

Facebookにログインした際に2段階認証コードが送られてきますが、登録しているメールアドレスにコードが送られてくる以外にSMSにもほぼ同時刻にコードが送られてきます。
これは最近のFacebookの仕様でしょうか。
定期的にパスワード変更をしているのですが、今回このような現象が起きた以外にはメールとSMSに同時にコードが送信されたといった事はなかったと思うのですが。
最近、あまりFacebookを使用しないため、なんとなく不安に思いますので、どなたか教えて頂ければ幸いです。
Facebookに現在の2段階認証の仕様を問い合わせられればいいのですが、ヘルプからも質問に答えてくれるようなものが見当たりませんし、Q&Aでは要領を得ません。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
設定のセキュリティ・ログインの設定から『二段階認証』には認証アプリとSMSしかありません。
メールは見当たりませんね。
またなんかしくじっているのでは
回答ありがとうございます。
私はGmailを使っていますが、まだ手元にその時のログインコードが残っていますし、そのコードでログインしています。
そう言えば確かにアプリかSMSで認証していましたが、今回はメールでしたね。?
ログイン初っ端にパスワード変更を求められ、それに従いPasswordを変更してログインしましたが、そのあたりも依然と違っていました。
やはり最近のFacebookのセキュリティ仕様なんですかね。
現在 正常にログインできますので、問題はないようです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Facebook にログインできません...
-
LINEで誕生日をプロフィールに...
-
LINEのvoomは投稿ボタンを押さ...
-
twitterの名前を変更後...
-
インスタで水着姿や下着のみの...
-
Twitter(Xーエックス)の登録な...
-
最近Xを始めたのですが(見るだ...
-
写真用SDHCカードについて
-
pixivの○○(←作品名)ログについて
-
写真表示アプリで フォルダ管理...
-
facebookのプロフィール学歴追...
-
自分抜きのLINEグループが作ら...
-
Quoraで質問を見てると、回答の...
-
恋人の名前、検索します?
-
FBの写真の説明:モバイルだと...
-
結婚式の写真をFacebook投稿
-
SNSに写真をアップする時気をつ...
-
インスタのいいね!について質...
-
月見言に関してです。 この表示...
-
絵が下手な人はpixivに投稿して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Facebook にログインできません...
-
他機からFacebookにログインし...
-
フェイスブックからスマホへの...
-
Facebook の「招待」とは?
-
Facebookの知り合いかも?に知...
-
facebookで間違えて招待メール...
-
Facebook 「いいね」ユーザーに...
-
Facebook登録してないのに個人...
-
Facebookから登録してないのに...
-
なぜFacebookで〇〇さんと交流...
-
Facebookについて
-
Facebookからメール
-
Facebook
-
メキシコの友人からのメール
-
twitterの名前を変更後...
-
LINEで誕生日をプロフィールに...
-
最近Xを始めたのですが(見るだ...
-
インスタで水着姿や下着のみの...
-
ノーツのメール受信時の相手の...
-
旅行やイベントに行ってもSNSに...
おすすめ情報