dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

簡単なものでよいので使いたいと思っています。
昔,「いきなりPDF」というのを買ったことがあります。

新しいのを買おうと思って探していたら,
Acrobatというのがあって,価格もずいぶん安いです。
ただ,なんかHPの説明がわかりにくいです。

どちらが初心者向けでしょうか。
また,もっと他によいものがありますか。

とりあえずはPDFが作れればよいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

Windows10なら、プリンターとして"Microsoft Print to PDF"というのがあるので、印刷でプリンターとしてそれを選べばいいです。



Windows8.1をお使いなら、Cube PDFというフリーソフトでしょうか。これもプリンターとして動くので、同じ使い方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソフトを買わなくてもPDFにできるのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/03 14:34

>とりあえず


の中身がわからんけど
とりあえずCube使ってみては
    • good
    • 0

とりあえず作れればいいなら、プリンタドライバ型のPDF変換ソフトがいいと思いますよ。



プリントするメニューからプリント先にPDFを選べばPDF化できます。

ドライバ型なので、どんなアプリからも書き出せますし。

無料でいくらでもあります。
    • good
    • 0

CubePDFはいかがでしょうか?


https://www.cube-soft.jp/cubepdf/
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!