dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードからエクセルへデータを変換したいのですが、
ワードで入力された状態をできるだけ維持したまま、
エクセルへ移す方法で最も有効な方法を教えて下さい。
質問の仕方が難しいのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

目的の Word文書を「Web文書として保存」し、


Excelで↑の「Web文書」を開いて、Excelブックとして
保存する。
手間ですがツール要りません。元文書が、表や段組がないプレーンな文書ほど良好に変換できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私が求めていた方法に1番近かったです。
助かりました。

お礼日時:2005/01/06 20:10

>ワードからエクセルへデータを変換したいのですが


ワードは文章であり、エクセルは表形式でセルと言うものが存在する。全然異質ないれものであると言えます。そう言う中で何を言いたいのか不明瞭です。
また、なぜそこまでエクセルに拘らなければならないのか
疑問です。
ワードで表形式になったものは、そのままエクセルに貼りつけるとそれらしく移ります。
  ワード・表->コピー->エクセルの表
ですからワードの文章を如何に表形式に持って行くかの問題になります。タブなどで区切っておくと、罫線-変換-
文字列を表にするで表形式になりますから、上のコピーで
エクセルに移せます。
表と言うのは、1列の四角の枠の中も表ですから、文書全体を1セル、1行を1セルの中に入れて、上記コピーでは
どこ(どう言う点が)が困りますか。
>ワードで入力された状態をできるだけ維持したまま
どう言う点に注目しての状態なのか。
    • good
    • 0

wordから変換したいのは、いわゆる文書(文字と罫線や表、装飾の類などすべて)そのもののイメージなのでしょうか?それともデータ形式(差込データとして使うような、いわゆる1件づつのデータのようになっているもの)なのでしょうか?


とりあえずですが、Word文書の中の一部の表などをExcelに持っていきたい時は、Wordで範囲をコピーしてExcelに貼り付けられます。もし書式を持っていきたくなければ、Excelで貼り付けるときに「形式を選択して貼り付け」を選び、「テキスト」を選べば内容だけ貼り付けることができます。
とにかくExcelのあるシートにWordの文書全部を貼り付けたいのであれば、Wordで「編集」から「すべて選択」を選んでコピーして、Excelで貼り付けしてみてはどうでしょうか?複数ページの文書でしたら改ページ設定が大変でしょうけど(^_^;)
具体的にやりたいことの例をあげていただければもう少しいいコメントができるかもしれません。
(例えば、大量のWordファイルを一気にExcelに変換したいとか・・・)
まと外れなコメントだとしたら許してください(^_^;)
    • good
    • 0

テキスト方式で



エクセルから、インポートか

ドラッグ&ドロップ

でしょうか
    • good
    • 0

 こんにちは。



 「テキストコンバーター」で変換が一番手軽ではないかと思います。有料ソフトですが。

http://www.systemport.co.jp/product/cs15/c15-top …

参考URL:http://www.systemport.co.jp/product/cs15/c15-top …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなものがあるとは知らなかったので参考になりました。ありがとうございます。
ただ、お金はかけられないので、ほかに良い方法があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

お礼日時:2004/12/24 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!