dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【筆者の経緯】
32歳バツイチ子なし、再婚して2年目の会社員です。夫は2つ年上の34歳初婚です。 筆者は昨年秋頃に適応障害と診断され、現在休職中で夫とは別居中(まずは試しに1ヶ月間筆者が実家に帰省中)です。

【夫との馴れ初め】
夫とは2年前に婚活アプリで知り合い、私はバツイチであることやその経緯について全て隠さず話しており、夫もそれを理解した上でお付き合いを経て4ヶ月で結婚しました。スピード婚ということ、私自身が離婚してまだあまり時間が経っていなかったことを周りから心配されましたが、夫から周囲への説得もあって私たちは結婚に至りました。
※元夫とは共働きに対する思いの違いと、セックスレス(筆者が元夫に拒まれ続ける)が主な原因で別れております。私は再婚するにあたり、いくつか反省点を記録していたのでそれを踏まえた上で今の夫と結婚しました(例として、共働きを理解してくれること、家事を夫婦2人でやっていくこと、論理的な思考で話し合いができること、など)。

【問題提起】
結婚当初は一緒に家事をしたり、外食や旅行に行ったりして、夫と楽しく過ごしていました。お互いにスキンシップもありました。しかし、結婚して半年くらい経った頃から私から手を繋ごうとすると小指だけ、あるいは今は手が空いていないなどを理由に手を繋いでくれません(外出するときはほぼスマホゲームをしています)。スキンシップも向こうからはなく、ふざけてかわされたりすることが増えました。また、こちらの意見に対してほぼ同じ意見を否定の接続詞(いや、てか、それより)を使って自分が正しいような話し方をする)をとったり、筆者が資格の勉強している所に夫はその資格を持っていることを合格証書を見せて自慢してくること、Skypeでオンライン英会話をした後で私の発音について指摘してくる所、など私に対して自尊心を傷つけるような失礼な言動が増えました。

上記の事にいちいち気にしないようにしていたのですが、積もり積もると『愛されていない』『必要とされていない』『夫婦として対等ではない』と考えるようになりました。私は悲しくなって、結婚する前は優しかったこと、あの頃は寄り添ってくれていたのに、どうして変わってしまったのか?私のどういうところがいけないのか聞きました。すると30分程の沈黙があり、「嫌いになったとかじゃない。自分の中の問題。別に〇〇さん(筆者)にはどうしてほしいということはない。自分は他人に何かを求める人間ではないので。」と淡々と言われて、さらに苦しくなりました。また、話し合いの中でそれぞれの理想の夫婦像が異なることを知りました。夫はそれぞれが精神的に自立した夫婦を理想としているようで、四六時中一緒にはいたくないそうです。私は、お互いの足りない所を補い合って支え合う、四六時中でなくても基本的には一緒に趣味や休日を楽しめる夫婦を理想としております。翌日、頭を冷やしてから改めてこれらについて話し合い、気になることはノートに書き出していく(そうすることで話し合いの的を絞れる、感情的になることを避けられる)ことを決めました。私は自分が思っていること、こんなふうに接して欲しいことを伝えると「〇〇さん(筆者)は基本、自分(夫) が主語。主語は気をつけないといけない。」と言います。そして、人に期待しない方がいいと。でも、伝えないと何が原因で不安や怒りになっているのか相手に伝わらないし、して欲しいことをある程度伝えて良いと思うんです。夫婦に、『人に期待する/しない』は問題ではなく、出来ないことは出来ないと伝えてもらえれば良いと思うのですが…。

普段のLINE上のやり取りも「これから帰る」「〇時に着く」くらいのやり取りです。それに対して、Twitter上の女性のお友達と楽しそうなやり取りを見てしまい、それがとても頭に来てしまいました。絵文字や顔文字を駆使して、私の分からないどこかの女性と楽しそうなやり取りをしている所を見てしまい、イライラしてる自分が情けないのですが、それも夫に伝えました。すると、開き直ったように「やましいことは何一つしてないし、現に自分はTwitterのアカウントをあなたに公表している」と言われてしまいました。おっしゃる通りなのですが、問題はそこではなくて、どうして私に対してはそんなに冷たいのか、そこが分からなくて、楽しそうにしている人に対して嫉妬している所にあるんです。それを伝えても、それは君の問題で自分の問題ではないと返されてしまいました。

結婚して初めの頃に、夫はアスペルガー症候群の可能性があると本人から言われたことがあります。医療機関で診断されたわけではないらしいので本当の所は分かりませんが、人の気持ちを察することや人に共感することが難しいそうです。前述した通り、少なくとも結婚前は共感性があり、愛情表現があったこと、Twitter上のお友達などの第三者には優しく接している所を見受けられたので私はあまり信じておりません。

【皆様のアドバイスを聞かせてください】
私は、一番寄り添ってほしい人、一番分かってもらいたい人に分かってもらえないのがツラくて悲しくて、どうしたら分かってくれるのかとても悩んでいます。それを伝えても、夫の高圧的な正論と自論で大変疲れます(加えて、夫の口調は常に敬語なので、まるで会社の人とでも話しているかのようです)。これまで、筆者の理解者(一番身近な共感者)である実の妹のところに行っていて、出来ればこれからも共感が得意な人(妹)にお願いしたいと夫からは言われました。

また、休職してから体調が悪い(激しい頭痛、嘔吐、不眠、倦怠感、イライラ、抑鬱)日が多く、夫に当たってしまうことがあったので、お互いのために距離を置く為、しばらく実家に帰ることにしました。実家に帰ってからは少しずつ体調が回復しています。

夫は家事ができて頼り甲斐があり、尊敬できる所がたくさんありますし、時々ケーキを買ってきてくれるなど優しい面もあって、今でも大好きです。ただ、自分が嫌われていくような心配があり、こんな良い夫と今後どのように接したら良いのかご教授いただけますと幸いです。自己肯定感を高める本や、夫婦に関する本、男女の考え方の違いの本など、ここ1ヶ月くらいで10冊程読みあさっていますが、自分に当てはめて考えるのには限界があり、どうしたら良いのか困っています。甘えかもしれませんが、心身ともに参っている状況ですので、できれば強い誹謗中傷はご遠慮ください。ここまで読んでくださってありがとうございます。どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (7件)

何かを「一緒にする」「一緒に作る」という経験の数が足りないのではないでしょうか?


少し達成感を感じられる何かを一緒に計画して、一緒にやり遂げるということを数多く経験するとよいと思います。
ちょっと手のかかる料理を二人で協力して作ってみるとか、何泊かの旅行の計画を旅行会社に頼らずに二人で作ってみるとか。
そういう経験をすることで、お互いのことが理解できてくるのだと思います。
「たいして面倒ではないこと」だけをやっていては、お互いのことは理解できないと思います。
それが原因じゃないですかねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、何か一緒に苦労して協力し合って成し遂げられるものがあるといいのかもしれませんね。

お礼日時:2020/02/09 21:56

夫婦はセックス一択!


肌の触れ合いが重要ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
幸いな事にセックスはありますのでその時はこちらからいっぱい愛情表現をしているつもりです。

お礼日時:2020/02/08 12:41

質問者さんご夫婦の生活を覗き見たわけではなく、質問者さんが提示されている内容しか判断内容はないわけですが…



とりあえず質問者さんは他人の話を聞かない方、と言う印象を受けました。

そして一方的に相手の悪いところをあげつらうことを、話し合いと勘違いしてそうだな~と。


>私に対して自尊心を傷つけるような失礼な言動が増えました

この部分を読んで思ったのが、質問者さんがずっとそう言う言葉や態度を旦那さまに無意識にとっていたのだろうな、と。夫婦は鏡です。「相手が酷い」と思うことは大抵自分が相手にしていることです。


>「自分は他人に何かを求める人間ではないので。」

旦那さまのこの言葉を解釈しますと「一緒にいて嫌なことはあっても、自分の中で処理するべき」と考えている。つまり、質問者さんに伝えていないだけで、質問者さんが変わるべきところは少なからずあると言うことです。

要は「今の自分がどう変わるべきか、自分の言動を振り返って考えてみろ」と言うことですね。

質問者さんは相手の悪いところはとてもよく気が付きますが、ご自分の改善点は全く一つも顧みていないですよね。「嫌なところがあるなら夫が言葉にして逐一言うべき」ではなく、ある程度は相手の態度を見て「こう言うのは嫌なんだな」「こうすると相手は喜ぶんだな」と学習して相手にとって嫌な部分を減らして、相手にとって嬉しい部分を増やして行くものだと思いますよ。


>「〇〇さん(筆者)は基本、自分(夫) が主語。主語は気をつけないといけない。」

ここの部分も全く聞き入れてませんよね。

質問者さんから旦那さまへの言葉は「あなたはこんなに酷い」「あなたにこうしてほしい」「あなたはこうあるべきだ」「あなたは私の為にこんなにも変わるべきだ」と全て「Youメッセージ」になっています。

これは相手を悪者にして、また相手を責め立てるだけのメッセージ性しかないので、相手と良好な関係が築くことができません。質問者さんは日頃から「あなたは」「あなたは」「あなたは」と全てを相手の責任にしているので、旦那さまも質問者さんとの会話を楽しいと感じられなくなってしまったのでしょう。


>夫はそれぞれが精神的に自立した夫婦を理想

と仰っていますが、この部分もあまり理解していらっしゃらないように思えます。精神的に自立している、と言うことは愛し合っていないと言うことではなく、自分のことは自分でしっかりと考えて、そしてお互いの意思を尊重すると言うことです。

質問者さんは良いことも悪いことも全て旦那さまに放り投げて、自分は責任を放棄しているように見えます。精神的に旦那さまにおんぶにだっこしてもらおうと投げ出している状態なんですね。そりゃ旦那さまも重いですし、苦しくて、「夫婦として対等ではない」と強く感じてらっしゃることでしょう。


質問者さんがまずすべきことは、相手の悪いところを考えるのではなく、自分がどうしたら旦那さまと楽しく過ごせるかをしっかりと考えることです。

今の質問者さんが旦那さまに強要していることは「楽しくなくても私が笑えと望んでいるのだから笑え」と言うことです。そんなこと言われて心から笑える人間はほとんどいませんよね。

『愛されていない』と感じたときに「私がどんな人間であろうと結婚した以上は夫は私を愛する義務があるのだから私を愛するべき」ではなくて、「私のどう言うところを愛しい、好きだ、と思ってくれていたのだろう、今の私は『愛しい』『可愛い』『大好き』と思ってもらえることをしているだろうか」と考えること。

『必要とされていない』と感じたときに「夫婦なのだから夫は私を必要とするべきだ」ではなく、「どうしたら必要と感じてくれるだろうか」と自分のできることを考えること。

『夫婦として対等ではない』と感じたときに「夫婦なのだから夫は私をもっと尊重するべきだ」ではなくて「私は夫のことを、私が思うようにではなく、夫の思うようにきちんと尊重できているだろうか」と自分の言動をよくよく振り返ること。

『LINEで楽しくやり取りしてくれない、ほかの女とはしているのに』と思ったら、「楽しくメッセしようと思えばできるんだからやれよ」と思うのではなく、「どうしたら夫にとって、よその女性よりも魅力的で楽しい存在でいられるだろうか」と旦那さまにとって「この人とメッセするの楽しい!」と思ってもらえるよう努力をするしかないですよ。


色々な本をお読みとのことですが、今の質問者さんのためになりそうなのは「Youメッセージ」と「Iメッセージ」についてのお話とか、あとは「傾聴」についてでしょうね。


それから大変失礼ですが「人の気持ちを察することや人に共感することが難しいそうです」と旦那さまのことを仰られていますが、ご質問の文章を見る限り、「人の気持ちを察することや人に共感することが難しい」のは質問者さんのように見受けられました。

もう少し旦那さまの気持ちに寄り添えるよう、相手の立場になって考えられるよう、心に余裕を持てる状態になれるよう、願っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夫から指摘されてからは主語に気を付けており、「私は」から始めるようにしています。夫婦仲を取り戻すために私に出来ることは何だろうと考えない日はありません。が、肝心の夫の考えていることはよく分かりません。夫婦は鏡とおっしゃられていますが、私達は私達にこうなった原因があるということは理解しています。今はまだ心に余裕がなく、ここに投稿したり皆様から叱咤激励の文章を受けるたびに怯えて動悸がしている状況です。もう少し心の余裕ができてから改めて夫の気持ちに寄り添えるよう努めたいと思います。

お礼日時:2020/02/08 12:38

お互いの夫婦像の考えが違うのに分かり合うなど出来ませんし、全てを分かり合う必要はないんです。


それぞれ違う人生を送って来たんですから。

すみませんが、あなたも旦那さんに自分の理想を押し付けている、求め過ぎているような気がするんですけどね。
お互いの足りない所を補ってと書かれてますが、その割に英語の発音を指摘した程度で自尊心が傷付けられた。失礼。と言われては何も言えなくなります。

どうしたら分かってるくれるのかと悩んでますが、旦那さんも同じように何故分かってくれないんだと悩んでると思いますよ。

夫婦とはこうあるべきだと言う考えを薄めた方が良いでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、仰るとおり全てを分かり合う必要は無いのかもしれません。また、私も夫も理想像を押し付けあってるのかもしれません。夫婦とはこうあるべきという考えを薄めてみようと思います。

お礼日時:2020/02/08 12:24

一番良いのが離婚です。



女性はどうしてもされたことばかり敏感に反応し、自分が旦那にしたこと、言ったこと、しなければいけないのに出来ていない事の自覚が無いので、旦那が冷たくなった原因を全く理解が出来ないのです。

夫婦の仕事が100あるとして、稼ぐのが50、家事の全てが50だったとして、貴女が稼げないなら基本的に家事は貴女の全てをしたり旦那を癒したり助けたりする義務が生じます。

それが出来ず家事まで手伝って貰っていたら貴女の価値がか無くなり、喧嘩が多ければ価値がマイナスされるのです。

旦那は貴女の親ではないので助け合いが出来なければ離婚しか無くなります。

旦那が冷たいのは貴女の旦那にしたことの評価だと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
補足になりますが、現在私は会社から傷病手当を支給されているので私にも収入はあります。
また、体調が悪い時は食事の支度をお願いしており、片付けや掃除、洗濯については私がやっています。
この他に何か夫のためにできることを自分なりに考えてみます。

お礼日時:2020/02/08 12:21

夫が発達障害の可能性は多少当てはまるとはおもいます。



結局夫から離婚したいと言われているわけでもないので、あなたが
強くなるしかないのでは。



あなたの方が鬱になっているので、心療内科でカウンセリングを受けては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、詳しい病名の記載は伏せさせていただきますが、現在は鬱になり得る病気を患っております。
心療内科に行ってカウンセリングを受けてみるのも手ですね。

お礼日時:2020/02/08 12:14

夫婦仲してると色んな事がありますよね。


私があなたのメッセージを読ませてもらって感じた事をストレートに書かせて頂きます。
一番始めに感じた事は、あなたは、ご主人を理解しようとされていますか?
ご主人の考えや想いです。
そこを理解しようとせずにあなたの価値観や考えだけを「分かって欲しい」では、ご主人はあなたに心を開かないと思います。
夫婦が対等である事。
それは理想かも知れませんね。
休日にも一緒に楽しんだり、過ごしたり…
あなたの理想はそうでも、ご主人は自分の時間も楽しみたい。
一人の時間や他者との関わりも大事にしたい。と、思っている事に大してあなたが理解しようとしなければ、ご主人にとってはただの足かせになったり、人生を楽しめない…だからあなたとの距離が出てしまうのだと思います。
結婚前からの条件などは、あくまでもその時はそうだけど、生活していく上で変化があって当然の事で、また、ご主人からしたら対等ではなく、支えて欲しいと少なからず思ってらっしゃると思いますよ。
家に帰って癒しが欲しい。
仕事などのストレスや愚痴を聞いてくれたり、あなたの優しさに甘えたかったり、可愛い笑顔でほっこり出来たり…
家事などせずに、家ではゆっくりくつろぎたい…など、生活すると想像していた気持ちと違う。
と感じているのではないでしょうか?
それを、結婚前はこうだった。
結婚前はこういう条件だった…
と責められた所で、どうする事も出来ないですよね。(気持ちや感じた事の問題ですから)
また、夫婦は毎日顔を付き合わせ共に生活するので、他者との気遣いとは違うと思います。
ですので、Twitterでは絵文字を使っていてもあなたに対して使っていないから愛されていない…とは違うんです。
Twitterの人とあなたでは立場が違いますから。
あなたは、妻です。
あなたの仰る通りで、寄り添って欲しい人、分かってもらいたい人。
それは、ご主人も同じだと思いますよ。
あなたが望んでいる事をご主人も望んでいると思います。
あなたはご自分の事だけ分かって欲しい…
それなら、まずはあなたがご主人の考えや想いを分かってあげないとね。
自分ばかりこうだのどうだの言っていても、ご主人の心は閉ざされたままだと思いますよ。
自分を分かってもらい、寄り添ってもらいたいなら、自分からそれをしないとね。
付き合っているのと、夫婦になって共に生活をし、家族になるのとは、まるで違いますからね。
ましてや、彼が初婚ならイメージもお持ちだと思いますし、出来るだろうと思っていた事が実際してみると出来なかったり、苦痛だったり…
様々な想いがあると思いますよ。
あなたのご主人に限らず、男性は女性とは違います。
人としては対等でも、身体の仕組みも違えば、脳(考え方、思考)も違います。
平等だけど、「質」の違いはあります。
また、人間誰しもずっと同じ気持ちではないと思います。
浮き沈みもありますし、感情の生き物です。
常にあなたと同じテンションや気持ちでいる事は不可能です。
そっとしておいて欲しい時もあるだろうし、何も言わずに抱き締めて温もりだけ感じたい時もあるだろうし、楽しく笑っていたい時も…色々あると思います。
勿論あなたにもね。
相手を大事に想うなら、相手の立場にたって考える。行動する。声を掛ける。
それを続ける事だと思いますよ。
私は結婚約20年。
子ども二人を育てながら家事も育児も全て私がしてきましたし、仕事もしてきました。
それでも、結婚した以上一番大事に考え中心(核)は、主人の心身のサポート、子ども達の心身の健全な成長、発達。
仕事も勿論大事ですし、責任もあります。
でも、家族の中心になって家族の生活面からメンタル面までサポートするのが主婦だと思います。
男の人にはそれは出来ないと思います。
(先程書かせてもらった質の違いから)
お互いの良さ、持っている物を認識する事。
お互いの足らず、不得意を補い合う事。
相手の立場に立って考える事。
女性ならではの心配り(配慮)は特有だと思いますよ。
どんな本を読んでも、どんなに勉強しても、人の気持ちを理解する事は出来ません。
相手に合わし、相手の立場に立って理解しようとする。
それ以外ないと思います。
受け入れ、認め、共感する。
この繰り返しでお互いが分かり合えていくのではないでしょうか?
今はお辛いと思います。
夫婦は運命共同体です。
あなたが辛いと感じている時は、ご主人もきっとお辛い想いをされていると思いますよ。
どちらが歩み寄らなければ、お別れ…という形になると思います。
継続したければ歩み寄る。
日々の「感謝」「お陰様」その気持ちを持ってね。
心身の健康がなければ、仕事も家庭も頑張れないと思いますので、今はゆっくり療養され、心も身体も元気を取り戻してから、どうする事が夫婦にとって良いのか…
考えられたらいいと思いますよ。
頑張って下さいね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今は辛いですが、お互いのためにどうする事が私たち夫婦にとって良いのかをよく考えたいと思います。相手の立場に立って接することも忘れずに、一呼吸置いてから相手に接して行こうかと思います。

お礼日時:2020/02/08 07:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!