
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すみません。
ゆっくりでもいいんでしたね。だとしたら趣味レベルの練習でも、バーナムと初心者用の曲を万全にして、中級者の曲を弾けるようにして、そこから曲を練習し始めて1年ぐらいしたら弾けますよ。大体4年ぐらいですかね?
この回答へのお礼
お礼日時:2020/10/14 18:53
ご回答ありがとうございます。
ユーチューブで「誰でも弾ける月光ソナタ第三楽章」というのを見ました。
最初はゆっくりゆっくり片手ずつ繰り返し繰り返し・・・ゆっくり両手で・・・少しずづテンポを上げて・・・何年かかっても弾きます!
No.1
- 回答日時:
ピアノ歴10年のアマですが、意見を述べさせていただきます。
まず「弾ける」の定義として「人に聴かせられるレベルまで弾ける」と言う前提で話します。
まず、「月光 第三楽章」ですが、これは素人が手を出すような曲ではありません。プロを目指す人が苦労して弾けるレベルです。どれくらいやればいいかとのことですがこれはあなたの才能と努力次第としか言えません。ですが、趣味レベルで練習するのだとしたら一生弾けません。
「テンペスト 第三楽章」は月光よりも難しくはありませんが、これもかなり難しいです。
基礎が詰まりに詰まっているので始めたてでは早々弾けるものではありません。
毎日練習したとしても5年目で弾けたらいいところでしょう。ですが、これも同じように趣味レベルで練習するのだとしたら一生弾けません。
イメージとしては
「エリーゼのために」が地区大会一回戦レベル
「月光」は全国レベル
「テンペスト」は地方大会レベル
ガチで取り組まなければ到達できる領域ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
和太鼓で皮がむけてしまいます
-
ツインペダル(ツーバス)が速く...
-
ギターの刻みについて
-
Judy And Mary そばかす ギター
-
急募!吹奏楽部員です!マーチ...
-
エレキギター歴3ヶ月ってどのく...
-
宝塚歌劇団の男役の練習のときに
-
オリジナルキー?どういう意味...
-
バンド初心者でもできる簡単な曲
-
いきものがかりのYELLは何分の...
-
楽譜の一行の呼び方
-
ディズニーの曲の著作権。。(ES...
-
耳コピ所要時間
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
5弦ベース
-
アンコン
-
ピアノのコード弾きってどれく...
-
緑の丸のところはすべてシです...
-
緑のマーカーの音符はドラララ...
-
バンド辞めたいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレキギター演奏時の左手人差...
-
現在、ドラムを始めて半年位に...
-
和太鼓で皮がむけてしまいます
-
素人が「月光 第三楽章」または...
-
20歳からエレキギターを始めた彼…
-
関西でパイプオルガンの弾ける...
-
ギターで曲を通して練習すると...
-
ベースの指弾きで早弾き
-
ギター、普通の人なら弾けるレ...
-
ドラムを叩いててできる水ぶく...
-
吹奏楽部の部長の役割
-
エレキギター練習用のamPlug2の...
-
ピアノでやってても上手くなら...
-
「私はピアノ」はト音譜の右手...
-
車の中でギターの練習は暑いです
-
ギター無双
-
シュガーソングとビターステッ...
-
ティンパニのロールが上手...
-
ピアノ初心者です。 ピアノを両...
-
私はピアノの練習をしています♪...
おすすめ情報