プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

領収書の宛名って本人が書いてもいいの

質問者からの補足コメント

  • ちゃんとお礼が伝えられなかった方ごめんなさい

      補足日時:2020/01/16 21:18

A 回答 (6件)

領収書の形式や用途によりますが、ほぼ大丈夫です。


そもそも領収書は代金の支払いと受け取りがあった事実を証する書面で、個人としては費用の支払いを終えた証拠のために受け取ります。
ですから何の支払いがいつされたかが分かればよく、その代表例はレシートです。これには宛名はありません。
同様に会社の経費精算としてもレシートで殆どは代用出来ますし、税務的にも問題はないことが多いです。
むしろレシートと異なり何に支払ったかが曖昧な領収書の方が税務処理としては問題を残します。
また今では電子領収書もあり、宛名は自分で打ち込むことも少なくなく、そうしてみると宛名は発行者記載が必須でもなく、存在すら必須ではない場合があるわけです。
ですから、発行時点で書いてもらうのが一番ですが、必ずしも受取人が書いてまずいことはなく、正当な内容と使用目的に合致すれば良いことになります。
発行者側で書き忘れて面倒なことになるのは写しや控えのある領収書です。こちらは記載事項をちゃんと書いた控えを残さないと信憑性を疑われることになりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/01/17 14:48

いいよ。


領収書で重要なのは「金を受け取った者のハンコ」これだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/01/16 21:14

本来は発行する方が記載します。


税務署は煩いですから、
頼んで記載して貰った方が、
無難だと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼日時:2020/01/16 21:14

発行者が書きます。


宛名次第で使い道が大きく変わってしまい、
受け取り当人が適当に書けば、私文書偽造になり得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/01/16 15:54

宛名だけならOkdesu

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/01/16 21:16

誰が書いてもいいですが、発行者が責任を持つことになります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/01/16 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!