
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 縦線のニョロニョロ
【Finale】アルペジオ記号もこれで安心!左小節線と1拍目との間の余白の調節方法
https://www.stonemusic.jp/finale_39/
> (A)と後(B)の長さが
3連符入門
https://umikane.com/musical_grammar/read_music_f …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MuseScoreで、曲の最後で rit....
-
三つの音符の場合は一番上だけ...
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
上の音符の×のところは飛ばして...
-
Twitterでバンドメンバーを募集...
-
緑の丸のところはすべてシです...
-
緑のマーカーの音符はドラララ...
-
ピアノの曲です。冒頭の右手が...
-
バンドメンバーにうんざりして...
-
Janne Da Arc のDa とArc の意...
-
楽譜にテンポ記号が書いてない場合
-
滝廉太郎の花という曲で、工夫...
-
MuseScoreで、ある特定の音程の...
-
なぜ英語の歌詞にこだわるのか...
-
曲のタイトル!アルトリコーダ...
-
楽譜の読み方
-
musescore3.5 で再生時、ページ...
-
歌手は何百回、何千回も同じ曲...
-
30歳からプロのギタリストを目...
-
素人が「月光 第三楽章」または...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MuseScoreで、楽譜の最後をFade...
-
MuseScoreソフトの繰り返しのと...
-
音楽用語のビスとリピートの違...
-
ショパン『ワルツ64-2』の弾き方
-
MuseScoreで、曲の最後で rit....
-
この曲名が思い出せないのです...
-
音楽の小節と拍子の必要性 音楽...
-
滝廉太郎の花という曲で、工夫...
-
アコギとエレキギターでデュオ...
-
この曲名を教えて下さい。
-
STANCEPUNKSについて、ブルーハ...
-
ピアノの曲です。冒頭の右手が...
-
楽譜の一行の呼び方
-
オリジナルキー?どういう意味...
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
上の音符の×のところは飛ばして...
-
三つの音符の場合は一番上だけ...
-
楽器の記号
-
緑のマーカーの音符はドラララ...
-
緑の丸のところはすべてシです...
おすすめ情報
>closed16さんの回答に対して
2つのリンク先の内容を読みました。アルペジオというのが、和音を同時にではなく一音ずつ流れるようにならす、というのはわかったのですが、楽譜上は2拍の和音です。
困ってることを下に書きますので、これらについて説明していただけると助かります。
(1)元楽譜には、最後に四分休符が有りませんが、MuseScoreで作ると、最後の三連符の後に四分休符がついてしまいます。
(2)「群青」の楽譜を元にMuseScoreで作ってるのですが、元楽譜は、アルペジオの前に小節の区切り縦線は入ってませんが、MuseScoreで作ると、小説の区切り線が入ります。入っていいとは思うのですが、元楽譜にはないし・・・
(3)元楽譜には、和音の下に四分休符があります。これをどうやって入れればいいのでしょうか?
私が購入した楽譜の歌の出だしの小節の画像です。一部、ぼかしています。