dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 高校生の頃からほんの少しにきびができていました。今年の10月までは、できては治りという繰り返しでした。去年の今頃から4,5月までは本当にストレスがたまっていて、不摂生を繰り返していました。
今年の夏くらいには、たまに不摂生をしていたくらいです。慢性の便秘ですが・・・。
 しかし、11月くらいから突然フェイスラインにありえないくらいニキビができて、全く治らなくなってしまいました。皮膚科には昔から行っていていつも硫黄とビタミン剤をくれるだけです。硫黄を塗ると肌がガサガサになり、化粧が全くのらなくなるから使用していません。今は化粧品も肌に優しいといわれるものを使用し、薬局で漢方薬をもらっています。漢方薬によって、便秘もなくなったはずだし、気付いてないのかもしれませんが、ストレスの原因も思い浮かびません。
どうしたらいいでしょうか??本当に、病気なのか・・・と心配なほどニキビができてしまっています。このままの状態だと、どこにも行きたくないし誰にも会いたくない。おかしくなってしまいそうです。
もうすぐ、就職活動も始まるのでなんとしても1か月くらいでよくしたいのですが、兵庫県でどこかおすすめの病院はないでしょうか??そして、精神的にも病んできています。心のケアでもいいのでどなたかアドバイスお願いします。

A 回答 (9件)

私もつい二ヶ月位前までは、大人ニキビに悩まされていた22歳、女です。



これと思える原因は…
・便秘
・不摂生
・ニキビによるストレス
・薬不使用による悪化
・ホルモンバランスの乱れ
等、ざっとこんなもんではないでしょうか。
典型的『大人ニキビ』であると思います。

私の場合、皮膚科を三回変えました。そして、遂に治ったときに処方されていたものは以下のものでした。
・ダラシンTゲル(ジェル状塗り薬)
・医療用ビタミンB2、B6
・医療用ハイチオール(ニキビ跡になるのを防ぐ)
・胃薬(胃が悪いと肌にも悪いそうです)
・漢方(ケイシブクリョウガン)
です。

化粧はできる限りしませんでした。そして、化粧水等もできる限りつけませんでした。唯一、アベンヌウォーターでコットンパックを毎日のようにしていました。これは赤ニキビ等の消炎効果を感じ、良かったです。しかも、肌に水分補給もできたので。

スキンケアはこんな感じで…
洗顔『ロゼット 洗顔パスタ』で泡洗顔
化粧水『アベンヌウォーター』
病院の薬(乾燥が気になる部分はスクワランオイル)

これで治る!!とは言えませんが、参考までに。
あと、水分をたくさん採る(一日2ℓを目標)のも新陳代謝を高めていいかもしれません。
漢方については、人によって合う・合わないがあるので病院の指示で色々試されるのがいいかと思います。
ちなみに、私は三種類試しました。
睡眠もたっぷり取り、消化の良いものを食べ、栄養バランスにも気を付けましょう。

そして、アゴにニキビが大量にあるとのことなので女性ホルモン不足も考えられるので(テレビで、アゴニキビは女性ホルモン不足と言ってました)婦人科に行ってみるのもいいかもしれません。

最後に、ニキビは気長に治すか!ぐらいの気持ちで取り組むほうが精神的にもいいです。私も二ヶ月はかかってますよ。手っ取り早く治したいと、病院で言えば、抗生物質の投与も考えてくれるでしょう。私の場合、抗生物質は敢えて避けていたのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私もmamefuku さんが揚げていた原因があてはまっていたように思います。そこでだいぶ、気を付けるようになりました。
アベンヌウォーターですが、私も使ってみようと思います。
そして、精神的な面で少し焦りすぎていたように思います。気長にがんばってみようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/20 20:01

その後どうですか?



今のところ愛用しているのはトゥヴェールの商品です。VCケアが一番だと思います。

あとは信用できる皮膚科を探して(なかなか見つからないけど)自宅でのスキンケアと両立してください!!

この回答への補足

ありがとうございます。最近、大きなにきびはなくなったのですが、にきび跡のようなものと小さなにきびが相変わらずできています。漢方薬の種類もかえてみました。昔から通っている薬局で漢方薬をもらっているのですが、皮膚科には行っていません。
インターネットを見ていて、病院でもらう薬はキツイものが多くて更にひどくなっている人を見て怖くなってしまいました。
イオン導入の機械はお金がなくて買えていません。
化粧水や洗顔はすべてKOSEのデリカーヌ、ピュアレンスを使っています。本当に早く治したいと思っています。何かアドバイスあればお願いします。化粧品を替えるのは、怖くてできません。

補足日時:2005/01/19 21:49
    • good
    • 0

アダルトニキビ、本当になかなか治らなくて困りますよね。

私も再び一昨年から去年秋ぐらいまでだんだんとひどくなって
ニキビ外来でピーリングとビタミンC誘導体、抗生物質、ダラシンローション、一通りしてはいたのですが・・・。
私はストレス状態にさらされるとホルモンバランスを崩してニキビになりやすい体質な様で、過去にも最終手段で低容量・中容量ピルも試したこともありますが悪化しました。悲しかったです。

ですがこの度最近ようやく治ってきました。自分でも意外です。たぶんこれだと思い当たるのはサプリです。「マカ」
男性の精力増進用と思っていらっしゃる方多いと思われますが、どうもこれが自分には合ってるみたいです。自分でも意外なもの過ぎてビックリです。
マカが効いているのか自分でも確信できないので、どなたかマカがニキビに効くという話を知ってらっしゃる方いませんでしょうか?
(すいません自分の質問になっちゃってます。)
ほんとにこの間まで何も効かなくて自分も困っていたので、知らせようと思いました。

早く良くなるといいですね。
    • good
    • 0

漢方薬は便秘に効くものだったのでしょうか?


ニキビ・肌荒れに効く漢方薬といえば、ヨクイニンがオススメですよ。
私も2,3年飲みつづけていますが、不摂生をしても膿んだりする事は少なくなりました。(しばらく飲み忘れてしまって痛い目に合った事はありますが…。)
普通の薬局の漢方コーナーに置いてあります。
ほっぺたに赤ニキビが沢山あった友達も、医師であるお父さんに処方してもらったヨクイニンで1年かけてキレイに治していました。
私やその友達の場合は1,2週間で効果が感じられたのですが、長い間続けるのが良いみたいです。

私の通う大学の先生(内科専門医)の話では「ビタミン剤を飲めばニキビが治ると思われがちだが、それは原因がビタミン不足の時だけ」だそうです。
もちろん、バランスのとれた食生活、ストレスをためない事も大切ですが。
    • good
    • 0

肌の調子が悪いのって、本当に気持ちも暗くなってしみますよね~


なので、ぜひこの2つをお勧めしたいと思います。

たくさんにきびが出来てしまった場合は、ビタミンC誘導体がオススメですよっ!
特にトゥベールのAP100SPをオススメしますよっ!
安いしホントめっちゃ効きます!きれ~いな肌になれますよっ!
http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?p …
ネットでのみの販売になってますので、ぜひHP行って見てくださいね~
あっ!そう言えば嬉しいことに、サンプルももらえますよ~

あと部分的に出来てしまったにきびには、メンタームのアクネローションがオススメですよ!
http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?p …
どちらも使い方としては、リードのクッキングペーパーを好きな形に切って
気になるニキビの部分に貼って寝るのが一番良いで
す。
2・3日で治そうとすると肌がびっくりしてしまうので
1~2週間かけてきれいな肌になるように、がんばってみてください!

私は今ナショナルのエステジェンヌナノスチーマーを愛用してるんですが
こっちもすごくいいですよ~気持ちがいいんです~
一切吹き出物がない肌になれました~!!
http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?p …

参考URL:http://www.tvert.jp/
    • good
    • 0

ストレスによるものが大きいと思われます。


就職活動中ということで、以前私の友人もひどかったのを思い出します。

イオウローションは、悪くは無いですが、使うならピンポイントで使わないと、皮膚の良い所まではがしてしまいますので気をつけたほうが良いです。

私も学生時代の2年間くらいと、アダルトニキビで3年くらいかなり悩まされました。

スキンケアとしてはビタミンC誘導体というものがあって、とても効きますよ。
肌にも優しいです。

炎症があるのならやはり薬で治しましょう。
効果的なのはルリッドという抗炎症剤、塗り薬ではダラシンだと思います。
合う合わないもありますが、私は良いと思います。

病院でニキビのもとを取ってもらうなどという方法もあります。レーザーを使ったり、針で切開して膿やコメドをとってもらうんです。
3日くらいは腫れて、ぎょっとしますが、薬を飲んでいれば引いていきます。
ただムリに潰される所は絶対にだめです!やぶ医者です。

兵庫という事で、地元で無いのでわかりませんが、病院の口コミサイトなどもあるので探してみてください。

悩んでいるのは貴方だけじゃありませんので頑張ってね!

この回答への補足

回答ありがとうございます。私のニキビが大人ニキビであることに改めて気付きました。
「ビタミンC誘導体」を試してみようと思うのですが、おすすめの物はありますか??
ホームページを見てみたのでが、どれがいいのか分からなくて。お値段も手頃なものでお願いします。

補足日時:2005/01/01 14:24
    • good
    • 0

ストレスによるものが大きいと思われます。


就職活動中ということで、以前私の友人もひどかったのを思い出します。

イオウローションは、悪くは無いですが、使うならピンポイントで使わないと、皮膚の良い所まではがしてしまいますので気をつけたほうが良いです。

私も学生時代の2年間くらいと、アダルトニキビで3年くらいかなり悩まされました。

スキンケアとしてはビタミンC誘導体というものがあって、とても効きますよ。
肌にも優しいです。

炎症があるのならやはり薬で治しましょう。
効果的なのはルリッドという抗炎症剤、塗り薬ではダラシンだと思います。
合う合わないもありますが、私は良いと思います。

病院でニキビのもとを取ってもらうなどという方法もあります。レーザーを使ったり、針で切開して膿やコメドをとってもらうんです。
3日くらいは腫れて、ぎょっとしますが、薬を飲んでいれば引いていきます。
ただムリに潰される所は絶対にだめです!やぶ医者です。

兵庫という事で、地元で無いのでわかりませんが、病院の口コミサイトなどもあるので探してみてください。

悩んでいるのは貴方だけじゃありませんので頑張ってね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
最近、やっと信用できそうな病院を見つけることができました。
がんばって直していきたいと考えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/04 14:14

フェイスラインに私もできました!


高校時代にきびのなかった私はショックで。。。
私はdプログラムのシリーズが結構効きました!
とにかくストレスをためないこと。
あと食生活はかなり重要です。
納豆とか豆乳などの大豆製品をとったりしてみてください。
睡眠も十分に(できれば10時位には寝る)。同じ睡眠時間でも早く寝るほうがいいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ストレスがいつの間にかたまっていたように感じます。
最近は睡眠時間もたっぷりとれるようになりました。少しづつですがいい方向に向かってるような気がします。今はKOSEの化粧品を使っているのですが、dプログラムシリーズも考えてみようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/01/20 20:03

効くか効かないかは保証できませんが。



一週間、油抜きの食事を摂ってみてください。
マーガリンやマヨネーズ等もなるべく体に入れないように。
友人が入院して、差し入れも食べず病院食だけを摂っていたら、5日位ですっかりにきびが消えました。

体に悪い方法ではないと思うので、一度お試しを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
食事に気を付けるとだいぶ調子がよくなったような気がします。私は辛いものが大好きなのですが、キムチのような刺激物もよくなかったみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/20 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!