プロが教えるわが家の防犯対策術!

「魂」と「友人」 売るならどっち?

質問者からの補足コメント

  • 質問の仕方が悪かったです。
    「魂を売る」(悪事を働く)
    「友人を売る」(友人を裏切る)です。

      補足日時:2020/02/29 16:58
  • その場合は、知人を信頼させたうえで騙す(裏切る)、ですね。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/02/29 17:24

A 回答 (15件中1~10件)

難しいですね



時と場合で
魂すら、売り渡して
生き残る選択をもとめられたり!

友人を売り渡しても
生き残る選択をもとめられたり!

( ̄~ ̄;)悩む

逆の立場で
友に売り渡されたくないから


魂を、売り渡しますね

( ;∀;)ウルウル
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あーそれは盲点でした。
友人に裏切られるというケースは滅多にないこと(というかあったら縁が切れますしね)
から考えると友人は売れないですね。

これは一本やられました♪

お礼日時:2020/03/04 13:44

友人の魂を売って悪魔の武器を手にすると言うアニメが以前ありましたが。


或いはクロスロードで悪魔に魂を売り、見返りに音楽の才能を得たブルースマンの話とか。
この売買の相手は当然良からぬ存在、悪魔が想定されていると思いますが、引き換えに得られるものにも相当の魅力がなければ取引は成立しません。

自分の魂と引き換えに世の安寧や知己のしあわせを願い、不幸を一手に担おうとする自己犠牲の精神は、人類史の何時ごろ形成されたのか少し気になります。少なくともイエスの居た時代には既にその形態は存在していた事でしょう。
自分の身体に火を灯して善逝を供養した菩薩が仏になる話もあり、掛け替えのないものを手放すゆえに却ってそれを超えた無二のものを獲得すると言う台紙もあります。

何にしても、余程なものでない限りは、魂や友を引き換えにする事はできないわけで、それらを超えるものを取り引き相手である悪魔ないし梵天が提示出来なければ話にはならないでしょう。

私の居ない永遠平和に価値はあるか?とか、友の居ない満ち足りた人生はあり得るのか?とか、そこら辺を問う必要がありそうです。

取り引き相手が悪魔ならトラップもあり得るでしょうし、こんなはずではなかったとならないように、覚悟のいることでもありそうです。

よくあるパターンでは、願いを一つ叶えるとかですが、その場合、結局は、自分の願望を超えるものは願う事ができないわけです。悪魔はその辺をよく知っていて、人間の願望の底を見抜いた上で、人間が知らずに抱いている最高の宝を奪おうとするのだと思います。
騙しの常套手段ですかね。
従って、人間は人間が持つ最高の宝を自覚する必要があり、それに比べればそんじょそこらの思いつくようなものは取るに足らぬものだと知るべきなのでしょう。
自分を超える種は自分自身であり、自分を超えるきっかけを与えるのは友であるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>自分を超える種は自分自身であり、自分を超えるきっかけを与えるのは友であるでしょう。

とても読んでて難しかったです。

>私の居ない永遠平和に価値はあるか?とか、友の居ない満ち足りた人生はあり得るのか?とか、そこら辺を問う必要がありそうです。

そうですね、、、。
そうなると、どちらも「売ることはできない」が正解でしょうね。

お礼日時:2020/03/04 13:43

質問はどっちを売るか、という事に気付いた私は再回答しました。



その意思表示のない回答は、ほかにもあります。
そのことに気付いた方には、その回答をして欲しいですね。

私が魂を売る、と云う方を選択したのは其の関係、にあります。
友人であるならば、そこには信頼と云う関係があります。
心、良心、の繋がりです。

そんなところから、補足欄にある悪事と裏切りとを比較した場合、裏切りの方がより罪深いのではないかと思ったのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。魂を売ることで、友人が離れていき不利益をこうむるのは自分自身。
でも友人を売る行為は友人を騙し欺く訳で、一生、卑怯者のらく印が押されます。

お礼日時:2020/03/04 13:40

ほとんどの場合に 両者は 同じことになるのでは? と思うのですが。





たましいを売るというのは 自分が おそらく良心から来て起こるヤマ
シサ反応をすでに身と心に得ているのに これを強行突破するというウ
ソ・イツハリを冒すことです。


その何ごとかを想像において思い浮かべたりさらには実行に移そうとし
たりするとき 顔を赤らめ恥ぢの意識をいだくというように身体=精神
的な現象としてのヤマシサ反応が起きる。

これは おそらく良心という問題だと見られますが この反応を押し切
って為すことは 良心をないがしろにするからには たましいを売るこ
とになります。

なんらかの得をしたいがために為すであろうから 《売る》。つまりた
ましいと引き換えに 実際じょうの利益を手にしたい。




このウソ・イツハリを敢行するとき 友を巻き込んでいて友に不利益や
精神上の失望をあたえたとするなら いわば友をも同時に売っています。


巻き込んでいなくても 友をがっかりさせます。(友を売ってはいない
としても)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。魂を売った時点で、友人との信頼関係も崩れますよね。
例えば、私が麻薬に手を染めたら友人は離れていくでしょうしね。

お礼日時:2020/03/04 13:38

当然ですが、売るなら魂です。



友人など売ったって、一円にも
なりません。

しかし、魂を売れば儲かります。


そもそも善悪なんてのは、人間が
勝手に製造した、概念にすぎません。

極端な話、バレなければ何をしても
良いのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに仰る通りです(^^;

お礼日時:2020/03/04 13:37

フィジカルなレベルの人間性否定の地滑りが起きているかどうか


で逆になるような気がします。

そういう事態になっていない場合、
友人関係とは魂を売ることなく付き合えている関係として
魂を売らなければ付き合えなくなった時点で友人を切ります。

地滑りが起きている場合は、
友人の限界を優先して魂を売る事態も生じると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。状況によりけりはあるとは思います。
魂を売るのは、自分自身を捨てる行為。
友人を売るのは、その時の友人との人間関係に左右されますよね。

お礼日時:2020/03/04 13:36

魂を売るとは、信念を捨てて、強い奴あるいは金持っている奴の汚ねえケツを


舐めるということ。
友人を売るということは、信念を捨てることとも言えるので、この二つは分離
できないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、まぁこういう二択になるケースは少ないと思いますね。

お礼日時:2020/03/04 13:34

いずれも交換価値がないでしょう。

お金と交換できない唯一の存在だからですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

魂を売って悪事を働き、私利私欲に走る。
友人を裏切って、私利私欲に走る。

どちらが罪深いでしょうか、、、。

お礼日時:2020/03/04 13:34

回答になってなかったので、再投稿です。



私なら、魂を売ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり人間関係は大事にするですね。
「人財」とも言いますしね。

お礼日時:2020/03/04 13:33

どっちかを必ず選択しろというなら友人の方かなあ。

ところで知人というレベル以上に親しい人間がいないときはどうなるの?
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。そういうケースもありますね。

お礼日時:2020/03/04 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!