
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こういうのは、歴史を調べることです。
英国で産業革命が興り、資本家は大儲けした反面、
労働者は低賃金、過酷な労働に陥り
平均寿命が二十歳未満、という信じられない
ほどになりました。
それで社会主義が登場したわけです。
つまり、資本主義の第一の矛盾というか
問題点は、格差が大きくなることです。
第二は金儲けの為には、戦争でも何でも
やることになりがちだ、ということが
上げられます。
金儲けが何よりも優先します。
その結果が植民地政策であり侵略であった
訳です。
資本主義化に成功した欧米は植民地獲得
競争に入ります。
現地人を奴隷のように働かせ、奪った資源を
本国に持ち帰り、大儲けします。
この植民地獲得競争が原因で、第一次大戦が
勃発しました。
これに敗れたドイツが多額の賠償金負債を負い
これが第二次大戦へと繋がります。
第一次大戦で米国は大儲けします。
その反動で、1930年に大不況になり、それを
乗り切るために、第二次大戦に参戦します。
戦争は最大の公共事業だからです。
現代でも、儲けのための戦争は行われて
います。
その典型がイラク戦争です。
大義名分は大量破壊兵器ですが、
石油利権の為の戦争であった、というのが
国際政治学者の通説です。
この戦争で、副大統領チェイニーが経営していた
ハリバートン社は400億ドル儲けました。
資本主義の矛盾についてどなたか分かりやすく教えて下さい
↑
国内的には格差ですね。
国際的には戦争です。
明晰なご回答に敬意を表します。
歴史に関心が無かった私にとって、目が覚めた思いです。
ありがとうございました。
これからもっと勉強します。
No.2
- 回答日時:
「人間」として、人生を豊かにしようと、労働してお金を稼ぎ、生活していきますが、いつしか、手段にすぎない金を求めることが主目的になり、人生の豊かさから遠ざかった金の奴隷になり、かつ資本家の働く「道具=モノ=疎外」へと陥ることを、資本主義の矛盾というのではないですか?人間を目指し、モノに成り下がる所が、ポイントです。
No.1
- 回答日時:
金が全てですので、国家とか国民とか社会を否定します
個人主義であり自由主義
個人さえ良ければあとはどうでもいい
何をしようが自由
地球は一つだ
これが資本主義
従って究極のグローバリズムに至ります
過去
これでどれだけ悲惨な事態が湧き起こってきたか
現代の経済学は自由主義資本主義が前提
従って最も不要な学問であり害悪しか齎さない最悪の学問です
「資本主義はあるところまで行くと終わる。我々は今まさに資本主義の終焉を目撃しているのだと思う。ではなぜ資本主義は終わるのか。それは、経済成長に終わりがあるからだ。資本主義は経済成長を必要とするので、経済成長が終われば資本主義も終わる。
資本主義の根幹は、経済活動の元手になる資本を出した人が配当を受け取ることである。経済が成長しないと、資本を出した人は配当を受け取れない。そうなると資本主義の根幹が崩れてしまうので、資本主義は経済成長を必要とするわけである。では、経済成長とは何か。
経済成長のスタート地点は経済規模がゼロ、即ちお金のやり取りが無い自給自足の社会である。自給自足社会から始まって、次第に社会全体で経済活動に関わる人が増え、また一人ひとりの生活に占める経済活動の割合も増えることによって、お金のやり取りが増える。そうやって経済規模が拡大するのが経済成長なわけである。だから、社会における「経済活動に関わる人の割合」と個人における「生活に占める経済活動の割合」の両方が100%に近づいたら、そこからはほとんど経済成長の余地がない。だから、経済が無限に成長することはできないのである。
経済が成長している間は、資本を出した人は配当を受け取れてハッピー、雇われて働いている人も給料が増えてハッピーである。でも、そういう経済成長期が終わるとどうなるだろうか。経済が成長しないと会社が儲からないから、雇われている人の給料は減る。給料を減らしてでも、資本を出した人が配当を受け取れるようにするべきだというのが資本主義である。それはおかしいだろうというのでウォール街占拠運動が起きるのも、資本主義終焉の現れだろう。」
などと考えてしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
政体と政治制度の違いを簡単に...
-
始めとする、初めとする どち...
-
時の政権ってその時の内閣総理...
-
シティヘブン
-
検事長の任命について
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
式典における来賓の紹介方法
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
小さい「ゎ」って何の為にある...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
一番社会的地位が高いのは?
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
公式行事の政治家の序列
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
ハローワークインターネットサ...
-
舛添都知事、夏のボーナス380万...
-
無関心は、嫌いよりもっと酷い...
-
攻殻機動隊の第14話について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国葬のデメリットってなにがあ...
-
滝クリは子育て一人で出来ない...
-
言い訳ととらえる日本の文化
-
安倍政権は国民の知る権利を侵...
-
日本の教育は間違ってますよね ...
-
安倍晋三さんって悪い人でしたか?
-
「スーパーカーに乗ってる金持...
-
女系天皇は遅かれ早かれ必ずい...
-
始めとする、初めとする どち...
-
共産主義とは?簡単に
-
野田聖子衆議院議員は美人だと...
-
なぜ共産主義は独裁になったの...
-
小池百合子。 女性として好きで...
-
政治家と官僚は我々国民の事な...
-
森友学園問題、ウンザリしてい...
-
男性が女性を威嚇、威圧、罵倒...
-
ヤクルトの村上とかいう若造が...
-
学生なのですが、17年振り返...
-
日本をよくするために以下のこ...
-
回答が付かなかったので 社会学...
おすすめ情報