A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
人にもよると思いますが見やすいですよ~。
1.5m位の距離で見てます。あまり近くだと見づらいですが
40型だと1mちょい位の位置で見るのがいいと思います。ご参考になれば
No.6
- 回答日時:
追伸すいません。
7畳くらいの長方形として仮定すると、
4Kであれば、全然大丈夫!!
昔のテレビのように全画面を視野に入れるような、見方をするのなら別ですが、
そんなバカげた視聴はしないはずですので、1.5m位で、
映画館のような画面あふれる迫力をたのしんでください。
ってか、テレビが部屋のライトになるような生活かもしれませんが、
なおさらなのですが、くれぐれも、明るさ(輝度)は抑えめにしてください。
脳がやられますので。
No.4
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
昔は、画面サイズについてですが、昔のNTFSの画面だと、最初からドットが荒かったり、
光を画面の蛍光剤にあてるため、ある程度離れないとはっきり見えないので、
離れないと、脳が適応してぼかしてみるようになったりして活動しなくて、
目が悪くなったりしましたが、今の40型なら、ハイビジョン以上ですので、
その問題はかなり減少しますので、今でも昔の基準を流布する人もいますが無視してください。
ただーし・・・、明るさは抑えて設定してください。
出荷時のままの設定は、基本きれいな気がしますが、実は、明るくよく見える分、
アラ荒もよく見える上に、穴倉や日陰に住んでいるはずの猿族である人間には明るすぎます。
少し暗いかなというぐらいの明るさにしましょう。
ブラウン管に比べると、ほぼ解消されていますが、
液晶の場合には、少し黒がグレーになるので、そこが気にならない程度にするのがポイントですね。
少しコントラストを下げると、明るさを抑えても、暗いところまでよく見えます。
逆に有機ELは基本真っ黒が見えるので、コントラストはほぼ無くても綺麗いに見えるのですが、
そこは、まぶしく感じることがない程度に上手に設定するのがコツです。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/12/24 11:53
20万くらいで抑えられる4Kのテレビがどうしても欲しくて、でも、よく考えたら、4Kのテレビって、1番小さくてそれくらいしかないですよね?42型くらいしかないっぽいので…それだと大きすぎるのかなって。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラウン管の真空抜きについて
-
液晶テレビに有毒な素材が使わ...
-
海外のブラウン管TVを購入する場合
-
この令和の時代にまだ、ブラウ...
-
ブラウン管TVが黄色っぽくなっ...
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
テレビの部品をばらしたら、そ...
-
テレビの画面が揺れる
-
21型ブラウン管テレビを2階から...
-
ブラウン管テレビの不調、修理...
-
テレビの画面を叩き割るとどう...
-
ブラウン管テレビから「シュー...
-
アナログで録画した番組をフル...
-
「ブラウン管」の比喩表現って...
-
ブラウン管の画面が右下がりに
-
今の時代はブラウン管テレビに...
-
高校生子供部屋に43インチテレ...
-
テレビの画面が時々暗くなりま...
-
テレビとコンポを近くに置く事...
-
ケーブルテレビと地デジ対応テ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生子供部屋に43インチテレ...
-
パソコンモニターのブラウン管...
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
画面がピンク色になります
-
テレビの画面を叩き割るとどう...
-
ブラウン管の真空抜きについて
-
防磁処理されていないスピーカ...
-
今時、ブラウン管テレビを欲し...
-
テレビを分解して捨てた場合、...
-
液晶テレビに有毒な素材が使わ...
-
DVDはなぜブラウン管の方が圧倒...
-
今はブラウン管テレビに地デジ...
-
テレビの画面が揺れる
-
ハイビジョンワイドブラウン管...
-
21型ブラウン管テレビを2階から...
-
テレビの電源を切るとパチパチ...
-
ブラウン管テレビ故障の原因は?
-
ブラウン管テレビの解像度に関して
-
テレビのブラウウン官割っても...
-
ブラウン管テレビの画面焼け
おすすめ情報