
結婚式当日、ご祝儀と一緒に出産祝いを渡してもよいのでしょうか?
友人の結婚式に出席します。
友人は授かり婚で、既に1年ほど前に結婚し、子どもも産まれております。
産後すぐにお祝いできればよかったのですが、なかなか会える機会がなく、今度の結婚式で産後初めて会えるといった状況です。
その際に、ご祝儀と別に出産祝いも渡しても問題ないのでしょうか?
また、出産祝いも渡して良い場合は、現金や金券ではなくベビー用品の方が宜しいのでしょうか?お荷物にならないかな、と心配です。
長々と申し訳ございません。
ご回答宜しくお願いいたします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
全然問題ないと思います。
ご結婚のご祝儀と共に 御出産お祝いとして熨斗袋に入れたものを
お渡しされれば良いと思います。
確かに品物でも良いとは思いますが
当日ですと ごちゃごちゃして何処かへしまい忘れたなんてことも起こってしまいます。
贈られるのもありかなとは思いますが
相手への配慮を考えると
後から送られたら 改めて別の日に返礼探しなんて事にもなりかねません。
ご祝儀と一緒であれば頂いた確認がその時にできるので
受け取った方も都合よいはずだと思います。
後から送られる事ほど面倒な事は無いですから。
やはり現金が一番無難だと思います。
必ず中の袋にも( 現金を直接入れる袋へ )
住所・電話番号・氏名は書いておいてくださいね。
誰から頂いたのかわからなくなっちゃいますから。
その時にお渡しできなかったという事であれば 遅くなってごめんねの意味も込めて
メッセージ付きで一万が妥当かな・・・
5千円でも充分だとは思うけどね。
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
ホテル職員ですが、友人勤務の式場も同様に「ご当日」
というのは、かなりのハードワークなんです。
新郎新婦様がやりたい事をやりきれずなどとなるぐらい
のお日にち。
例えば、もしMay_1223さんでしたらとお考えになられ
てみて下さい。ご当日色々と、とても嬉しくありがたい
処ですけれど、以外とお疲れの日になります。
お忘れ物から間違いなど無い様、ご当日は簡単にお帰り
頂けるのが一番、ですからお荷物も多い中あえて追加を
されるよりも後日お渡しになるか、新居へ配送手配され
たほうが、より印象に残ります。ご祝儀とご一緒にお渡
しになろうかと思われる出産祝いも、同様に印象の強さ
が出る事間違いないかとおもわれますし、ご当日にと
いう事でしたら披露宴受付やご多忙新郎新婦様では無く
ご兄弟(ご姉妹)・ご両親へという事も出来ます、でも
可能でしたら後日お渡しの方が…ですよね。
そして、すでにいらっしゃるお子様へという事での、
ベビー用品選択はよろしいのではないでしょうか。
名入りのベビースタイや名入りのハンドタオルやバス
タオルなど人気商品ですね。
ご参考までに♪
No.3
- 回答日時:
赤ちゃん連れでの式だと、ただでさえモノが多くて大変だと思います。
個人個人では「小さなもの」かもしれませんが、
数が増えればそれなりの量になりますからね。
自宅へ郵送してもらえる方がありがたいんじゃないかな。
No.2
- 回答日時:
問題ないと思いますよ。
また、出産のお祝いは関係性や、お付き合いの深さで、決められたらいいと思います。
現金なら1万円でいいと思いますが、そこまで親しく無ければ、写真立てや絵本のセット、お子さんの月齢よりも少し先に使える玩具類(店員さんに聞くとどんな物が人気とか教えてくれますよ。絵本も)
など、1万円以内でも充分喜ばれる物がありますよ。
お品物だと荷物になると思いますが、赤ちゃん釣れて結婚式ならお車で来られているかと思います。
また、本人達が車でなくても、誰かに乗せてもらって送迎してもらうと思いますので、大きな玩具で無ければ大丈夫だと思いますよ。
喜んでもらえるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大親友の結婚式が重なってしま...
-
自分の結婚式に来てくれた友達...
-
ご祝儀で7万円は変ですか?
-
結婚式にエホバの証人の友人を招待
-
遠方での結婚式 「金銭的に欠席...
-
カップルで招待された友人の結...
-
自分の結婚式に呼んでいないの...
-
宿泊を用意してもらっている時...
-
今まで結婚式に何回、お呼ばれ...
-
友人の結婚式を欠席、連絡が取...
-
同窓会に招待する先生へのお車...
-
愛知周辺の方、ご祝儀について...
-
町内会費及び報酬等について教...
-
得度式へ出席する服装などについて
-
兄結婚式、自分大学生です お祝...
-
疎遠になっている友達の結婚式...
-
会社の上司のご子息に結婚のお...
-
結婚式に呼んだけど、結婚式に...
-
結婚式に出席します 親族なので...
-
彼氏が友人の結婚式に参加しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急お願いします 仲の良かった...
-
大親友の結婚式が重なってしま...
-
宿泊を用意してもらっている時...
-
自分の結婚式に来てくれた友達...
-
遠方での結婚式 「金銭的に欠席...
-
友人の結婚式を欠席、連絡が取...
-
ご祝儀で7万円は変ですか?
-
結婚1ヶ月で離婚・・・ご祝儀返...
-
お祝いを持ってきていただいたとき
-
結婚式にエホバの証人の友人を招待
-
彼氏兄弟のご祝儀について、相...
-
ご祝儀を間違えた最低な私・・・。
-
友人に、結婚式を欠席された
-
ご祝儀4万円は失礼でしょうか?
-
結婚式で友人のご祝儀が1万円…...
-
自分の結婚式に呼んでいないの...
-
ご祝儀を渡してない友人を結婚...
-
友達からのご祝儀について
-
わたしのことが嫌いな友人から...
-
友人の結婚式、ご祝儀の金額を...
おすすめ情報