
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
車の燃料タンクの容量ですが、公称値は実際の容量より2割以上少なめな
値が書かれいます。
ですので、貴方の車の燃料タンクの容量がカタログで42Lなら、
実容量は50L以上あります。
(実際、私が昔乗っていたミニカは、公称32Lでしたが、いつものGSで
37L給油した事がありました。)
また、燃料計や給油ランプも車の走行状況や、路面の傾きで1割程度の誤差は
出ます。
あと、地方のスタンド等は、ガソリンをギリギリまで入れやすいように、
地面が給油装置を中心に5度くらいの傾斜が付けられています。
この辺から考えると、特に水増ししたとも言い切れないと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
今はほとんどPOSを通すので人為的な詐欺はできないと思います。
計量機も計量検定法による検定を定期的に受けていて、5/1000以上の誤差があれば実地検定に通らない法的制度があります。しかし、計量検定法が数年前に緩和され検定員を育成すれば、県の職員の立ち会いを受けるのみで、直接検定を受けなくてもよいことになっています。以前は5年に一回あった検定も7年で一回でよいことになりました。計量機の寿命が10年ちょっとだとすると1回しか検定を受けなくてもよいことになってしまいます。
計量機の中には流量計という油の量を正確にはかる装置が入っています。大変デリケートなもので多くは正常に動きますが、たまに部品が固着して計量室を調整するねじがきかない場合があります。検定は7年に1回ですから不調に陥る機械が放置されているケースもあるとは思います。また計量室の体積を調整するねじがあり、このねじをを回すためには、計量法に定められた封印を切らなくてはなりません。もちろんこれをやると違法行為となりますが、過去1割程度実際の流量を表示量よりを減らして逮捕された業者が確かにいました。
また悪意がなくても計量機についているカウンター式の流量計の数字と地下タンクの残量の減るスピードはなかなかなあわないのが普通で、よほどのことがないと気づかない場合が多いとも言えます。(毎日一回は確認していますが…)
ユーザーとしてはあまり古いステッカーの貼ってある計量機には近づかないことやTA、TOのつくメーカーの計量機でなるべく給油してもらうなどくらいしか思いつきませんが、そういう経験をされたスタンドではなるべく入れないくらいしか対策はないと思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちはです。
今のガソリンスタンドの多くは、POSレジを使用している
のが、一般です。
コンピュータ処理で、計量器と連動していて
数量、金額をレシートに打ち出します。
よって現在のPOSを使っているところなら有り得ないです。
(細工をすれば出来ますが)
後、まだ少しだと思いますが、POS(コンピュータ)を
使っていないお店もあります。
そのようなお店場合、手書き伝票で記入しますので
なんとでも細工できます。
furutaroさんのお車の燃料タンク量は整備書等に
書いてあると思いますが、それをオーバーしていると
水増しされた可能性も有りますね
若しくは、計量機の故障なども考えられますが、
で、伝票はPOS(プリンタから出たもの)ですか、
手書きでしたか?

No.1
- 回答日時:
今はコンピュータで管理しているからあまりないのでは。
昔はよくありました。給油装置のカウンタが12.5でとまったら、「13です」なんてことも経験しました。
今はカウンタと請求書・領収書が連動しているみたいですから、ないとはおもいますが....。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) BEVは軽自動車クラスでないと駄目じゃないでしょうか? 4 2022/07/03 12:25
- 環境・エネルギー資源 石油からガソリンをつくるのと電気をつくるのと効率が良いのはどっち 7 2023/01/21 16:35
- その他(車) 別の質問でも、 寄り道と給油の質問をさせて頂いていますが 車の燃料が切れそうになり燃料ランプが点滅し 3 2023/06/19 00:58
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車のガソリンを給油口から抜く方法を教えてください】自動車のガソリンを給油口 18 2022/11/06 08:54
- 車検・修理・メンテナンス 四国のガソリン事情 3 2023/03/10 12:51
- エアコン・クーラー・冷暖房機 コロナの石油ファンヒーターのタンクの湯量計について。給油タンクに自動ポンプで灯油を入れていたのですが 4 2023/01/28 17:02
- その他(車) クロスビーに乗ってます。 現在の燃費は16km/Lです。 ついさっき給油ランプが着きましたが用事があ 7 2022/06/23 15:26
- その他(車) 実燃費1L/20kmくらいの軽自動車で 月〜金毎日約50km走って毎週給油するのが超面倒。 満タンじ 9 2023/05/24 16:23
- その他(趣味・アウトドア・車) ガソリンの給油頻度。 平日毎日50kmの距離を走る場合、 実燃費何kmなら週2回の給油で済みますか? 7 2023/05/15 17:54
- その他(車) ガソリン高騰、補助金 6 2023/07/17 17:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セルフガソリンスタンドで、自...
-
給油してから数十キロ走行して...
-
クロスビーに乗ってます。 現在...
-
N-BOXの給油メーターの1メモリ...
-
ガソリンをマンタンで端数無し...
-
ホンダの軽自動車N-BOXを燃料満...
-
ガソリンの給油について
-
ガソリン満タン
-
給油時の質問です。
-
GSで給油時に、キャップを開け...
-
ラルゴの燃料タンクについて
-
緊急!!ガソリンタンク内に落...
-
ガソリンって遠出するときはど...
-
車の仕組み
-
関東地方のガソリンスタンドに...
-
給油したばかりなのに
-
水増し請求するガソリンスタン...
-
コスモカードとQRコードの特典...
-
ガソリンを4分以内に100リット...
-
ガソリンスタンドに?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GSで給油時に、キャップを開け...
-
クロスビーに乗ってます。 現在...
-
N-BOXの給油メーターの1メモリ...
-
ガソリン給油時のエア抜きとは??
-
給油してから数十キロ走行して...
-
ガソリンをマンタンで端数無し...
-
セルフガソリンスタンドで、自...
-
ガソリンスタンドでレギュラー2...
-
緊急!!ガソリンタンク内に落...
-
給油時の質問です。
-
ガソリンメーターが上がらない
-
給油ノズルから水が・・・
-
至急 セルフスタンドで給油する...
-
セルフのガソリンスタンドいっ...
-
ガソリン満タン時の容量が減っ...
-
スタンドの給油メーター合ってる?
-
給油中にタバコを吸っていたら...
-
給油口に何を入れたら、致命傷...
-
人生初のガソリンスタンド
-
ガソリンスタンドで「○円分入れ...
おすすめ情報