dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AQUOS携帯からiPhoneへ機種変更。
私の父が使っているAQUOS携帯が壊れてしまったので、私が昔使っていたiPhone8を譲りたいと考えています。まずそもそもデータの移行などは可能なのでしょうか?もし可能であれば私のiPhone8を持って携帯ショップへ行けば私は同行せず父のみで手続きが済むのでしょうか?無知ですみません。
どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

データの移行は簡単ではありませんので、「AndroidからiPhone移行」などでネットで検索してください。


まずは、データの移行の前に使えるかどうかを確認してみては?

AQUOS携帯からSIMを抜いて、iPhone8に差し込んでみてください。
電話が使えるようになればOKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。
検索してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/07 16:23

>まずそもそもデータの移行などは可能なのでしょうか?




Appleって会社がAndroidのシェアを奪いたいために、そんなアプリを提供していますし、案内をしています。海外は、日本みたいなApple一強って異常な状態ではありませんから。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201196

>携帯ショップへ行けば私は同行せず父のみで手続きが済むのでしょうか?

3.9Gのスマホからスマホへ(5G除く)だと
NTTドコモは、ドコモショップにいく必要はありません。
KDDI・沖縄セルラーの場合で、非VoLTEなら、VoLTE契約に契約変更しなければなりませんので、auショップにいく必要があります。もし、VoLTE契約なら、ショップにいく必要はありません。
ソフトバンクの犬の場合だと、キャリアショップにいく必要があります。猫だとキャリアショップにいく必要がありません。

ガラホからならば、各社、持込での変更となりプラン変更も必用となるので、キャリアショップにいく必要があります。

SIMカードを差し替えればいいだけですので。
ただし、同じnano SIMの場合であり、microSIMの場合だと、形状変更するために、キャリアショップにいかなければいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせていただきます^^

お礼日時:2020/04/07 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!