No.1
- 回答日時:
この図形は全部で6つのパーツに分かれてます
左上のパーツをA、中央の上のパーツをB、右上のパーツをC
左下のパーツをD、中央の下のパーツをE、右下のパーツをF というように名前を付けてあげると
A,B,C,D,Fは三角ですよね(Eだけ三角ではない)
ということで、ここまで確認できた△は5こです
次に2つのパーツが組み合わされて△になっている物を調べます
AとBは2つで三角になっています
同じように、BとC
AとD
BとE
CとF
も2つ合わさって1つの三角を作っています
だから、パーツ2個で出来ている三角は5こ
そして、A,B,Cの3つが合わさって三角を作っています
だからパーツ3こで出来ている三角は1こ
合計で、5+5+1=11個の三角がありますよね^-^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ゲーム) このクイズの答えがわかる方いたら教えてください 1 2023/02/09 16:10
- その他(ゲーム) このクイズの答えがわかる方いたら教えてください 1 2023/02/09 16:11
- 魚類 新橋のビルで爆発の際に、クイズ番組で回答権ボタンを押した時に流れるピンポーン!のような音が聞こえます 2 2023/07/04 18:01
- バラエティ・お笑い 『クイズ教えてgooに聞きました』 8 2023/04/26 19:09
- ノンジャンルトーク クイズです!答え教えてほしいです!!(^^) 1回のバス運賃は200円です。 バス運賃5800円分利 3 2022/11/14 12:52
- その他(プログラミング・Web制作) 「問題も答えも画像」のクイズを簡単に作れるもの何かありませんでしょうか? 1 2022/05/30 17:29
- 事件・事故 【クイズ】 これは 罪になるのかな? 2 2022/10/15 18:24
- 教育・ドキュメンタリー 複数人でクイズ番組を観て、回答を声に出して答えるべきか? 2 2022/09/30 22:59
- 高校 「高校生クイズ。 何問目」。「2問目」です。「回答(解答)」をお願い出来ますか? 理解出来ません。 1 2022/04/17 13:44
- 日本語 これ変な質問なんですが、テレビ見て思ったのですが、芸能人が、クイズ番組に出ていて、正解か、の時に、『 2 2022/05/03 20:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
M-readerについてです。 クイズ...
-
部屋に入る時のノックの数は?
-
なぞなぞの答えに納得がいかない。
-
谷啓さん大当たり~
-
四文字熟語
-
「俺の借金全部でなんぼや」い...
-
ワイルドハーフのことなんです...
-
減失 一般的な読み方を教えて...
-
カウントの321Qとはなんです...
-
四字熟語
-
A4のAって何?
-
教えてください。 クイズの答え...
-
100人以上のパーティででき...
-
ペッパー君が私の年齢を当てて...
-
「ほんにゃら」って、どういう...
-
XML ドキュメントには最上位の...
-
昔JAMのYUKIのやっていたラジオ...
-
~楽しいスタンツ~
-
エクセルで任意で音をだす
-
クイズ番組みたいな点数表示の...
おすすめ情報