推しミネラルウォーターはありますか?

結婚して3年目になる義理弟夫婦は遠方に住んでいて、毎年始めに家族皆で集まることができないのでご夫婦宛にお年玉(子供さん2人)とお菓子、手紙(一言書き同封しました)を送りました。 すると昨年同様 に、‘’届きました‘’の連絡も何もありませんでした。 昨年はお嫁さんが出産されたばかりだったので、いそがしいんだろなと思い、ちゃんと届いているのかが気になったので、主人に相談だけしたところ、弟さんに電話してくれて、弟さんは‘’ごめん。連絡忘れてた‘’と言っていたそうです。 今年も現段階で、何の連絡もありません。別にお礼を言って欲しいのではないのですが、礼儀的に良くないですよね。ちなみに、私達夫婦には子供はいません。なんだか、距離を置きたいと思われているのか、言い方がキツくなりますが、たんなる礼儀知らずなのか、どうなのでしょうね。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    きちんと手紙も同封しましたよ。質問文にも書いています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/21 17:15

A 回答 (10件)

今後手紙を書くのを止め、全て旦那さんに任せましょう。



男性は見返りをあまり求めないので、お礼が見返りに拘る女性の気持ちが分かりません。

貴女が旦那の付き合いに首を突っ込むからややこしくなってます。

祝いたい人や付き合いの為に渡しているので分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

嫁としては、頭を突っ込みたくなってしまうのがガマンできないもんで、、。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/23 23:43

うちはお正月に実家に預けますが


一度もお礼を言われたことはないですよ。
同じような状況ですが。
相手もお礼ばかり言うことになるのが負担になるので
内心要らないと思ってるのかもですが
かと言ってあげないわけにもいかないですしね。
あまり気にしないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

同じですね。そうなんですね。自分としては、ちゃんと届いたか知りたいし、正月以外の3年に1度くらいに主人の弟さんと長男君に会う機会があり楽しく過ごすので、元気かな?と気になってしまって返事を期待してしまうのです。もう、期待しない方が良さそうですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/23 23:40

>集まることができないのでご夫婦宛にお年玉(子供さん2人)とお菓子、手紙(一言書き同封しました)を送り…



礼儀知らずと言うより、迷惑がられているのですよ。
本家で顔を合わせたのなら子供にはお年玉も必要でしょうが、来ていない子供にまで押しつけるものではありません。

親戚間での冠婚葬祭はギブアンドテークなのです。
冠婚葬祭で金品をもらったら、近い将来に相手方で同じようなことがあったとき、同じだけを出さないといけないのです。

これは親戚間の潤滑剤でもあるのですが、人によって、家によってはこれを重荷に感じることがあるのもまた事実なのです。

>私達夫婦には子供はいません…

なら、なおのこと弟夫婦はもらいっぱなしなることを憂いているのです。
去年も押しつけて返事がなかったのなら、そのことに気づかないといけません。

あなた方ご夫婦もまだお若いのかと想像しますが、これから年を取るにしたがって冠婚葬祭はだんだん増えていきます。

今回のような新年の集まりを初め、呼ばれていない結婚式、葬式、法事、病気や災害の見舞い、出産や入学、家やお墓の新築などなど、その都度 1万円札が羽でも生えたように飛んでいくのです。

あなた方ご夫婦が超高級取りだとか町の名士だとかで、それも苦にはならないのでしょうが、並のサラリーマン家庭ならたちまち冠婚葬祭ビンボーに陥りかねません。

新年だからと言って顔も見せない親戚にお年玉を送るなど、今後はしないことです。

辛口を失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ご回答ありがとうございました。自分達夫婦は40代前後でそんなに若くない夫婦なのですが、いつも会えない近々の身内にはお年玉は絶対あげるものだと当たり前のようにそれが礼儀だとだと思っていました。なので、考え方を少しあらためてみたいと思います。

お礼日時:2020/02/23 23:19

贈り物に対して、ありがたみを感じていないのだと思います。


物好きというか、貰って当然というか、そんな感じの取らえ方だと思います。
昨年は、お兄さんに聞かれたから「ごめん、連絡忘れてた」と、とっさに言っただけで、
はなから連絡する気など全くなかったと思います。
今年も同様で、手紙も多分読むことなく、ゴミ箱にポイ捨てしていると思います。
礼儀云々等と言う発想もないと思います。
年上の身内の者から送られた物を、ただ受け取っただけ、と言う感覚だと思います。
礼儀だ、距離だと言っても、分からないと思います。
あなたには理解できないかもしれませんが、こういう感覚の人は、一定数居ます。
今後のお付き合いは、この感覚等を踏まえて、お考え下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

そういう考えの方もいるんですね。軽くショックですが、相手はもしかするとそうなのかもしれませんね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/23 23:26

送らなくてよいのではないでしょうか。


他の人の回答をみても、今の若い人の情の希薄なところが見られますので、そう思いました。
人様に何かいただいたなら電話一本をするのは簡単なことではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ですよね。連絡なんてすぐできるのに、、ですよね。来年はどうするか検討してみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/23 23:23

2回目ならただの礼儀知らずか故意に連絡したくない(人間関係の煩わしさなどにより)だと思いますよ。

あなたは最低限の礼儀を持って接して相手の態度はあまり気にしないでおきましょう。そういう人なんだと理解するしかないです、トラブルにもしたくないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました。わりきって考えてみようと思いました。

お礼日時:2020/02/23 23:22

普通はたとえ距離を置きたいと思っていても、礼儀や社交辞令としてお礼をするのは当然でしょう。


そういうお礼に対して、普段から無頓着・無関心な家庭という見方もできます。
社会のルールやマナーを学習しないままに結婚した場合は、あり得るかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうこざいました。私もお礼をするのは当然だと思っているほうなので、弟さんは良い方なだけに結構ガッカリしています。 来年は、どうするかはまた考えたいと思います。

お礼日時:2020/02/22 00:12

さあ、どうなのでしょうね。


そのご夫婦がどんな方なのか分かりませんが、それでも贈りたいと思えば贈ればいいし、もう止めようと思うなら止めればいいと思いますよ。
親戚付き合いをしたくない人もいますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうございます。きっと考え方がちがうんですね。弟さんはとても良い方なので、正直少しがっかりです。

お礼日時:2020/02/22 00:06

貴女の稼ぎで送っているの?



そんなに恩着せがましいなら送らなくて良いと思います。

ご主人の付き合いで、ご主人の稼ぎで送っているなら貴女はあまり関係無いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました。冠婚葬祭は、主人の身内のは主人が、私の身内のは私が支払いしています。手紙は私が毎回書いて配送手続きもやっています。なので気になってしまいました。 もう、気にしないほうがいいですね。

お礼日時:2020/02/22 00:04

| たんなる礼儀知らずなのか、どうなのでしょうね。



正月に荷物だけ送りつける礼儀知らずだと思われているのでは?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報