
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個別12mbpsプランなら大丈夫かもしれません。
全体で12mbpsですと、かなり遅くなる可能性が考えられます。
スマホで動画見るぐらいなら、大丈夫ではないでしょうか。
PCで大画面高画質をとなると、その速度では無理かもしれません。
地域、プロバイダ、時間帯によって速度は変わってくるでしょうから、実際に使用するまではなんとも言えません。
ネット環境を重視されるなら、不満があった場合に、別途自分で光など契約することができるかどうかは確認されたほうが良いかと思います。
↓稀な例かもしれませんが、その程度で十分(良かった)というブログ記事
J-COM in my roomの12Mプランが意外と実用的だ – 或る阿呆の記
https://hack-le.com/jcom-12m/
No.3
- 回答日時:
部屋のLANケーブル口で12Mbps保証なのか、アパート全室合わせてベストエフォート12Mbpsなのか、で全然違います。
最近は1室1端末とも限らないので、後者の場合はかなり遅くなる場合はあると思います。
前者なら、そこそこのADSL程度なのでまぁ何とか使えるかと。
No.1
- 回答日時:
「遅い」と回答があれば、アパートを引っ越しますか?
アパートではネット回線の不満があっても、自前で引くことは無理。
大家さんが工事を了解すればいいですが、それはほぼ無理。
となれば、方法はSoftBank Air だけれどこんな評判も・・・しかも毎月お金が掛かる。
https://internet-kyokasho.com/softbank-air/
早い話が現状で我慢するしかない。
それであれば、早いか遅いかなど考えないほうがよい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) 隣の実家から光回線の有線LANケーブルを隣の空き家に引っ張ってきて繋げることは可能か? 5 2023/05/09 00:58
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- FTTH・光回線 マンションの光回線の配線方式について、VDSL方式,LAN配線方式,光配線方式ですが、それぞれ多くの 5 2022/05/04 15:11
- Wi-Fi・無線LAN なぜか「IPv6」の方が遅い。 4 2023/07/14 15:28
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- FTTH・光回線 ルーターのブリッジモードで回線速度は改善しますか? 10 2023/08/23 21:59
- FTTH・光回線 インターネット契約 下り2Gが売りのnuro光に 乗り換えましたが速度遅く不安定 確かに小さーく2G 3 2022/04/26 20:32
- Wi-Fi・無線LAN ChatWiFiについて。法的に皆様の意見をお願いします。 私はChatWiFiを契約し、初日に車で 3 2023/03/11 10:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット回線について
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
ネットサーフィンの速度依存性
-
通信速度512kbpsと10Mbpsの差は...
-
AU光回線の速度が出ません
-
光回線速度を上げたいのですが。
-
楽天モバイルの速度計測しまし...
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
ocnプロバイダーのグローバルIP...
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
プロバイダ―
-
PSBLについて教えて下さい
-
引越し先のマンションでポート...
-
コンセプトとは?
-
vodefoneの機種変
-
他人のIPアドレスを知る方法
-
ネット無料の物件で、光電話(固...
-
プロバイダの乗換えの方法
-
クレジットカード以外で支払え...
-
マンション設置の光から他の光へ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
ネット回線について
-
12Mbpsの契約でZoom会議は出来...
-
CATVインターネット1M無料って?
-
通信速度512kbpsと10Mbpsの差は...
-
光ファイバー 100Mと200M 違い...
-
AU光回線の速度が出ません
-
NTTフレッツ光 隼 は本当に...
-
インターネットが遅い
-
インターネット回線について
-
回線速度の実効速度について、...
-
光回線で100M契約なのにスピー...
-
メガとMbpsの違い?
-
インターネットスピードについ...
-
楽天モバイルの速度計測しまし...
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
社員寮でのインターネット接続...
-
コンセプトとは?
-
2台目のPCもプロバイダー契約...
おすすめ情報
すいませんこれから入居するアパートです。説明されて、どの程度なのか調べておきたいです
不動産の方に尋ねたところ、レジデンシャルインターネットの12mbpsのプランだそうです。私にはそれ以上調べることができません。個別なのか、アパート全棟で12mbpsなのかわかりません