
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
・戸籍謄本とは,戸籍の原本全部をコピーして証明したもの,戸籍抄本は,原本から特定の方だけを抜き出してコピーしたものです。なお,電子化している市区町村は,コピーではないですが…。
・婚姻届については,婚姻されるご本人の戸籍抄本で結構です。勿論,謄本でもご本人が載っていますので,それでも結構です。
つまり,どちらでもいいです。値段も同じですし。
・ちなみに,どちらかの本籍地の市区町村に婚姻届を提出される場合は,その市区町村に本籍がある方は,戸籍抄本(謄本)は不要になります。
また,どちらの本籍地でもない市区町村に提出される場合は,各人2通必要です。(忘れた場合は,役所でコピーして対応はしてくれますが…)
No.4
- 回答日時:
こんにちわ
mi-TA-kaさんの言うとおり抄本は個人・謄本は家族全員です。
婚姻届はどちらでも大丈夫なはずですが謄本のがいいと思います。
保険の手続きや婚姻にあたっての手続きを奥様がすることが多いので
旦那サマの親・兄弟の名前が必要な時もありますので・・・。
結婚おめでとうございます^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍について 父親との関係が分かるものが必要と言われました。 ・戸籍抄本 ・戸籍謄本 ・改製原戸籍 4 2023/05/20 16:18
- 戸籍・住民票・身分証明書 遺言書の検認について 3 2023/01/18 09:31
- パスポート・ビザ パスポート申請時にパスポートセンターに提出する戸籍謄本or戸籍抄本は返却されませんか? 2 2022/12/10 00:00
- パスポート・ビザ 初めてパスポート申請しようと思います! そこで質問です!!パスポートで必要な戸籍抄本って市役所でしか 6 2023/07/22 10:42
- 戸籍・住民票・身分証明書 住民票なのか戸籍抄本なのか戸籍謄本なのか、日本語わかりづらい名称よくつけますね。もっとわかりやすくで 7 2023/01/12 21:18
- 相続・贈与 父が亡くなり、相続の手続きが必要になりました。 銀行から、出生から亡くなった時までの戸籍謄本を用意し 7 2022/06/28 16:12
- 戸籍・住民票・身分証明書 もしも本当にお金がない場合、結婚するのって不可能じゃないですか? 5 2022/05/14 23:40
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 婚姻届に戸籍謄本は必要か? 4 2023/05/05 23:40
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍謄本について 秋に入籍します。 今は大阪市に住んでいるのですが、 次は兵庫県○○市になります。 5 2022/09/13 09:19
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍謄本抄本はどこで 9 2023/06/27 14:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
結婚と独身、どちらが幸せ?独身を選ぶ人が増えた理由を専門家に分析してもらった。
人生において「独身」か「結婚」、どちらが幸せかを考えたことはあるだろうか。永遠のテーマともいえるこの問題に対し、「教えて!goo」にも「結婚って、すごく面倒そうじゃないですか?」と、ユーザーからの投稿が...
-
死者との結婚を意味する冥婚という習俗は未婚者の増加とともに廃れるだろう
結婚は生きているものだけのものではない。死んでいたって結婚はできる。死者同士、あるいは死者と生者による結婚を「冥婚」という。ただしこれは人権や法律云々の話ではなく、日本や中国、台湾に残る習俗の話である...
-
結婚したら人生がつまらない?深い疑問にさまざまな意見が集まった
「結婚は人生の墓場だ」という言葉を耳にすることがある。もともとは、フランスの詩人であるボードレールが若者の性の乱れを戒めて言った「墓のある教会で身を清めてから愛する人と結婚しなさい」という主旨の言葉が...
-
結婚してから関係が悪化するのはなぜ?家族関係カウンセラーに話を聞いた
交際中は仲がよかったのに、結婚し同居しはじめると、関係が悪化してしまった……。そんな不満を抱く夫婦は、きっと一定数は存在するのだろう。「教えて!goo」にも「結婚をすると変わるものでしょうか? 来月籍を入...
-
リッチな年上男性との結婚、でもその先は地獄……?
結婚を考える際、年上の男性を希望する人もいるのでは。それこそ、年齢が上であることで経済的に余裕があり、人生経験も豊富で頼りがいがあるとなると、悠々自適な生活を送れそう……と、パパ活、神待ちをしている女性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
婚姻届を出すときに必要な戸籍...
-
本屋さんに婚姻届ってあるんで...
-
離婚届が受理されているかどうか
-
婚姻届の事前確認について教え...
-
本籍が元旦那の実家の場合
-
この婚姻届をみて、どう思いますか
-
婚姻届けについて教えて下さい。
-
婚姻届の書き直し?
-
戸籍謄本の取り方。(他県の場合)
-
婚姻届提出について
-
婚姻届について質問です。 婚姻...
-
婚姻届提出に一人しか行けない場合
-
市役所に婚姻届を出しに行った...
-
横浜駅から一番近い婚姻届提出...
-
12月に婚姻届を提出します
-
婚姻届を提出する際、戸籍謄本...
-
国際結婚後の日本での生活について
-
退職の直前に入籍することにつ...
-
妹がいつの間にか結婚していました
-
入籍前の兄弟への紹介の常識に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
婚姻届 男性 再婚なのに初婚に...
-
婚姻届の事前確認について教え...
-
本屋さんに婚姻届ってあるんで...
-
横浜駅から一番近い婚姻届提出...
-
出生届けと、婚姻届は、同日可...
-
札幌で婚姻届を出すときに戸籍...
-
婚姻届の提出後
-
婚姻届の「新しい本籍」欄に「...
-
婚姻届について
-
人探し(55年前に祖父と離婚し...
-
婚姻届に親の印鑑は必要ですか?
-
結婚届けは相手の了解なく勝手...
-
婚姻届の紙ってどこでもらえま...
-
婚姻届について質問です。 婚姻...
-
結婚を証明するものって?
-
婚姻届は何枚貰ってもいい?
-
婚姻届の親の同意書について
-
婚姻届について。 住所を書くと...
-
婚姻届を出すときに必要な戸籍...
-
婚姻届を提出する際、戸籍謄本...
おすすめ情報