
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
>N4セルだけ手入力でAAA~DDDと打ち込みましたが、
どうも失礼しました。
N列の数式を記述していなかったですね。
(M4セルの数式をダブって書いていました)
N4セルの数式を
=IFERROR(INDEX(I:I,SMALL(M:M,ROW(A1))),"")
としてください。m(_ _)m
tom04 さん
ありがとうございます。
N4のセルはフィルター機能をマクロで作っていましたが、
これで、すっきりした表になります。
重ねて、お礼申し上げます!
No.1
- 回答日時:
こんばんは!
一例です。
↓の画像のようにM列を作業用の列としました。
(これはI列データを重複なしに表示するためです)
まず作業列M4セルに
=IF(COUNTIF(I$4:I4,I4)=1,ROW(),"")
という数式を入れフィルハンドルでこれ以上データはない!というくらいまでコピーしておきます。
N4セルに
=IF(COUNTIF(I$4:I4,I4)=1,ROW(),"")
O4セルに
=IF(N4="","",SUMPRODUCT((I$4:I$1000=N4)*(J$4:K$1000)))
P4セルに
=IF($N4="","",IFERROR(INDEX($H$4:$H$1000,SMALL(IF($I$4:$I$1000=$N4,ROW($H$4:$H$1000)-3),COLUMN(A1))),""))
このP4セルだけは配列数式になりますので、Ctrl+Shift+Enterで確定!(←必須★)し
O4セルのフィルハンドルで右へU4セルまでコピー!
最後にN4~U4セルを範囲指定 → U4セルのフィルハンドルで下へコピーすると
画像のような感じになります。
※ 作業列が目障りであれば、遠く離れた列にするか
非表示にしてください。m(_ _)m

tom04 さん
ご回答ありがとうございます!
N4セルだけ手入力でAAA~DDDと打ち込みましたが、
結果的には 完璧です!
ROWとCOLUM関数が良く理解できずにハマっていました。
感謝申し上げます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのSUM関数について 4 2023/04/18 10:37
- Excel(エクセル) エクセル 条件に合う日付に入力された時間数の合計したい 4 2022/06/17 22:18
- Excel(エクセル) Excel(エクセル)でフィルター抽出後、非表示の行を計算しないで、合計を算出する方法 【内容】 添 4 2023/01/30 17:17
- Excel(エクセル) Excel関数について教えて下さい 5 2023/05/23 10:40
- Excel(エクセル) スプレッドシート 関数で集計したい 2 2023/01/08 17:09
- Excel(エクセル) SUMIF関数について 4 2023/06/14 13:13
- Excel(エクセル) エクセルで対象日に該当するデータがある場合に別表へ全対象者を表示させたい。 3 2023/07/12 09:48
- Excel(エクセル) インボイス対応の請求書テンプレートを修正して使いたく考えてます。 添付画像のB30の関数には以下が入 1 2023/08/22 19:31
- その他(Microsoft Office) SUMIFとCOUNTIFの違いについて 4 2022/09/29 14:13
- その他(Microsoft Office) Excelで時間計算(負) 8 2023/02/26 05:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
エクセルの循環参照、?
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
ページが変なふうに切れる
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
エクセル
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
エクセルについてどう関数を使...
-
マクロ・VBAで、当該ファイルの...
-
エクセルのセルに画像は埋め込...
-
エクセルで、一部のセルだけ固...
-
【マクロ、画像あり】A表かB表...
-
エクセルでカウントする
-
【マクロ】コードを少しでも、...
-
VBA_日時のソート
-
エクセルで教えてください。 例...
-
エクセル 月間シフト表で曜日ご...
-
セルの左に余白を付ける
-
エクセル
-
エクセルについて教えてください
-
2枚のエクセル表で数字をマッチ...
-
ExcelのIF関数との組み合わせの...
-
エクセルのファイルのコピーを...
-
エクセルで二つのブックの違い...
-
空白処理を空白に
-
Excelのチェックボックスについ...
おすすめ情報
画像を分割してみます
分割2
O列は、L列の合計を事務所別にしたものです。
内訳はそのL列の各々数字についてH列のID-2の数字を表示させたいと
思っています。
宜しくお願い致します。