重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします、先日、民放各社が同時生放送と言うのをやっていました、そもそもテレビはあまり見ないのですが、面白そうなので、見て見ました、確かに、どのチャンネルも同じ物を流していました、が、気になる事が一つありました、それはCMの事です、ちょっと見ただけですが、、通常ですと、各社異なるCMを流していると思うのですが、この番組の中では、CMも同じ物を流していたようです、そうなると、気になるのが、どこの会社のCMを流すのか、広告料の配分はどうするか、など、結構大変だっただろうなと言う事です。その辺の内情をご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

大手広告会社(電通や博報堂)が仕切ったのだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答有り難うございます。そうですよね、広告代理店の存在を忘れていました。もしかすると、この企画を考えたのも、広告代理店かもしれません、それにしても、この枠の使用料は、結構な額になった事は想像できますし、この枠の為に、新たにCMを作成した訳では無いでしょうから、広告代理店にとっては、誠に喜ばしい事だったとは思います。これからもよろしくお願いします。

お礼日時:2020/01/31 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!