dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文ですみません。

11月末にこちらから振り、元彼と別れました。
理由は、9月や10月はお祭りの時期でもあったしそれの練習や、仕事が忙しいと言われ、会えない日々が続き、毎日していただんだん連絡頻度と減ってしまいました。10月は一度も会えずに終わりました。今まで月に2回は会っていたのにそれが苦痛だと感じました。会えないのは仕方ないけど、せめて連絡だけは毎日してほしい、一言でもいいからと言ったのにもかかわらず、さらに連絡頻度が減り、挙げ句の果てに5日間私の連絡を放置されました。明らかに付き合いたてとは違いました。
私も三交代の勤務で、仕事が忙しくストレスも溜まっていました。それと重なり、もう、冷められたのか飽きられたのか、別に気になる女性ができたのか、いろんな不安が募り、振ってしまいました。
もうふられた理由も察してくれると思い、理由も告げずに、もう別れよう今までありがとうと。

そしたら、ごめんね。と一言次の日の朝に返事があり、嫌いで振ったのではないことを伝えたくて
こちらこそごめん、まだ好きだからね。またいつか会えるよ。と返信しました。

返事はなかったです。

しかし、それの2週間後に急に
○○ちゃん久しぶり!と連絡が来ました
嬉しくて、久しぶり!と返さとそれにまた返事来ず、わけがわかりませんでした。何の目的で連絡してきたのか、不明でした。
連絡してきた理由が知りたくて、年末にこちらから電話をかけました
電話に出てくれて、どうしたん?と言われました
この前連絡くれたけど何だったの?と聞きました
大した理由はないとのことでした。
そして、私も仕事が忙しく、ストレスが溜まっていて衝動的に振ってしまってごめん。と言いました。付き合っていた頃、仕事がキツくやめたいやめたいと言っていたからか、○○ちゃんの仕事が忙しいのは十分わかってるよと言ってくれました。
またご飯に行って話し合う時間を作ろうと向こうから言ってくれ、こちらから連絡すると言われて電話は終わりました。

それから今までずっと待っていますが、
連絡はないです。電話してから3ヶ月半経ちます。
こちらから連絡すると言ってきたのに、もう話し合う気もないんだなと思っています。

もともと元彼とSNSでのつながりはないですが、元彼のインスタ やTwitterをつい最近たまたま見つけ、見ましたが友達との写真ばかりあげているし、インスタのストーリー(私は裏垢で見ています。)でも彼女を匂わせるような投稿はされていません。彼の性格から、彼女ができたらすぐに写真を載せたりすると思います。なので現在彼には彼女ができてはいないと思います。
こちらからは絶対にせず、待ち続けようと思っていましたが、

私は3月末で仕事を退職したのですが、
この退職したタイミングで元彼に連絡してみようかなと思うようになりました。
仕事をやめたことと、時間を作ってまた会いたいことを伝えようと思いますが、

この場合、こちらから連絡すると鬱陶しいでしょうか。こちらから連絡すると言われた手前、連絡が来るのを待ち続けるべきなのか、ラインをブロックされたり無視されたりするのを覚悟の上でイチかバチかこちらから連絡をしてみるか、様々なご意見をください。

わたしは振ったことを後悔していますし、より戻したいです。
元彼には、彼女はいなさそうですが、私のことをどう思っているかは共通の友達もいないため不明です。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。

    そうですよね。
    言ったことに責任を持てない人なのかなと思ったりします。

    そこも覚悟ですが、もし連絡を取り合って実際に会うところまで行けたなら、
    そこは、しっかり話し合おうと思っています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/12 22:19
  • ご回答ありがとうございます。

    わたし的にも、大変で恋愛にも影響していた仕事から解放されたこのタイミングが良いと思いました。

    より戻したいというより、友達としてでも今後仲良くやっていけたらなと思えるような人なので、彼女には戻れなくても
    友達として仲良くやっていけたらなと思います。

    あまりにもより戻したいと言う思いが強いと無視された時やラインブロックされた時に傷つくのでその程度で良いと思います

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/04/12 22:23

A 回答 (3件)

あなたからの連絡はやめた方がいいと思います。



相手の彼女の有無とか、仕事が忙しいとかではなく、即レス対応しないのが本来の彼の性格なのでは?
彼が以前マメで、コツコツ返信しているとう姿に対してはあなたに合わせていた可能性が高い。

お祭りごとは彼の方で合ってますか?
そういうことが入り、彼の中では少しあなた以外に目を向けたことで気が抜け、例え一瞬でもそちらが楽しくなってしまった、又は本来の自分の姿が楽で自分を作るのを辞めた・・・のでは無いのかなと思います。

女性は基本連絡を毎日でも取りたがりますが、男性はそうとは限らないです。
片方に合わせ続けるのはやはり無理があります。
そして、色々あったとはいえあなたが今取ろうとしている行動はちょっとわがままかなと思います。
それだけ彼を振り回していて、尚且つ相手の行動まで影で観察していて、よりを戻せたとして前と同じことにならないですか?

今はお仕事もやめて、他に気を向けるところがないから元彼に執着しているんだろうと思いますが、元彼はあなたと別れた後もなんだか楽しそうに過ごしているじゃないですか。

貴方も「よりを戻せないなら、じゃあせめて友達で!」としがみつくのは違うと思います。
「友達としてよろしく!」
と言われたら相手も気はいいと思いますが、相手は3ヶ月もあなたと連絡しなくても平気なんです。
そこに恋愛でしがみつくにはもう手遅れだと思いますよ。

一旦は引きましょう。
連絡はしたらいいとおもいます。
でも、あくまで友達として。
よりを戻すなら、友達期間を経てからの方がいいです。
    • good
    • 0

連絡するのアリだと思いますよ!


むしろ中途半端な時期にやっほ〜と連絡されるよりも、多忙であった仕事から解放された今連絡するべきだと思います!
今なら仕事云々ではなくお互いのことをきちんと話し合えるかと思います。

私の話にはなってしまいますが、元彼には就活で忙しいしその他諸々で辛いから別れようと言われ、お互い誕生日だけお祝いLINEをしていました。しかし別れてから半年後に電話がありそれ以降2ヶ月ほど仲良くしていました。(結局彼は復縁希望で私は既に彼が居たのでお断りしましたが...)

無駄話を挟みましたが、連絡が来ること自体嫌では無いと思いますし実際一度付き合って仲良くしていた訳ですから、
そんなちょっとした事でLINEブロックするならそれまでの方だったと思って次に進むべきです。

質問者様のそのお気持ちを彼に伝えればきっと大丈夫ですよ!頑張ってください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

連絡したいのならしたらいいと思います



今までの流れをみて、彼は今後も同じように連絡が曖昧になったりする可能性が高いです。貴方はそれを受け入れる覚悟があって、これから先また付き合えたら…と思っているのでしょうか?

忙しかったから…と言い訳をあげ美化してますが、現実は彼は最大限の努力をしてはいなかったと思います。連絡の1つくらい数秒ですよね?本当に会いたかったら5分でも会いたいよね?それすら全く時間取れなかったのかな?

こんな出来事を気にする事なく合わせられるのであれば、アタックしてもいいのでは?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A