重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昔からコスモのメール会員でコスモカードでガソリンを入れているのですが、最近(でもないか)スマホアプリでQRコードを読み取らせるとお得です、との表示が毎回出るのでスマホに入れてみたのですが、暗唱番号とQRコードは両方使う意味があるのでしょうか?

暗唱番号を入れた後にQRコードを要求してくるので気になるのですが。。。。

A 回答 (1件)

あれ次から次へと復雑になりますなぁ。


 ワシの場合、どれが正解か分からないので、一応全て指示通りですけど…。
 
1.先ずメール会員をタッチ
2.コスモのガススタから届く暗証番号を入力
3.コスモザカードをタッチ
4.dポイントのQRコードは無視
5.コスモアプリのQRコード読み取り
6.前回の給油時に発行されたレシートの値引きQR読み取り
7.油種、数量を選択して、やっと給油。

 途中スマホの起ち上げに手間取ると、時間切れでキャンセルされたり、困ったもんだ。
 去年の今頃は、1. 2. だけで、7.の油種。数量へ飛べたのに…。
「コスモカードとQRコードの特典は違うの?」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです。
メール会員の暗証番号もQRコードも「3円/L引き」となっていますが、両方使っても6円引きにはなりませんし、逆に週末の5円引きの時には「QRでコードではなく、暗証番号で給油して下さい」というのでどちらか(暗証番号)だけでいい感じなのです。

NET少し調べてみたら、個人情報が不要で割引が受けられるのがQRコードのメリットのようなのですが、併用に関しての情報は見つかりませんでした。

お礼日時:2020/04/13 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!