
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
#3のMERUSIが挙げている『驚速』はネットワークが速くなったと感じさせるソフトです。
タイピングソフトではありません。
http://www.sourcenext.com/products/adsl/
SOURCENEXT社から発売しているタイピングソフトは『特打』です。
http://www.sourcenext.com/products/toku_3/
おそらく、勘違いしているのでしょう。
私のおすすめは、フリーソフトの『Type 練習』です。
ものすごく地味なソフトですが、派手なゲーム性のタイピングソフトは、変な癖がつく可能性もあるので、こういうソフトでたまには練習するのがお勧めです。
派手さがない分だけ軽く、快適に動きます。
いろいろな練習モードがあり、初心者からでも使えます。
特に、実際に漢字変換などをして、文章を入力するモードがお気に入りで、私はよく使ってます。
好きなテキストファイルを練習問題として使用できるので、バリエーションは無限です。練習問題に飽きる事がありません。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se115562. …
No.9
- 回答日時:
こんばんは。
初心者の方でしたらまずは指の配置から覚えなくてはいけませんよね。でしたら「Ozawa-Ken WIN版」はいかがでしょう。指の配置も分かりますし、ゲーム要素もあり、また見た目にも綺麗ですね。レベルによって別の練習や、キーボードの段別の練習もできます。
また運指だけを先に覚えるのであれば、「タイプタッチ」で十分だと思います。A~Zまでをひたすら打っていくので、シンプルですし、練習メインであれば満足いくものだと思います。まずはローマ字をマスターすれば不便はあまりないと思います。
どちらもフリーソフトでVectorからダウンロードできます。
人気や評価の高いソフトは「美佳タイプ」と「タイプウェル」というものを知っています。私も持っていますが、このふたつは初心者から上級者になっても楽しめるそうですよ。
ある程度文字や単語が打てるようになったらあとは文章を打つことをおすすめします。既に他の方が紹介されてますが、「イータイピング」の長文練習がおすすめです。文章のバリエーションが少ないのが難点ですが。
では、私からはこれくらいです。がんばってください。
No.8
- 回答日時:
もし興味がありましたら、アニメのタイピングソフトもあります。
参考URLのソフトなどは今もマニアの間で必須のアイテムともいわれるほどで、キャラクターの生ボイスが聞けるので、のめりこんだ者が否応なしにタイピングが上達するという呪われたソフトです(笑)。
このソフトはマニアが多いせいで中古でも入手しにくいのですが、他にもアニメ関係のタイピングソフトがあるので楽しみながら練習してはいかがでしょう?
参考URL:http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/seiya/ …
No.7
- 回答日時:
昔母のためにタイピングソフトを探しましたが、
なかなかひらがな対応のが見つからず、色々探したのを
思い出しました。
残念ながらひらがな非対応、ローマ字入力ですが、
まりも、というソフトはかわいく、おもしろかった
です。フリーのソフトです。
参考URL:http://www.everygame.net/freegame/game/game-typ. …

No.6
- 回答日時:
WEB上でプレイできますので、パソコンにインストールせずに気軽に遊べます。
たくさんの種類があるので、飽きることなく練習できると思いますし、上達してくれば、ランキング入りに挑戦したり、バトル出来るのもありますので、是非がんばってください。
参考URL:http://www1.harenet.ne.jp/~a-mura/webtyping/webt …
No.5
- 回答日時:
タッチタイピング上達はとにかく「キーを見ないで打ち込む」ことを繰り返すしかありません。
洋楽レコードをお持ちであれば好きな曲の歌詞を打ち込んでみるというのも有効ですよ。
むしろ、こちらのほうが飽きなくてよいかも。
練習なのですから時間を短くするよりも正確さを競ったほうがいいと思います。
たいていのタイピングソフトは時間制限ばかりで正確さを競うものは少ないです。
No.4
- 回答日時:
自分の興味があるようなモノを選ぶのが一番だと思います。
実際自分もフリーマーケットで見つけた懐かしいアニメのソフトでブラインドタッチを覚えました。
あと、質問内容に反しますがお金を出して買ったほうが気合の入りようが違ってくると思います。
最終面まで行かなければ高い金が無駄になる、と。
そういう意味ではゲーム性のあるもののほうが良いと思います。
No1さんの全国ランキングというのもやる気を出すいい方法ですね。
No.2
- 回答日時:
タイピング全般については、教えてgoo!の過去の質問と回答も参考になるかと思います。
タイピングソフトというご要望からはずれてしまいますが、練習方法としては増田式というのが有名です(参考URL)。
経験上、遅くてもよいので、正しい指使いで淀みなく指が動くようになれば、自然と打てるようになります。
ソフトについては#1さんのe-typingのほか
美佳タイプ
http://www.asahi-net.or.jp/~BG8J-IMMR/
が癖が少なくユーザも多いようです。
スピード計測のプレッシャーがいやな場合は、拙作の
タイピングモニターボードでも練習可能です。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA002116/touch31/ …
(手前味噌でごめんなさい)
参考URL:http://homepage3.nifty.com/keyboard/index.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(開発・運用・管理) ユーザ権限でソフトを起動すると必ず管理者パスワードをきかれてうまく利用できない 3 2022/05/10 00:07
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンのタッチタイピングを練習してます。 寿司打の初級編を3ヶ月、朝30分と夜30分ぐらいでやって 4 2022/06/13 22:30
- モニター・ディスプレイ 液タブの画面が映りません 1 2022/06/04 15:48
- Windows 10 簡単にシステムの復元できるようにするには 6 2023/08/04 08:02
- UNIX・Linux yumやaptで依存関係で自動的にインストールされたパッケージ群を削除時にも自動で削除する事は可能か 1 2022/08/23 17:21
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- Excel(エクセル) ExcelのFSO(ファイルシステムオブジェクト)について学びたいのですが。。。 5 2022/12/15 18:06
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- 事件・事故 大麻所持の疑いをされています 4 2022/11/04 16:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーのタイピング練習ソフト
-
パソコンでインターネット接続...
-
読み仮名をエンターで確定しな...
-
すみません。 VBAについてで...
-
MACアドレスとは何ですか?パソ...
-
MOS EXCEL エキスパートに出て...
-
ライン数とステップ数の違いに...
-
RedHAT系のスタック領域について
-
WINAPについて
-
WINDOWSなどのOSを構成している...
-
hdmiはパラレル?シリアル?
-
c言語プログラミングのプログラ...
-
エクセルのHLOOKUP関数の検索範...
-
CiscoスイッチのVLANの設定につ...
-
キャラクタ同期でのデータ終端
-
MoveNextの処理速度は?
-
MOの容量って、どうなってい...
-
C言語 経路探索 経路リスト...
-
ネットワークアドレスについて
-
VC++6.0 Stack Overflow !!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報