重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ごく稀にですが、ユーザーのプロフィール画像が著作権に違反してたり、プロフィールがアフィリエイトリンクだったりする場合があるのですが、そういう場合に通報する所はありますか?

A 回答 (3件)

プロフを見るという事は、とある質問からプロフを見ましたよね?


それなら、
その質問欄や解答欄に「通報する」がありますので、
「プロフィールが~~~~なので、規約違反です!」
で良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問から通報するのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/15 15:41

プロフィールには通報の機能が無いので、自分以外のプロフィールて通報をする場合は、質問や回答の下側に通報するのボタンがありますから、通報するをクリックします。


次に、違反理由選択から著作権侵害をクリックする、続いて、通報内容の項目に、プロフィールのアイコンに他人の顔写真を使っていると入力して、確認をクリック、訂正がなければ通報するをクリックします。
通報が完了しました。
最後に、元るをクリックせずトップをクリックします。
    • good
    • 0

プロフィールに如何わしい写真や著作権に係るような物をつかっている場合は、質問の下側に通報するのボタンがありますから、


著作権侵害と理由を入力して通報するをクリックして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
プロフィールに通報する所がないので質問してみました。

お礼日時:2020/03/15 15:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!