
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も以前はワードアートを使っていたのですが、このコーナーで他の方に教えていただいた方法があります。
試してみたら他にもいろいろ応用が利くので、ご紹介しましょう。1.変換したい文字を普通に入力し、予定している大きさに近いフォントサイズにしておき、改行をします。
2.その文字をドラックして指定し、コピーします。
3.貼り付ける位置にカーソルを置き、「編集」→「形式を選択して貼り付け」→「図」を選択し、「OK」で文字が図形化されて貼り付けられます。
4.このとき図形が一行のサイズになりますので、図のトリミング機能を使って右側の余計な空白の部分を削除します。
5.これで図形化されましたので、あとは移動や加工が自由にできます。Word2002以上ですと自由回転もできます。
3で指定できる「図」はWordのバージョンによっては何種類かあるようなので、いろいろ試してみてください。私は2003ですが「 図(拡張メタファイル) 」を使っています。
ところでこの方法、いろいろWord関係の参考書を調べてみたのですが、なぜかどの本にも載っていません。私は Word 歴6年以上ですが、いろいろな覚えたテクニックのなかで最高のものでした。教えてくれた方は凄い!!
No.2
- 回答日時:
ご質問の「反転」とは、どういうことでしょうか? 図形だとできる、とのことで、それは#1のご回答にあるワードアートのことでしょうか? ご質問の主旨が判然としないのですが、ワードアートなどを使わない方法を一応紹介します。
1) ネガ・ポジの反転。すなわち黒地に白抜きの文字を載せる方法。その反転したい文字を選択(反転表示)して、罫線→線種とページ罫線と・・・ で「網かけ」タブの「網かけ:種類」を「塗りつぶし(100%)」にします。
2) 左右反転。「R」を「Я」のような鏡文字を作る方法。WORDでは不可能です(と思います。ワードアートなどを使わない場合)。「外字エディタ」と「ペイント」を併用して、「外字」として登録します。これで登録すると、WORD以外のアプリケーションでも使えます。ただし、ご自身のパソコン以外では使えません(汎用性がありません)。
3) 上下反転。「P」を「b」のようにする方法。(2)と同じです。
4) 180度回転。「P」を「d」のようにする方法。回転させたい文字を選択(反転表示)したら、フォント名の前に『半角で』「@」を加えます。「MS明朝」なら「@MS明朝」とします。うまくいかなかったら、選択状態で、書式→フォント と開いて「フォント」タブの左上のボックスで指定します。これで横向きになります。再度、同じ文字を選択して、書式→拡張書式→縦中横 で、天地が逆転した文字になります。
(2)について、やり方が分からなかったら「補足」してください。「外字エディタ」の使用体験の有無(これまでに外字を作ったことがあるかどうか)も合わせてお知らせください。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
文字を反転するって、上下とか左右を逆にするっていうことですか?
もしそうでしたら、通常の文字ではなく、
ワードアートを使った図形の文字でないとできないと思いますよ。
そのやり方でよろしければ、参考URLにやり方が説明されています。
▽鏡文字の作り方
参考URL:http://hamachan.fun.cx/word/kagami.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) ワードで,特定の文字だけ,字体を一括変換する方法は? 1 2023/04/26 10:11
- Word(ワード) Wordの表中の文字を選択した時の白黒反転の違い 1 2023/04/25 12:13
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Word(ワード) 初心者です。ワードでメニュー表を作っています。 グラデーションをかけ、印刷したら縞模様みたいになって 2 2023/01/25 10:30
- Excel(エクセル) ExcelのIF関数 2 2022/04/14 16:11
- Excel(エクセル) Excelシートのある番地の文字が一致したすべての行を別シートに転記する方法 11 2022/10/25 08:43
- 大学・短大 大学1年生です。 レポートについて教えてください。 現在レポートで他のサイトから引用してきた図を貼り 4 2023/07/29 20:09
- Excel(エクセル) マクロ削除再抽出する方法を教えて下さい。 6 2022/11/26 11:03
- Word(ワード) コピー&ペーストで貼り付けた部分が重複(2つ)している 1 2022/04/20 09:12
- Gmail 「Andoroidスマホ、Gmailで 文字の大きさの変更はどうすればいいのでしょうか?」 普段、文 1 2023/04/04 17:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの挿入図形で文字が隠...
-
Yを逆さにした「スターデルタ結...
-
画像の上に文字を入力しても下...
-
エクセル以外で簡単な表は作成...
-
ワード 貼り付けでのハイパー...
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
キーボードで英数字の半角と全...
-
「“」と「”」について
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
半角で漢字を??
-
Excelでシート全体が灰色になり...
-
変換しようとしても字候補に上...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
テンキーではなくキーボードの...
-
ひらがなと半角英数の設定について
-
・(中点)を半角で入力したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの挿入図形で文字が隠...
-
Yを逆さにした「スターデルタ結...
-
エクセル以外で簡単な表は作成...
-
○の中にアルファベットを入れた...
-
連続の透かし文字はできますか?
-
画像の上に文字を入力しても下...
-
エクセルで文字を○や□で囲む。
-
エクセルの文字を反転させたい
-
ワードで文字を反転させるには...
-
Excelで囲み文字
-
フローチャート
-
図表ナンバー表示の向きを横に...
-
Enterを押すと文字が消え...
-
PowerPoint2016 1文字ごとにサ...
-
エクセルでオートシェイプと図...
-
エクセルには描画オブジェクト...
-
ワード2002で、文字を「斜...
-
漢字の偏やつくりを作成したい
-
WORD2013について
-
てんせん文字の作成
おすすめ情報