www.gimp.org/
大変有り難うございました。
無償の二番目をインストールしました。 私には使いこなせないほどの
機能の多さですが、Keepしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SE版とは
-
ウェブアートデザイナーの代わ...
-
ぬきたしというR-18ゲームについて
-
Googleマイマップにファイルを...
-
インストール方法の違いについて
-
dreamweaverについて
-
PS3のアップデートエラーコード...
-
知恵袋で質問しようとするとエ...
-
アプリケーションがプロビジョ...
-
ゲームが起動できない。インス...
-
ソフトの通常版とアップグレー...
-
ホームページビルダーの引っ越...
-
スクリプトエラー・・・と出てきて
-
ホームページビルダーのバージ...
-
既存のHPをビルダーで読み込...
-
PSPで内部エラーが・・・
-
WindowsXPでのKodak Imaging fo...
-
こんにちは。Accessのことで教...
-
ウェブアートデザイナーだけ使...
-
フジテレビなどのホームページ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ツァイトのJGと言うソフトウェ...
-
SE版とは
-
ホームページビルダーとDream w...
-
画像の分割
-
ソフト名教えてくださいJpg画像...
-
リアルな雲を簡単に書く方法
-
ホームページビルダーおすすめ?
-
画像作成が出来るフリーソフト
-
フリーソフト
-
拡張子.pmd
-
HTMLだけで今風なHPを作るのは...
-
Illustratorで思うようにイラス...
-
マンガを描くソフトでペン描き...
-
忍者HP作成したい(Mac)
-
PhotoShopほどの機能は必要ないが
-
サイトを運営するのにホームペ...
-
画像をスライドショー出来るソ...
-
写真加工のフリーソフトを探し...
-
Photoshopが欲しい
-
フォトショップやイラストレー...
おすすめ情報