dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

?t=295

この映像の浜辺で手をつなぐ場面をUPした部分は名古屋市の外形を表現しているようです。
名古屋市の画面に向かって左が埋め立て沖積層で親指あたりは金城ふ頭のある名古屋港
右の女性側は名古屋の丘陵地域
メモ書きのIm sorry の文字デザインはImがプレート地震  sorryが津波を表現しているようです。
歌詞にある【誰のせいでもない  自分が小さすぎて】は★地盤が低すぎて見渡す限り浸水地域

「オフコース『言葉にできない』 は急な災害」の質問画像

A 回答 (4件)

そうだそうだ


その通りですッ!

アンタが大将ですッ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

同意いただけて嬉しいです。フィリピン海プレート上に存在する伊豆半島がユーラシアプレート上の本土との摩擦から徐々に西に移動し東海・東南海トラフと連動して南海トラフ地震の震源域になり大津波が関東沿岸部を飲み込むなんて嬉しすぎますね!鎌倉の大仏も久しぶりの瀧修行ですね。

お礼日時:2019/12/24 18:51

そこまでこじつけるなら


どんな歌でもあてはまる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

歌詞の内容に合う出来事をご存じでしたら教えてください。

お礼日時:2019/12/24 18:32

再開を喜ぶ歌じゃないぜ。



一部には新しいパートナーに出会えたことを喜ぶ歌と思われているようだけど、
これは別れた相手に対して感謝の気持ちを伝える歌だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

確かに一度縁(えにし)が断ち切られたような表現があります。 
『終わる筈のない愛が途絶えた』しかし 内省や結びつきの深さをいまだに求めている句もあります。
『今 あなたにあえてUhUh』『あなたにあえてUhUhUhUh(四方・方々探した)』とあるので私は再会であると判断しています。  下ネタ解釈だと一戦交えてイクイク~で終わり、前戯で再勃起を果たし再び結ばれてよかった!となりますが・・・・。

お礼日時:2019/12/24 17:41

40年近く前の曲に、後付けで意味をつけられてもなぁ~

    • good
    • 1
この回答へのお礼

プンプン

シャーリーズ・セロン主演映画『AEONFLUX』(2005年米国)での日本での劇場公開日は3月11日(2006年)で東日本大震災の日と同じ日付だよ。

お礼日時:2019/12/24 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!