
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「以前にも本体に保存はできたのですが、保存されたそのファイルを開いてみても、それは音楽ファイル(データ)としては認識されなかったのです。
」ならば初めからそのように質問されれば良かったのでは?
初めの質問では、「スマホ本体へ、いや 願わくばパソコン本体へ保存(移動? ダウンロード? コピー?)したいのですが」とありましたが、その方法はご存じだったということですね?
No.1
- 回答日時:
keepに保存までは出来ているとして、そのあとですね?
LINEの画面下に並ぶアイコンの「ホーム」を選ぶとあなたのアイコンが上に表示されたホーム画面に変わります。
ソナあなたのアイコンの画面右端に「keep」ボタンがありますね?
それをタップ。
画面上の「すべて」に覚えのある音楽データがありますね?
その音楽データの右端に3つの点(メニューボタン)→「端末に保存」で本体メモリに保存されました。
ラインを閉じ、次にその本体メモリに保存されたファイルを見つけ、希望する場所に移動すればいいわけです。
何かファイル操作できる「ファイルマネージャー」の類のアプリ、何か使われてます?
あとはわかりますかね?
わからない点は、また補足下さい。
すいません、遅くなりました。
「保存はできる」が、この LINE・MP3 で送ってもらったものはダメ
という現象です。→ 補足に書きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SH-04H SDカードにデータが書き込めない(削除は可能) 4 2022/08/08 10:42
- iCloud 音楽をituneで同期できません 1 2023/02/23 19:24
- Windows 10 PC(OSはWindows10)の写真保存の件で教えて頂きたいです・ 1 2022/07/21 10:17
- Windows 10 PC(OSはWindows10)の写真保存の件で教えて頂きたいです・ 1 2022/07/21 10:18
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールの文章(相手先から届いた文章)をグーグルドライブに保存したい 1 2023/05/09 11:19
- 写真・ビデオ スマホの画像や写真や動画をSDカードに写真の機械に入れて保存したいです。 写真の機械の使い方知ってる 2 2023/04/01 23:22
- Google Drive 音楽をPCとスマホで取り扱いしたい 3 2022/06/10 12:22
- デスクトップパソコン one driveに保存したほうがいいの?置き場所ごちゃごちゃしたくない 7 2023/01/03 10:07
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEのトーク画面で1番上に「お...
-
LINEで写真の添付
-
今、ふとLINEでホームの『友達(...
-
LINEの広告メッセージ削除
-
LINEの自分の顔写真とか貼ると...
-
ラインの担当者が返信します。 ...
-
LINE 友達削除 トーク履歴削除
-
もしあなたが LINE友達で「今後...
-
マチアプ
-
LINE友達完全削除のやり方教え...
-
LINEに知らない人から通知が入...
-
LINEギフトの写真が見れません...
-
LINEへ送った画像が違う画像に...
-
不動産屋のお店のLINE登録をし...
-
前働いていたバイト先を辞めて...
-
ラインの誕生日表示について。 ...
-
LINEPayがサービス終了とのこと...
-
向こうが私をLINEの友達追加し...
-
アカウントを追加したいのです...
-
LINEグループのマナーについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEのトーク画面で1番上に「お...
-
LINEへ送った画像が違う画像に...
-
ラインの担当者が返信します。 ...
-
LINEに友達として登録されてい...
-
欠勤の連絡をメールやLINEです...
-
LINEの設定
-
彼女でもない女性からLINE既読...
-
LINEアカウントについて
-
ライン 友達削除 確認
-
LINEは海外に電話を掛けても料...
-
LINEで相手にブロックされてし...
-
恋人とどれくらいの頻度でLINE...
-
LINEの機能に関する質問 私は友...
-
アルバイトのラインの返信の仕方
-
LINEでYouTubeを見られなくしたい
-
LINEで人をブロックしたのですが…
-
LINEアカウントを4回も変える女...
-
実際にラインの乗っ取りに遭っ...
-
LINEを家電で登録し使ってます...
-
グループLINEのリアクションマ...
おすすめ情報
実は、この「LINE・MP3を通じて送ってもらった」ということがネックでして
今回が初めてではなくて、以前にも本体に保存はできたのですが、保存されたそのファイルを開いてみても、それは音楽ファイル(データ)としては認識されなかったのです。
で、今回おっしゃってくださったように操作しましたが、同じ症状なのです。
保存されたものを開いてみても、メモ帳としてLINE・MP3のURLが記載されてるだけで音楽は聞こえてきません。