
ガソリンスタンドに給油に行き、給油口のキャップを開けると、「プシュー」って感じの音がしなくなった気がします。こんな場合、どこの箇所の故障などの可能性があるのか?が気になっています。
車は、三菱製FTO-GPX 2,000CCのMIVECになり、平成7年式走行距離は7万kmです。
新車で平成7年に購入し、15年くらい経った時に、タイミングベルト交換は行いましたので、ウォーターポンプ等一式交換をしています。
それ以外は、燃料フィルター・燃料ポンプ等交換していない気がします。
ハイオクガソリンを入れていますが、半年くらい前から給油口を開けた時に、「プシュー」という音がしなくなった気がします。それ以降1週間に1度給油してチェックしていますが、2月に1度減圧される音が聞こえたものの、それ以外しないみたいです。
今日出かける時に、エンジンを掛ける時に、ジーって感じの音が5秒くらい鳴って止まりますので、そこでエンジンを掛けたりすることもあり、燃料ポンプは普通に動いているような気がしました。
チョイ乗りが多いので、走行距離は少なくて、チェックランプ点灯もしないので、パーツ交換はおろそかになっている感じはあります。
家族の車を給油する際に、「どうして私の車は減圧の音がしないのか?」ということが気になっています。
給油に燃料キャップを開ける時というのは、音がするのが普通でしょうか?それともしないこともあるのでしょうか?
パーツの交換を含めて、「ここが寿命で悪いのではないの」というアドバイス等あれば教えてください。今年車検を迎えるのですが、可能であればあと2年くらい乗りたい気持ちがあります。
素人の質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分、「燃料蒸発ガス排出抑止装置」(チャコールキャにスター)の不具合と推測されます。
エンジンルームのバルクヘッド部付近に付いている、黒い円筒形の部品です。
この回答への補足
ご回答いただきましてありがとございます。
チャコールキャニスターは、フロントバンパー内にあるみたいで、その場所の影響なのかもしれませんが、車の外と車内とガソリン臭いということがありません。(タバコをよく吸うので嗅覚には自信はありませんが)
ボンネットも良く開けますが、臭いと感じることがあまり記憶にありません。
エンジンをかけたすぐの段階で、ハイオクガソリン臭いと感じることはありますが、すぐに納まるような気がします。
ただ、可能性としてはFTOの場合、チャコールキャニスターが弱いようにも聞きますので調べていこうと考えています。
No.4
- 回答日時:
音がしないこともありますが
単純に給油キャップの異常では?
燃料キャップの圧力弁を疑ってみては?
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
燃料キャップの圧力弁というのは初めて聞いたような気がします。
参考にしたいと思います。ちなみにキャップも交換したことはありません。
No.3
- 回答日時:
ガソリンスタンドで販売されているガソリンには季節によっておおまかに2種類が扱われているようなことを聞いたことがあります。
夏場には気化しにくいガソリンと、冬場には気化しやすいガソリンの2種類だそうです。2月頃までは気化しやすいガソリンが入っていたなら、キャップを開けた時の減圧音はあっても、最近になって気化しにくいガソリンに切り替わって、なお外気温もそんなに高くないので減圧音が少なくなったのではと思います。私自身スタンドの方に直接聞いたことはありませんが。
キャップを開けた時の減圧音はタンク内のガソリンがタンク中で気化し、膨張しキャップを開けた時に一気に減圧される音なので、もし燃料タンクに不具合があって、常時気化したガソリンがタンク外に漏れ出ていたとするなら、車内も相当ガソリン臭がするはずです。そのようなことがなければ、燃料ラインから先の不具合は減圧の音とは関係ないと思うので、どこそこの部品が悪いというようなことはないかと思いますが。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
まず車内がガソリン臭いということがないように感じます。タバコをよく吸うので嗅覚には自信はありません。
屋根付き月極駐車場に置いており、毎日のように乗るのですが、「駐車場で臭いと感じた」ことはたぶんここ1年さかのぼってもないような気がします。
ただ、チャコールキャニスターの破損に気づいた人のブログには、「だから燃費が悪かったんだ」みたいに書かれてあり、必ずしもガソリン臭いわけでもないのかもしれません。
1週間で10Lくらい使用しますので、夏のガソリンが残っているとは考えにくいです。(去年くらいから燃費計測の為に1週間に1度くらいの割合で給油しています)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
ガソリンタンクのキャップがきちんと閉まっているか
その他(車)
-
ガソリンを入れるときのあの音
カスタマイズ(車)
-
ガソリンタンクから空気の抜ける音が
国産バイク
-
4
ガソリン入れ口のふたが閉まらない。
その他(車)
-
5
ガソリン給油時のエア抜きとは??
カスタマイズ(車)
-
6
燃料キャップの閉め方
カスタマイズ(車)
-
7
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
8
給油キャツプを忘れ、エンジンランプ点灯
カスタマイズ(車)
-
9
エアフロ洗浄とECUリセット
国産バイク
-
10
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
11
車のエアコンですが、外気温高い時に効きが悪く 悪く 熱風がでますが外気温が24.25度になると車内が
車検・修理・メンテナンス
-
12
給油キャップの締め具合
カスタマイズ(車)
-
13
軽が給油後ガソリンくさい
国産車
-
14
プラグホールにオイルが溜まります。
国産バイク
-
15
スパークプラグの交換でノッキングって出ますか?
国産バイク
-
16
燃料フイルターの再生(修理)方法
国産車
-
17
燃調がリーンだとなぜ「パンパン」鳴る?
国産バイク
-
18
燃料タンクのエアホースの役割?
国産バイク
-
19
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
20
始動時の臭いについて
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
燃料タンクの中に誤って水
-
5
ガソリンをこぼしてしまったら
-
6
給油時の質問です。
-
7
ホワイトガソリンの処分の仕方
-
8
灯油がきれていないのにストー...
-
9
燃料キャップの閉め方
-
10
ガソリンタンクからガソリンを...
-
11
ガソリンの入れ替えはどこでや...
-
12
ガソリンスタンドで「○円分入れ...
-
13
石油ファンヒーターの給油フィ...
-
14
人生初のガソリンスタンド
-
15
ガソリンにゴムを入れると溶け...
-
16
給油口に何を入れたら、致命傷...
-
17
ガソリン満タン時の容量が減っ...
-
18
ガソリン車に間違えて灯油を・...
-
19
ガソリンが溢れました
-
20
エアコンからガソリン?排気ガ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter