dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

超初心者なので、皆さんには簡単な質問かもしれませんが、お答えいただけると幸いです。

今、デジタル放送が見たいと思っているのですが、地上波デジタルとBSデジタルの違いは何ですか?

今のテレビは2000年製なのですが、リモコンにBSデジタルチャンネル切り替えとだけ書いてあって「BS5 BS7・・・」と、続いています。これはチューナーは入っていて、アンテナだけを買えば良い。っと、言う風に解釈しても良いのでしょうか?
 
もし、チューナーが入っているとすれば、リモコンに赤や青、黄色などのボタンがありません。
アンテナについてくるのでしょうか?教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは。

デジタル放送関係の仕事をしている者です。

> 地上波デジタルとBSデジタルの違いは何ですか?
「地上波デジタル」とは、地上に作られたアンテナから発する電波を受信する方式のデジタル放送。現在のUHFで使われている周波数の電波です。電波の届く範囲が狭いので、普通のネット放送だけでなく、地域限定の細やかな放送サービスが可能です。
これに対し、BSデジタルは、放送衛星に打ち上げた電波を衛星が空から再び空から降らせる形態のデジタル放送で、電波は大気圏を突破できるだけの高い周波数を用いています。送信所は1カ所だけで大丈夫なので、全国一律の放送サービスが可能です。

> 今のテレビは2000年製なのですが、リモコンにBSデジタルチャンネル切り替えとだけ書いてあって「BS5 BS7・・・」と、続いています。これはチューナーは入っていて、アンテナだけを買えば良い。っと、言う風に解釈しても良いのでしょうか?
これはBSアナログのチャンネルですね。アンテナがあってもBSデジタルのサービスは受けられませんし、映るチャンネルも少ないです。
やはり、デジタル対応のチューナーかチューナー内臓テレビを購入するしか手はありません。但し、アンテナは取り替える必要は特にありません。(BSはそのままでOK。地上波は、VHFアンテナはNG。UHFアンテナならそのまま使えます)
    • good
    • 0

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=833812

 「地上波デジタルとBSデジタル」は過去の回答で!
2000年製のテレビにチューナーは、入ってない筈。
リモコンは、実際に無い機能も書いてあるだけでは?
デジタル放送が見たいなら、アンテナとチューナーか
デジタル放送対応テレビを買う必要が有ると思います。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=833812
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!