
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>戸籍謄本を見てみたら、姉は養子、私は長女と記載されている…
戸籍筆頭者である父から見た関係がそれなのです。
あなたの婚姻届は、戸籍筆頭者とあなたとの関係を書けば良いのですから、「長女」で良いのです。
https://www.niwaka.com/ksm/radio/wedding-ready/r …

No.2
- 回答日時:
父母との続き柄なので、「両親とどんな関係にあるか」ということです。
戸籍謄本に記載されている通りに書きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 弟が亡くなりました。相続放棄をするのですがどの戸籍謄本を取ればいいでしょうか? 3 2023/07/14 12:34
- 相続・贈与 相続手続きのため、故人の兄弟姉妹が甥姪の戸籍謄本をとれますか? 故人には伴侶や子供は無く、故人の兄弟 6 2022/12/27 20:50
- 相続税・贈与税 兄弟姉妹間の相続と相続税控除の計算について 4 2022/12/01 00:05
- 戸籍・住民票・身分証明書 新本籍と新戸籍の違い 4 2023/02/08 11:29
- その他(法律) 借地物件という従兄弟の負の財産を背負う形になるのか不安です。 3 2022/04/12 20:02
- 相続・贈与 兄弟死亡時の相続人の範囲 以下の状況で、相続人の範囲を教えてください。 私の弟が死亡。 私の弟は未婚 2 2022/11/05 21:58
- その他(悩み相談・人生相談) お墓の継承について。 先日、高齢の父親が亡くなりました。 私は次男で、兄弟は、上に兄と姉がいます。 4 2022/10/18 01:57
- 相続・贈与 父が亡くなりました。 母、姉、姉の子供17才、15才高校生(男の子)の4人で今まで通り暮らして母の老 4 2023/05/02 20:39
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- 相続・遺言 相続第3順位の相続人について 7 2022/10/30 07:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国際結婚した時の姓名
-
在日米軍人と日本人の友人が結...
-
入夫婚姻の場合夫は妻の姓を名...
-
国際結婚 をされてる方 いらっ...
-
韓国籍の父親を持つ場合の婚姻...
-
結婚しても性を変えたくないの...
-
入籍前の兄弟への紹介の常識に...
-
婚姻届について
-
転職使用期間中の入籍って駄目...
-
新婚だけど処女
-
何枚の婚姻届が必要?
-
結婚を約束して同棲してます。 ...
-
妹がいつの間にか結婚していました
-
職場に結婚報告せずに退職した...
-
まわりに結婚報告をしてしまっ...
-
入籍しますが、会社の報告及び...
-
婚姻届の提出後
-
急に結婚話を覆した彼女 どうい...
-
ウズベキスタン人との結婚
-
婚姻届と転入届けどちらが先で...
おすすめ情報
婚姻届は、私が提出するものです。
自分の続柄を記入する時、私には姉がいるけど戸籍では、私が長女と記載されてたので、よく分からなくなり質問させてもらいました。
説明不足ですみません
婚姻届は私のです!
自分の続柄がこの場合どのようになるのか分からなくなって質問させてもらいました。
ありがとうございます