
お世話になります。excel2013を使用しています。
ユーザフォームのListViewについて教えて下さい。
ListViewはチェックボックスを表示させるようにしています。
With Me.ListView1
.CheckBoxes = True
.MultiSelect = False
End With
チェックボックスを一つしかチェック入れないようにしたいのですが、どの様にすればよいでしょうか?
例えば1行目のチェックボックスがオンの時、2行目のチェックボックスをオンにしたら1行目はオフにしたいです。
For Eachでやると全てがオフになってしまうし、困っています。
どうかアドバイスよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
ListView1の場合、こんな感じではいかがでしょう。
Private Sub ListView1_ItemCheck(ByVal Item As MSComctlLib.ListItem)
Dim lstitem As ListItem
For Each lstitem In ListView1.ListItems
If lstitem.Checked = True Then
lstitem.Checked = False
End If
Next
Item.Checked = True
End Sub
No.2
- 回答日時:
#1です。
いきなりコードですみませんでした。アドバイスと言う事でしたね。
ユーザフォームのコントロールには、色々なイベントが用意されていますので
色々な事が出来ます。
(今回の場合はListView1のチェックボックスをONにしたらですね)
そのイベントを活用して~を行ったら実行するようにイベント内にコードを書きます。
イベントについては、VBEの上の部分で確認(添付図)したり、コントロール+イベント名やコントロールで~をしたらなどで
調べると良いでしょう。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
vba Listviewでのチェックボックスのイベントを教えてください
Excel(エクセル)
-
checkbox付きListViewで デフォルトチェック
Visual Basic(VBA)
-
ListViewで、非表示列って作れますか?
Visual Basic(VBA)
-
-
4
vba listviewにおけるtextのAlingmentを中央にしたい
Excel(エクセル)
-
5
vba ListViewの選択色について教えてください
Excel(エクセル)
-
6
ListView 項目の選択/選択解除について
Visual Basic(VBA)
-
7
Listviewのデータを上から順番に取得 VBA
Visual Basic(VBA)
-
8
VBAでListViewのフォントを変更する方法
Visual Basic(VBA)
-
9
ListViewの行選択について
Visual Basic(VBA)
-
10
VBA ListViewの選択Itemを削除する
Excel(エクセル)
-
11
ListViewの複数選択について
Visual Basic(VBA)
-
12
ListViewの画面の更新
Visual Basic(VBA)
-
13
Excel VBA ListViewサブアイテムの文字色
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
リストビューの項目の内容を変更する方法は?
Visual Basic(VBA)
-
15
Application.ScreenUpdating = Falseが効きません
Visual Basic(VBA)
-
16
ExcelVBAでListViewが使用できない
Visual Basic(VBA)
-
17
ListViewで複数選択された項目を一度に削除する方法
Visual Basic(VBA)
-
18
ListViewで表示されたデータの選択行指定
Visual Basic(VBA)
-
19
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
20
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAのコントロールの種類...
-
複数のコマンドボタン(VBAで)...
-
全てのオブジェクトのプロパテ...
-
Pictureコントロールの...
-
winndws セキュリティ
-
VBAのカレンダーコントロールに...
-
VB.net webアプリケーションで...
-
WEBユーザーコントロール
-
エクセルVBAユーザーフォーム・...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
C#で角が丸いテキストボックス
-
JavaScriptからVBAの関数を呼び...
-
Excel VBA 動的に作成したチェ...
-
エクスプローラ風のフォルダ選...
-
ユーザーフォームにランプをつ...
-
ASP.NET(C#)実体のないコントロ...
-
行方不明になるコントロール
-
カメラスクロールするのを動画...
-
MSFlexGridのようなコントロール
-
ユーザーコントロールのイベン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAのコントロールの種類...
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
chr関数の呼び出しで「プロ...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
Groupboxの配下のコントロール...
-
エクセル コントロールツール...
-
Labelコントロールの(左右)余...
-
チェックボックスをオンにした...
-
Excel VBA で Richtextboxを使...
-
アクセス特有の書き方?
-
(VBA)スピンボタンの大量...
-
ActiveX DLL と ActiveXコント...
-
C# ユーザコントロール内のボタ...
-
Excel VBA 動的に作成したチェ...
おすすめ情報