この人頭いいなと思ったエピソード

映画の「シーン」について

カット、ショット、シーン、シークエンスなど映画はいくつかの要素で成立していると思います。そのシーンについて、具体的に教えていただけると嬉しいです。

同一の時間と場所をもって1シーンとするという理解でよろしいでしょうか?

A 回答 (3件)

だいたいそうですが、その中に回想が入る場合もありますし、「ひとまとまり」くらいに考えていてもいいかもしれません。

日本語の場合、カット、ショット、シークエンスは「シーン」の種類みたいなものですよね。
    • good
    • 0

映画の構成単位としては、


 コマ < ショット(=カット) < シーン < シークエンス < 1本の映画
となります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC …
https://tf-tms.jp/glossary/getword.php?w=%E3%82% …

> 同一の時間と場所をもって1シーンとするという理解でよろしいでしょうか?

そう考えて構いません。しかし、例外はあります。カメラを動かして複数の場所を同一シーンにおさめたりもできますからね。

例えば、今年公開された映画『1917 命をかけた伝令』 1917 (2019年) はワンシーン・ワンカットの映画です。映画全部がワンシーンで成り立っており、それをワンカット(ワンショット)で撮っています(実際には複数のカットを繋げてる疑似ワンカットの作品)。全編ワンシーンとは舞台で言えば一幕物になりますが、この映画では移動する主人公にカメラがずっとついて行くので様々な場所が映ります。

普通の映画はシーンを複数のカットで構成します。二人が向かい合って喋ってるシーンなら、各自を正面から撮ったショットを交互に入れますからね。

また、同じシーンだからと言って同一の時間とは限りません。例えば、映画『エルミタージュ幻想』 Русский ковчег / Russian Ark (2002年) もワンシーン・ワンカットの映画(疑似ではない)ですが、18世紀や現代などワンシーンの中に複数の時代が描かれています。
    • good
    • 0

カットは映画の撮影や編集時の最小単位で、シーンは脚本(シナリオ)上での最小単位です。


ですので、質問者さんのいう”同一の時間と場所”という理解は、正しいです。

ただシナリオの書き方や、映画の編集時の技法にもいろいろとあって、時と場合によっては”同一の時間と場所”という概念が成り立たないこともあります。

演劇や小説のなかで、現在・過去・未来を短い時間・短い文章で表すのは、なかなか難しく、観客や読み手に理解させるのが困難なことが多いのですが、そこへいくと映画やテレビドラマなどの映像表現では、ごく数十秒で時間の交錯を表現することが出来、見ている方にも、時間が行き交っている
ことを分らせるのが容易です。

たとえば若い男女が喫茶店で別れ話をしている場面があったとします。

シナリオ上では

シーン15
新宿の喫茶店○○
A男とB子がテーブル席に座り飲み物を飲んでいる。周りにいる客も若い男女が多く、どの席も饒舌な会話が聞こえるが、A男とB子は黙ったままで、時折手を伸ばすコーヒーカップの陶器のあたる音だけが聞こえている・・・

といったなかで、ふたりのやりとりは喫茶店という同じ場所で、時間軸もつづいているので”同一時間と場所”になりますが、効果を上げるために二人の過去をインサートするという表現方法があります。

技法的にはフラッシュとか、回想ということになりますが、出会ったのもこの喫茶店で、そのときのやりとりが長く続くようならば、別のシーンとして

シーン16 三年前の回想
テーブル席に座るA男、ウエイトレス姿のB子が注文を聞きに来る・・

という具合に別シーンを設けますが、もっと短くカットにして数秒間程度のものだと、シーン15の中に入れてしまいます。

フラッシュのモンタージュ
海岸を散歩する二人。浜辺に押し寄せる波を避けようとして、躓くB子。A男が手をつかんで助ける・・・

といった場合には”同一の時間と場所”という考えは成立しなくなってしまいますが、シナリオ上ではあくまでもシーン15です。

しかし撮影時にスケジュールを考えると、シーン15喫茶店では都合が悪いので、
シーン15のA 湘南の海岸
といった具合に分けて考えます。

シークェンスはシーンが連なった一連のかたまりで、上の例からつづけると、分かれることを決意した二人が、喫茶店を出て、それぞれ電車に乗ったりバスに乗ったりして家路について、果たして分かれたのは正解なのかと悶々とし、なかなか眠れない夜を過ごし・・・
といった感じで、大雑把には”その日いちにち”ということになります。
これが大河ドラマのような何十年にも及ぶものだと、春夏秋冬の一年をもってシークエンスと考えることもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報