dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん、こんにちは。
ダウンジャケットを買ったのですが、なんだか
大きくて野暮ったい感じがします。
特に最近は細身のものが多いので余計・・。
そこでサイズ直し(リフォーム)を考えている
のですが、色々調べてみたところダウンジャケットの
リフォームは難しいようなのです。

ダウンジャケットの二の腕のところが太い
気がするので、内側に折り込んで縫ってしまえば
いいのでは?と思うのですがやっぱりダウンジャケット
だと難しいのでしょうか?自分で縫ってしまおうかと
思ったくらいなのですが・・。ちなみにそれほど高い
ものでもなかったので、リフォーム代はあまり
かけたくないとも思っています。やはりダウンジャケット
のリフォームは諦めたほうがよいのでしょうか??

それから、もしリフォームをしなかった場合・・
大きいダウンジャケットって、みなさんは
どう思われますか?私自身は痩せ型の体系なので
ダウンがモコモコでも太った感じには見えないと
思うのですが、丈も長めで(お尻の半分くらいまで
あります)スキーに行くとか本格的に寒い状況
じゃないと使いづらい気がしてなりません。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

とても難しいと思います。

自分でやるとミシン目から羽毛が飛びでてくるみたいです。業者は羽毛を吸いながら縫うみたいです。私もリフォームを考えましたが無理と分かりました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やはりリフォームは難しいのですね・・。
happykotaさんはリフォームを諦めたダウンジャケットを
そのまま着ることにしましたか?
私は、着なくなってしまいそうで、勿体無いなぁと
かなり後悔しています・・

お礼日時:2005/01/15 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!