
よろしくお願いします、先日、民放各社が同時生放送と言うのをやっていました、そもそもテレビはあまり見ないのですが、面白そうなので、見て見ました、確かに、どのチャンネルも同じ物を流していました、が、気になる事が一つありました、それはCMの事です、ちょっと見ただけですが、、通常ですと、各社異なるCMを流していると思うのですが、この番組の中では、CMも同じ物を流していたようです、そうなると、気になるのが、どこの会社のCMを流すのか、広告料の配分はどうするか、など、結構大変だっただろうなと言う事です。その辺の内情をご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CM 最近、なぜ外資系メガネ販売会社のCMが目立つ? 1 2022/10/15 07:52
- その他(テレビ・ラジオ) 小学6年の息子にご覧のスポンサーの提供でお送り致しますというのはどのような意味か聞かれて知識が無く説 4 2022/07/25 14:00
- その他(テレビ・ラジオ) 「視聴率」の価値は? 6 2022/06/10 21:30
- CM TVCMについて、どう思われますか 3 2022/04/03 09:27
- その他(恋愛相談) 不安感を煽るCMが増えていませんか? 8 2022/10/13 09:15
- その他(テレビ・ラジオ) みなさん、この中で、テレビない人、いらん言う人過去にありましたが、もし、パソコンはあって、ネットがな 10 2022/12/01 18:08
- その他(テレビ・ラジオ) 日本テレビの24時間テレビのギャラはチャリティー番組なのに何故ギャラが出て、企業CMが大量に流れるの 8 2023/08/27 00:39
- 政治 天皇の崩御の時や大喪の礼のでは当日は テレビ局もラジオ局もCMを一切流さず、 公共広告機構のみ流れま 2 2022/09/27 13:32
- メディア・マスコミ テレビ東京ショッピング 1 2023/06/04 11:50
- CM 唐田えりかさんのソニー損保 CMでの2chコピペについて 1 2023/03/06 21:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報