アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットに一度情報が出れば消すことはできないとよく言われます。

中国の新型コロナに関するニュース、
https://www.msn.com/ja-jp/news/coronavirus/%e3%8 …
を読んでいてふと思ったのですが、中国当局は都合の悪い記事をネットから削除するってことを常套手段にしています。
中国の場合は、「ネットに一度情報が出れば消すことはできない」というのは当てはまらないのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ありがとうございます。
    そうすると、中国は無駄な努力をしているのでしょうか。
    それとも、国内だけは、出回った情報を消せるとか、あるいは、情報が海外に流出する前に止めるとか。
    中国は海外の放送をじかに配信せず、数秒とか遅らせて配信するそうですが、その間に都合の悪い放送をチェックして、一瞬で配信を止めるというのは有名な話ですが、中国から海外へのネットのルートの中に流出を止める仕組みを作るとか。海外には流れていいからこれはいらないか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/11 17:32

A 回答 (3件)

No.1です



| それとも、国内だけは、出回った情報を消せるとか、あるいは、情報が海外に流出する前に止めるとか。

そうですね。
国民の目に触れなければ大丈夫という考え方です。
天安門事件の記事なんて世界中に溢れていますが、中国国内からはアクセスできないようになってますし。

そのため、TwitterやGoogleなどの世界的なサービスを中国人は使えません。
中国がウェイボーやバイドゥを使う理由はそこにあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
納得です。

お礼日時:2020/04/12 16:36

中国国内なら、中国政府が監視しているから、都合の悪いニュースを、即座にブロックして、削除すればよいことになる。


でも、中国国内だけでなく、海外に出たニュースについては、中国政府は、中国国内からの閲覧をブロックするぐらいしか出来ない。
中国国内から、海外へのルートを出来るだけ流れをとめるために、中国政府は、Googleとかの中国政府に協力的な会社でない会社のサービスを利用出来ないようにブロックしている。
中国政府に忠実な犬になってくれる企業しかサービスが利用出来ませんので、中国人は、Baiduとかウェイボーを利用することになりますね。

天安門事件の記事は、中国からだと、アクセス出来ないのは、有名ですね。
    • good
    • 0

当局が消しても、世界中に出回った情報は消せません。

この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!