
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
それは政治の差。
健全な財政を続けて国力に余裕がある国と、取りあえず借金でバラ撒き政治を続けてフトコロがスッカラカンの国の差です。
日本も先の大戦時に弾丸国債で国民から金を巻き上げ、インフレで紙くずにした経験から、前回の東京オリンピックの頃までは赤字国債は発行しないで頑張ってきたが、特例で赤字国債を発行したら、それが麻薬の様に癖になってしまって、最近では税収の不足分を赤字国債の発行が当たり前になってる。
加えて以前発行した赤字国債の償還分(借金返済)を新たな赤字国債で借り換えという自転車操業だから、はっきり言って無い袖を振ってる状態なのよwww笑い事じゃないけど、笑うしかない。

ご回答ありがとうございます。
日本の財政難の原因の一部はそうした55年来の悪癖のツケなんですよね、、。
ある意味、現状を安倍総理1人のせいにするのも短絡的ではあるかもですね。
マスク2枚の意味はわからないにしても。
最初『欲しがりません。勝つまでは。』という意味かと思いました。
No.6
- 回答日時:
政権は「給付をばらまきで人気取り」と「この時期に景気浮揚策と一緒くた」に考えているから
まずは医療の面からも経済といわずその日を食つなぐというの面から国民を救うのが先決
日本においては
生活保護の支給額が最低レベルの暮らしを支えるとしています
よって
生活保護支給額を基準として全国民に支給する
一定期間(数年)継続する
但し、毎年確定申告をさせる
基準から外れるものに対しては返還を求める(支給を辞退した者はこれに当たらない)
これにより富裕層への給付が無くなり貧困層は最低限の暮らしはできる
上記を行った上で
企業(大小にかかわらず)無利子貸し付けを行う
少なくとも従業員の人件費は考えなくてよい
企業として最低限の維持費のみを考えればよい
それでも倒産した場合は貸付は返還無用とする
以上
No.5
- 回答日時:
技術者を大切にする国民性。
何があっても、国民の生活を守るのがプロの政治家であるという誇りをもっている国。日本には、そういうプロの政治家がいない。
No.1
- 回答日時:
国民の生活を大切に考えているか、考えていないか、の差が出たと思います。
ダイヤモンド・プリンセス号の対応時から、日本政府は、当事者たちのことをまともに考えていないし、専門家の意見も無視して、自分たちの権威維持を優先していると思っていました。
ドイツやその他の国々と比べて、日本政府の苦しむ人たちへの経済対策は酷いと思っていました。
今回の1世帯当たり、2枚のマスク配布政策の件で、国民は本当に安倍政権を見限るダメ押しになったと思いますね。
ご回答ありがとうございます。
1世帯当たり、2枚のマスク配布というサービスで
非常時の国民の生活や、ウィルス対策にどういう変化を起こす
効果があると仮定しているのかが、すごく疑問です。
この非常時に、税金から捻出した貴重な予算を使う打ち手が
ナゼ2枚のマスク配布なのか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検事長の任命について
-
政体と政治制度の違いを簡単に...
-
時の政権ってその時の内閣総理...
-
始めとする、初めとする どち...
-
シティヘブン
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
攻殻機動隊の第14話について
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
小さい「ゎ」って何の為にある...
-
無関心は、嫌いよりもっと酷い...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
舛添都知事、夏のボーナス380万...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
ハローワークインターネットサ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
国旗に礼をしたことがありますか?
-
携帯大手三社ってカルテルして...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
兼務?兼任?兼職??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国葬のデメリットってなにがあ...
-
滝クリは子育て一人で出来ない...
-
言い訳ととらえる日本の文化
-
安倍政権は国民の知る権利を侵...
-
日本の教育は間違ってますよね ...
-
安倍晋三さんって悪い人でしたか?
-
「スーパーカーに乗ってる金持...
-
女系天皇は遅かれ早かれ必ずい...
-
始めとする、初めとする どち...
-
共産主義とは?簡単に
-
野田聖子衆議院議員は美人だと...
-
なぜ共産主義は独裁になったの...
-
小池百合子。 女性として好きで...
-
政治家と官僚は我々国民の事な...
-
森友学園問題、ウンザリしてい...
-
男性が女性を威嚇、威圧、罵倒...
-
ヤクルトの村上とかいう若造が...
-
学生なのですが、17年振り返...
-
日本をよくするために以下のこ...
-
回答が付かなかったので 社会学...
おすすめ情報